• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆにこ-ん(Unicornuus)のブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

やっと・・・

直せます(*^^*)








ドラレコ搭載ルームミラーモニター~♪





装着後、一時的に写ってましたケド・・・ちょっとした事で1週間の間死んでマシタww














思い当たるのは接触不良(-_-;)コレシカナイヨネ











だってさぁ~今まで使ってた電工ペンチ超絶使いづらい奴でぇ~圧着部分がおかしな潰れ方してたし(-_-;)













それを分かってて配線したんですが。。。(^-^ゞ






そんなこんなで新調しました「MADE IN JAPAN」 (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ












ギボシ端子をしっかり圧着してくれそうな、1980円ww







とりま今までは、カー用品コーナーに置いてある電工ペンチでしたが・・・今回はDIY工具(日曜大工)コーナーに置いてある電工ペンチにしました!!






何でか?って言うと・・・見比べて価格は同等ながらカシメ部の作りが良さそうなのでです!!












早速明日コレで配線やり直ししてみます!!ヒューズ飛ばさない様にバッテリーも端子を外して・・・ (・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2014/02/28 19:27:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

シンドカッタ(-_-;)




今日は朝からG ファクトリーさんの「ドラレコ搭載ルームミラーモニター」装着しまいた (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ





商品はコレ↓↓







とりま、ミラーからの配線を隠すのに四苦八苦・・・常時電源、ACC、アースの3本をそれぞれ接続して動作の確認。この時点で1時間イジョー経過ww








モニターにカメラ画像が表示されたんで「よしデケタ」とパネル類を戻した直後・・・










キーを回そうとしても回らん(O.O;)(oo;)












エンジン掛からんがな!?







はぃ、ウンともスンとも言いません (xдx;)










パニックですよ、配線が間違ってないか調べてもおかしくない!?何でエンジン掛からん?パネルを付けたり外したり・・・配線を付けたり外したり・・・原因が掴めず途方にくれるゆにコーン!?さんww











あーでもないこーでもないとさらに3時間ほど経過・・・ヤバい明日仕事だぞって焦りはじめたその刹那!!














たまたま外してみたヒューズBOXの一番左上の車両ヒューズがご臨終~しとるジャマイカ(-_-;)






コゲてますたよ~ヒューズさん♪
















いつトンだのかもサダカではないが、とりま必要ない部分から10Aのヒューズを移植したら復活!!










もう歩いて店にいく気力はナイのでフィット君で予備ヒューズを買いにいきますたww












その時にパシャったドラレコ画像はこんな感じです。

とりま、時刻だけ合わせ初期設定のままです。








ミラーとしての映りはスゴくキレイです!!キレイすぎてモニター部分にスマホ構えたワタクシの手もBRIDEシートも・・・っとイロエロな物が映りこんで画像がちょい見づらいww








そんなこんなでこの後、配線隠しのパーツを付けて全ての作業カンリョ~







いつもながら装着はバッタバタですたww






実際、この後キーONしたらまたドラレコが映らなくなりますた・・・気力がツキタのでしばらく放置しま~す (*''艸3`):;*。 プッ




あ~疲れた・・・ (T▽T)アハハ!
Posted at 2014/02/23 15:55:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月19日 イイね!

着弾してびつくりww

昨日に引き続き着弾しまいた♪





雪による配達の遅延ではなく着日指定されとりますたww





JZX100純正時計!!
どうやらマークⅡだった様ですww



んで、

母上様「着弾してたよ!ココ置いとくから」ワタクシ「分かった~」




そんなやり取り後、箱をみてびつくり唖然!!めちゃめちゃデカいジャマイカ(-_-;)




何でなんやろ?と不思議に思いながら開封!!


その刹那・・・




ナゾは全て解けたww








てっきり時計だけジョータイで来ると思ってたワタクシの期待を裏切りエアコン吹き出し口付きだった Σ(''ω''ノ)ノ!






コレだけでヨカタのに(滝汗)









とりま、不要部分のスイッチ類を操作した感じ多分ですケド・・・ハザードスイッチは生きてます。スイングボタンは押してONはイイけどもう一度押してOFFするかはビミョー (''_''?)...ン?







そんなんですが画像の時計以外は欲しい方が居ましたら送料負担のみ(着払い)でお譲りします!!←メッセージにてご連絡お願いします♪
Posted at 2014/02/19 19:12:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月18日 イイね!

キタ (・∀・)ニヤニヤ



先日、ポチりました~ドラレコ搭載ルームミラーモニター♪




発注直後に別メールで何やらアンケートにお答えするとステッカーを頂けるっつー事だったのでアンケートにも回答しますた(*^^*)


そのステッカーは画像のです!!








そんなこんなで取説を見ると配線はACC、常時+、アースの3本のみ(バックカメラなしの場合)









あとは配線を隠すダケ~ (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ







まぁ、楽ショーでしょww









あっちなみにJZX100純正時計は雪の為か着弾せず(ぐぬぬ~)



とりま、明日か明後日くらいにゃ来るっしょww









※今日のハイタッチ♪ww
お二人の方とハイタッチ♪出来ますたww






駄菓子菓子!?朝100%の電池が片道1時間ちょいの距離をドライブ(出張やってww)で90%を消費するというオソロシイ消費量・・・早いとこ車載充電器買います(^-^ゞ





どなたかフィット君にフィットする使いやすいオススメ充電器を教えて下さい ((*''∇''*)ヨロ((*・v・)シク( _ _)デス♪
Posted at 2014/02/18 21:27:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月17日 イイね!

居ないのかなぁ~(^-^ゞ




昨日、ゼロさんに教わった「ハイタッチドライブ」







朝起動して会社行きますた!!






でもさすがに通勤では廻りに誰もおらんがなww








ちょっと範囲を広げてみると名古屋市近辺には朝から多数のユーザーさん居ましたケド・・・ワタクシ市周りはゼロっす (´-ω-`;)ゞポリポリ









んでも明日はフィット君で名古屋方面へドライブ・・・











もとい、出張なのでww









・・・誰かとハイタッチ♪









出来るかなぁ♪













あっドラレコ&JZX100純正時計、何やら明日着弾するみたいデス ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
Posted at 2014/02/17 20:37:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車が超汚いのだけど・・・暑すぎて洗車する気力が湧かないwww」
何シテル?   07/28 22:54
自身14台目の愛車はなんと?? 人生最高額の車・・・ GRヤリス"High performance"1st Editionです(о´∀`о) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
234 5 678
910 11 12 13 1415
16 17 18 19202122
2324252627 28 

リンク・クリップ

コンライト (オートライト) センサーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 21:30:14
【GRヤリス】アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 18:22:27
Topran クーラントエキスパンションタンク (フォルクスワーゲン ポロ、AUDI A1(8X)用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 14:22:30

愛車一覧

トヨタ GRヤリス エビフライ號 (トヨタ GRヤリス)
1st Editionなので・・・ド前期です(*´ω`*)   (メーカーオプション) ...
ホンダ フィット(RS) ゆにFIT2 (ホンダ フィット(RS))
所謂ハコ替え・・・GEフィット(サンセットオレンジ)は2台目です(^◇^;) 新車購入 ...
ホンダ フィット フィット君♪ (ホンダ フィット)
フィットでも登録します(*^^*) 装着パーツはフィット(RS)の方にUPしとります ...
日産 ローレルスピリット 日産 ローレルスピリット
免許取り立てのワタクシに与えられた車。 1カ月で電柱とお友達になりあえなく廃車に(笑) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation