• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月28日

ヘッドライトバルブ交換しますた(^O^)/

日曜日に届いた純正交換のHIDバルブ取付しますた。

ヘッドライトは外さなくてもイケますたよ♪

ただし手の入るスペースはギリギリですた(汗)特に運転席側はヤバいっす(-o-;)テガイタイ

んで、何とか両方交換してスイッチON!!バチバチって!?!?!?
\(゜□゜)/ナンダコゲ臭い!!

どうやらハーネスがちゃんと嵌ってなかったみたい…(滝汗)

その後エンジンを掛けて点灯してみますたが特に異常なさそう(≧▽≦)ョカッタ♪


画像わ昨日撮った純正の状態だす!!

今日の日没後に確認してみま~す♪
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/12/28 13:30:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

オノマトペ
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年12月28日 13:41
こんにちは(゚▽゚)/ 換えたんですね~ 手痛かったみたいですね(笑)でもその分かっこよくなりますね!
コメントへの返答
2011年12月28日 13:49
こんにちわ♪

最初はバンパー外しか?って思ってましたが、意外とスペースはありましたよ!!

助手席側は楽勝ですが(^O^)
運転席側はウォッシャーのパイプやら何やらでやりづらかったっすY(>_<、)Y

あとは、明るさが気になりますね(笑)
2011年12月28日 15:07
おめでとうございますうれしい顔
バンパー脱がさなくてもイケたんですねわーい(嬉しい顔)僕は助手席側がキツかったです冷や汗
コメントへの返答
2011年12月28日 15:13
ワタクシとしてはヘッドライト裏のスペース的に助手席側のがやりやすかったです!!

運転席側は、なかなか防水カバーが嵌らなくて苦労しました(汗)
2011年12月28日 19:15
初コメ失礼致しますm(_ _)m


バルブ交換、ホンに運転席側が狭くて、手がでかいオイラにはしんどかったッス(^^;
頭来てホンダDラーの友達の副店長に文句言ったくらいですタダ(爆)
コメントへの返答
2011年12月28日 19:25
どぉも!!こんばんわ♪

コメントありがとうございますm(_ _)m

フィット君は狭くてカバーが色々と引っかかって大変でしたよ(>_<)

でも、道具要らずで交換出来たのは楽チンで良かったです♪
TOYOTA車よりも簡単で拍子抜けでした(笑)

プロフィール

「車が超汚いのだけど・・・暑すぎて洗車する気力が湧かないwww」
何シテル?   07/28 22:54
自身14台目の愛車はなんと?? 人生最高額の車・・・ GRヤリス"High performance"1st Editionです(о´∀`о) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コンライト (オートライト) センサーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 21:30:14
【GRヤリス】アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 18:22:27
Topran クーラントエキスパンションタンク (フォルクスワーゲン ポロ、AUDI A1(8X)用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 14:22:30

愛車一覧

トヨタ GRヤリス エビフライ號 (トヨタ GRヤリス)
1st Editionなので・・・ド前期です(*´ω`*)   (メーカーオプション) ...
ホンダ フィット(RS) ゆにFIT2 (ホンダ フィット(RS))
所謂ハコ替え・・・GEフィット(サンセットオレンジ)は2台目です(^◇^;) 新車購入 ...
ホンダ フィット フィット君♪ (ホンダ フィット)
フィットでも登録します(*^^*) 装着パーツはフィット(RS)の方にUPしとります ...
日産 ローレルスピリット 日産 ローレルスピリット
免許取り立てのワタクシに与えられた車。 1カ月で電柱とお友達になりあえなく廃車に(笑) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation