• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うにゃのブログ一覧

2015年11月10日 イイね!

コレは…!!!!!!(゚ロ゚屮)屮

元ネタはコチラからどうぞ

昨日から実装されたブログ限定公開機能の機能の中に、
さらに一部のお友達限定公開機能が有りますが…。





正に↓状態なんですね。


元々の機能の中にお友達アイコンの新着通知で
表示が上がり*がアイコン+ブログ欄に付きますが、
限定公開機能を使っても同様に為る様ですね。

しかもトラックバックすると、相手が限定公開していなければ、
そのページからはトラックバックしてブログ書いたのが解るという…。

正に↓コレですネ


お互いお友達だと思っていたのに、一部のお友達に選ばれなかったと解かれば…





相手は…

になっちゃうかもしれませんね…。

まぁ、元々の趣旨からかけ離れた要望を機能として追加した訳ですから、
そういうバグ?が有るのは当然だとは思いますが、(今後対応する?出来る?は解りませんが…)
そんな新しく強引に追加した機能使うにはそれなりのリスクが有るって事を理解してるんですかね?




まぁ、DQNだから運営さんに…

『相手にバレっちゃったじゃねぇか、オイ』
( #` ¬´#) ノコラ!
とか言いちゃうんでしょうね。
(*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン!!

画像は拾ってきた物なので、問題有れば削除しますのでご連絡下さい。
Posted at 2015/11/10 18:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2015年11月10日 イイね!

やっぱり…ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…

元ネタはコチラからどうぞ

昨日から実装されたブログ限定公開機能ですが…

やっぱりDQNはDQNだったみたいですね。
ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…

コチラでこの機能を待ち望んでいたという方のトラックバック数点を見させて頂きましたが…

ブログより、パーツレビュー・整備手帳を限定公開にするべきだと希望している方ばかりですね。

やっぱり今後みんカラは、方向転換していくんでしょうか?

元々の”みんカラ”(みんなのカーライフ)という趣旨は何処へ行っちゃうんでしょうね。

”パーツレビューを見て様々な意見を参考にパーツを選ぶ”為のパーツレビュー
”パーツの取付方法等解らない時の参考にする”為の整備手帳

じゃないのですかね?

ブログを含む、限定公開を希望している方の、”みんカラ”内でのお友達になったきっかけは
何だったのでしょうか?

σ(゚∀゚ )の場合、
ブログ・パーツレビュー・整備手帳でのコメントの繋がり
イイねボタンの繋がり
みんカラで告知されていたオフ会での繋がり
からでしたが…。

限定公開になればきっかけすら無くなるのではないでしょうか?

σ(゚∀゚ )は限定公開を望む気持ちは全く有りませんので、理解出来ないのですが…

成人した大人が全世界に公開してある場所に自分自身で公開してるのに
無責任なDQNが多過ぎなんですね。

違法行為・違法改造等アングラネタの自慢大会状態だから、
限定公開希望と騒いでいる様にしか思えない感じです。


アングラネタだから限定公開希望なのでしょうが、それならオープンスペースを利用すること自体を
矛盾しているとか思わないのでしょうか?

わざわざオープンスペースに限定公開希望する位なら、既存でいくらでも方法はありますよ。
みんカラのグループでも限定公開ですし…

”みんカラ”は(みんなのカーライフ)のまま利用して、
仲間内だけでやりたいのなら仲間全員でみんカラのグループ・他サイトを利用して…
また”みんカラ”で仲良くなった仲間を利用しているみんカラのグループ・他サイトに誘って…
の方が良いと思うのですが…。

いい年齢した大人なのですから、全世界誰でも見れる場所に載せる事に責任位持ちましょう。

わざわざ機能変更を望む位なら、既存で出来る方法位探しましょう。


追記
一部のお友達限定公開機能は…
!!!!!!(゚ロ゚屮)屮
Posted at 2015/11/10 16:44:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2015年11月09日 イイね!

小難しい話は…((*´∀`))ウキャキャ

置いといて…

何気にPCXのスクレス?フェイスマスク?が気になってます。
( ´艸`)ムププ

先日のオフでお友達のフォルゴレさんとの会話からだったりしますが…。

MyPCX


個人的にPCXの原形を残して…って方向性なので、2眼タイプは除いて…。

画像検索で気になった物が…
(適当に画像検索で拾ってきたので、問題あれば削除しますのでご連絡下さい)

RUNMARUさんType1


RUNMARUさんType2


MAD MAXさん


ENDURANCEさん


WirusWinさん


DAYTONAさん


メーカー不明①…(ソムタムさんのPCX?)


メーカー不明②…



2眼タイプじゃない物はこの辺しか見付かりませんでした。(´Д`ι)アセアセ

RANMARUさんのは純正スクリーン固定部で固定?
でも、先日RANMARUさんの対応が…というブログを見たし…。

MAD MAXさん・ENDURANCEさん・WirusWinさんのは同じ物?
取付方法が上部のネジ止めは良いのですが、下部が両面テープというのが…なんですよね。

DAYTONAさんのは、両面テープ固定なのでしょうか?
画像見る限り、固定部不明で…。
MAD MAXさんのサイドと合わせるの面倒ですかね?

メーカー不明①ですが、前部に固定ネジも有り良さそうです♪
どなたかメーカー名・値段・購入可能な場所等教えて下さい。(o*。_。)oペコッ

メーカー不明②ですが、純正スクリーンと交換ですかね?
見た目ノーマル風で、一番気にはなっていますが…。
どなたかメーカー名・値段・購入可能な場所等教えて下さい。(o*。_。)oペコッ
Posted at 2015/11/10 00:12:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ばいく | 日記
2015年11月09日 イイね!

この際…( *´艸`)クスクス

元ネタはコチラからどうぞ

自分で全世界にアップしておいて、ネットストーカーが…とか言って
見られるのが嫌だとか言っているDQNの為に…

みんカラを完全リニューアルしちゃえばいいんじゃないですかねぇ。

『名称変更』
みんカラ(みんなのカーライフ) → 仲カラ(仲間内のみのカーライフ)

仲間内のみで交流したいんですよね。

『完全会員制』

知らない人に見られたくないんですよね。

『完全招待制』

仲間内のみで交流したいんですよね。

『非お友達からの閲覧完全不可』

知らない人に見られたくないんですよね。

『お友達登録は特殊な方法のみで…』

お友達以外見られないようにするのだから、当然お友達登録は専用URL&パスワードは必須ですね。

『画像・動画のアップは不可』

画像の人物・車種・背景・映り込みから行動範囲・職場・住所・氏名まで判別出来てしまう場合も
ありますし、違法改造・不法行為の証拠になりますので当然ですね。

『パーツレビュー・整備手帳廃止』
違法改造・不法行為の自慢大会になるので、当然廃止ですね。









DQNの希望を全部叶えると名称以外はこんな感じかと思いますが…

コレ、楽しいですか?

見られて困るなら、オープンスペースの”みんカラ”なんかに
アップしなければ良いだけですよね。

このままDQNの希望通りに機能追加していけば、こうなるしかない気がします。

ご自身or周りに
パーツレビューが参考になった
整備手帳のおかげで自分で出来た
ブログ見て楽しんだ
ブログが楽しいからファン登録した
コメントのやり取りした
みんカラがきっかけでオフ会に参加した
みんカラがきっかけで(オン・オフ問わず)お友達になった

とかetc…経験有りませんか?

全世界にオープンで公開しているからこその事だと思いますが…。

以前機能追加したファン機能も全く意味の無い物になってしまいますよね。

ブログ見たさでファン登録していたのに、お友達限定とか…。

オマケに一部のお友達のみ許可?

お互いに友達だと思っていたのに…というトラブルが起きるのは明らかな気が…。
(そういう事は直接やり取りするべきでは?)

そういう閉鎖的にやりたいのでしたら、
FaceBook
mixi
等の既存サイトも有る訳ですし、
閲覧制限の付けられる無料掲示板サイト
等を利用するなり、
LINE
メール(みんカラにもメッセージ機能有りますよね?)
電話
等いくらでも手段はありますよね。

無料出会い系サイトと勘違いした輩に付き纏われた被害者もいましたが、
他の人には見えない様に直接メッセージを送ってくるので、
ブログの閲覧制限などしても、全く意味が無いです。
(直接他人が見れる場所にそんな書き込みするDQNは居ないでしょ?)

例えば誰かに自分の連絡先を教える時、みんカラ上個人情報をに書きます?

見られたくなければ書かなければ良いだけ。

そんな下らない機能ばかり追加していけば…

最終的には上記のようなサイトになっちゃいますよ。




このページのイイねは
見られたくない事を自分自身で全世界に発信しておいて見られたくないって騒いでる
DQNホイホイにしか見えなくなってきた…
( ´艸`)ムププ

この機能で都合の良い時だけ使えて、都合が悪くなると壊れるPCの調子良くなるんだろうなぁ( *´艸`)クスクス


追記
やっぱり、予想通り
ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…

追記
一部のお友達限定公開機能は…
!!!!!!(゚ロ゚屮)屮
Posted at 2015/11/09 19:10:05 | コメント(0) | トラックバック(1) | みんから | 日記
2015年11月09日 イイね!

みんなの?ε- (´ー`*) フッ

たしかココのサイトって”みんなのカーライフ”でみんカラだったと思ったんですが…。

ますますおかしな方向になってきた様な…。

たしかに無料出会い系サイトと勘違いしている輩相手には
ブラックリスト機能は良い自衛手段だなと思ったのですが、
今回のブログ公開範囲設定ってのは、元々の趣旨に反するのではないかと…。

仲間内で楽しみたいだけなら直接メールなり、電話するなり、会った時に話をするなり、etc…
リアルで色々な方法がある訳じゃないですか?

根本的に見られたら嫌な事や、困る事を、全世界に自分が勝手に公開しておいて、
見られたくないから公開範囲の設定を…、と言う訳の解らない
DQNの声を反映させた結果だとは思いますが…。

現状でお友達になっている方だけと楽しくやっていきたいという方には良い機能なのかもしれませんが、
後の事を考えれば輪は広がりませんよね?この機能。

登録車種・パーツレビューだけ見て、お友達になろうなんて思う人少ないと思いますし…。

ブログって結構大事な部分だと思うんですよね。

リアルにお会い出来ない方とも、お友達になって…
同車種の情報交換したり…
と言うのが”みんカラ”の良い所だと思っていたのですが…。

以前は”みんカラ”の認知度を上げる為に、ブログのアクセスランキングなんてやっていたし、
TOP3には賞金まで出していた訳じゃないですか?

当時のランカーはお友達が多いからランカーではなく、
ブログが楽しいからお友達が多かったんですよね?

という事はブログを見てお友達に誘ってみようって事が多いのは、
当然運営さんも解っている事ですよね?

こんな改悪するなら”みんなのカーライフ”じゃなくて、
”仲間内でのカーライフ”に改名するべきじゃないかと…。

σ(゚∀゚ )はこんな機能使う気も全く無いですし、
現状の”みんカラ”である為にも即刻廃止した方が良い機能だと思いますが…。
ε- (´ー`*) フッ


追記
このまま行けば、こうなる予感が…
(*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン!!

追記
やっぱり、予想通り
ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…

追記
一部のお友達限定公開機能は…
!!!!!!(゚ロ゚屮)屮


この記事は、【新機能追加】ブログの公開範囲設定機能の追加、及びそれに伴う利用規約の変更についてについて書いています。
Posted at 2015/11/09 13:36:55 | コメント(4) | トラックバック(2) | みんから | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴17年! http://cvw.jp/b/11720/43370258/
何シテル?   10/16 12:36
. ルークスに乗り換えました。 コマジェ&海100は怪獣(息子)に奪い取られました。 でも、全車の整備はやらされ…(A;´・ω・)フキフキ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

123 4567
8 9 101112 1314
15161718192021
2223242526 27 28
2930     

リンク・クリップ

トシ@MBさんのメルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 20:52:23
不明 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 17:16:05
ゆーにぃさんのトヨタ bB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 17:09:25

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
エブリィバンからエブリィワゴンへ買い替えしようと思い立ち… 後席スライドドアなら同じかも ...
SYM Umi100 SYM Umi100
現在通院中でバイク乗車禁止令発動中… (A;´・ω・)フキフキ …の為、息子に奪われ ...
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
奥さんの通勤用にまた購入(# ゚Д゚) 今度は盗まれませんように…(-_-メ)
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
怪獣君の愛車です。ヽ(・∀・)ノ 買ってから知ったのですが、台湾系なスクーターでは有名 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation