• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うにゃのブログ一覧

2009年06月11日 イイね!

PIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!

■ あなたの年代は?<例:30代>(任意)

30代

■ 応募する所有車両について(車名、年式、型式まで)

TOYOTA bB NCP31

■ 普段どこでLEDの情報を入手しますか?
 (WEB、雑誌、店舗、展示会、知人・友人など)

WEBがメインです。雑誌、友人・知人からの口コミも大切な情報源です。(^^ゞ

■ 普段どこでLEDを購入しますか?
 (カー用品量販店、オンラインショップ、ディーラー、チューニングショップなど)

カー用品量販店・オンラインショップです。

■ LED製品の中で、いま注目している製品はありますか?

PIAA 超TERAシリーズ

■ LEDを購入する金額はいくらですか?

極力安く抑えるようにしてますが…。高いんですよね(汗)

■ LEDを購入する際の決め手は何ですか?

色合いと価格。取付ける場所によっては拡散性とか…(^_^;)

■ PIAAに期待する事は?

今までも使用していましたから、物が良いのは解っていますが、もう少し安価になってくれれば…(^^ゞ

■ フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)

現状も各所をLED化していますが、ブランド違いによる色合いの違いが気になっていますので、
色合いを統一化させたいです。(^^ゞ

※この記事はPIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!について書いています。
Posted at 2009/06/11 11:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレゼント応募 | タイアップ企画用
2009年06月11日 イイね!

世界最高レベルのレーシングフルードDIXCEL「328Racing」が試せる!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)

TOYOTA bB NCP31

■今まで使用していたブレーキフルードを教えてください。

現在はTOYOTA純正

■サーキット経験はありますか?

無し

■ブレーキフルードに求める性能は何ですか?

耐熱性 安定した制動力

■ディクセルのイメージを教えてください。

ブレーキのトップブランド

■フリーコメント

どうせ当たらないだろうけど…(^_^;)

※この記事は世界最高レベルの レーシングフルードDIXCEL「328Racing」が試せる!について書いています。
Posted at 2009/06/11 11:41:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレゼント応募 | タイアップ企画用
2009年05月19日 イイね!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(TOYOTA bB     )
 年式(H14        )
 型式(NCP31       )

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(MPSN-70B24R)

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(普段は5、緊急時は1)

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(2)

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(1.2)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(1)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
かなり、メガパワー時代(ブラック)は使用させて頂きました。
安定性が良く、信頼出来る製品だと思っています。

※この記事はボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!について書いています。
Posted at 2009/05/19 11:28:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレゼント応募 | タイアップ企画用
2009年05月11日 イイね!

ふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」

■あなたの年代は?(例:30代)
30代

■あなたの所有車両について教えてください(車名、年式)
TOYOTA bB H14年式

■洗車用品はどこでお買い求めになられますか?
オートバックス・ジェームス

■ガラスコーティング剤を使用したことがありますか?
  また、そのガラスコーティング剤は、どのようなものですか?(メーカー、商品名)
レインX・ガラコを使った事あります。現在はガラコを使用しています。

■ガラスコーティング剤を使用して感じている不満点があれば教えてください。
耐久性がもう少し上がれば…と思っています。

■「フッ素」という言葉に、どのような特徴を感じますか?
細かい粒子で、微細な部分にまでコーティング出来る素材だと認識していますが…(^_^;)

■現在装着されているワイパーは自分で交換したものですか?また、どのようなものですか?(メーカー、商品名)
PIAA製の物に交換しています。商品名は忘れてしまいました。(^_^;)

■最近、気になっている洗車用品やお手入れ用品はありますか?
また、ボディコーティングしたいなぁとは思っていますが…(^_^;)

■あればいいのにと思う洗車用品やお手入れ用品がございましたら教えてください。
自分で簡単に施工出来るボディコーティングキット

※この記事はふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」について書いています。
Posted at 2009/05/11 13:05:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレゼント応募 | タイアップ企画用
2009年04月21日 イイね!

ボッシュのワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)

TOYOTA bB H14年式 NCP31

■応募される所有車両に適合するエアロツイン マルチの適合品番号を教えてください(運転席側、助手席側。)
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。

不明(汗)

■ワイパーは主にどこで購入されますか?

ディーラー(純正品) ジェームス・オートバックス(社外品)

■今現在、使用しているワイパーの銘柄は?

PIAA

■ワイパーに求める性能は何ですか?

吹き取り残しの有無が一番

■ボッシュ エアロ ツイン マルチを知っていましたか?

すみません、知りませんでした…(^_^;)

■ボッシュのイメージを教えてください

以前から、バッテリーは使用していましたが、
なかなか良い製品ですので、安心して使える製品だと思っています。

■フリーコメント

そろそろワイパーの交換時期ですので、当たってくれれば嬉しいんですが…(^^ゞ

※この記事はワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!について書いています。
Posted at 2009/04/21 14:04:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレゼント応募 | タイアップ企画用

プロフィール

「祝・みんカラ歴17年! http://cvw.jp/b/11720/43370258/
何シテル?   10/16 12:36
. ルークスに乗り換えました。 コマジェ&海100は怪獣(息子)に奪い取られました。 でも、全車の整備はやらされ…(A;´・ω・)フキフキ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自由区さんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 20:11:55
トシ@MBさんのメルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 20:52:23
不明 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 17:16:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
エブリィバンからエブリィワゴンへ買い替えしようと思い立ち… 後席スライドドアなら同じかも ...
SYM Umi100 SYM Umi100
現在通院中でバイク乗車禁止令発動中… (A;´・ω・)フキフキ …の為、息子に奪われ ...
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
奥さんの通勤用にまた購入(# ゚Д゚) 今度は盗まれませんように…(-_-メ)
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
怪獣君の愛車です。ヽ(・∀・)ノ 買ってから知ったのですが、台湾系なスクーターでは有名 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation