• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風 来坊のブログ一覧

2021年06月18日 イイね!

スバルのディーラーはクソ対応

春に注文した部品がやっときたらしい。ようやくエアコンがなおるかと思いきや、今度は作業が7月になると言ってきた。6月20日頃に部品が入ると連絡をくれた時に、すぐ付けられるよう空けておいてくれるよう願いしたのはスルーしたわけね。無理ならその時に言えばいいのに。

クソ暑い車での移動はまだ終わらない。

担当者の問題かな。7月にならないと空かないと説明しつつ、7月が時期となる点検パックの話を始めたので、すぐ割って止めた。バカじゃないの?毎日暑い思いをして一日でも速く直したいユーザーに対して7月のほうが都合が良いというのは、本当はすぐにできるけど担当のポイント稼ぎに付き合えよ、と言われた気分ですわ。目線がおかしいだろ。

今まで気持ちよく付き合えたサービスの長が異動でいなくなったのが惜しい。
Posted at 2021/06/18 22:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月25日 イイね!

キーレスで閉まらないのが解決かも

しばらく前から反応がおかしかったキーレスエントリー。車を降りた後のロックが滅多に反応しない。ディーラーに訊いた時は、キーの交換が必要との話だったが、症状からそれが納得できないのと、2~3万かけて直す気にもならず我慢してきた。

フォレスターSG5Fは鍵穴が運転席ドアしかないのに加えて、鍵でロックがかかるのは運転席ドアのみなので、ロックがかからなかった時は一度ドアを開けてウィンドウ開閉スイッチのパネルにあるドアロックスイッチで全ドアをロックしてからまたドアを閉めて鍵でロックをする。鍵穴で全ドアが連動しない面倒なロジック。

最近、キーレススイッチが完全に反応しなくなったので電池を交換したら「おかしい」状態に戻った。その時思ったのが降りた時の"LOCK"が効かない事。開くけど閉まらないのが続いているわけで何が違うかと考えれば、ロックをする時はルームランプが点いている。

もしや、とルームランプをドア連動をやめてOFFにしたら。。

動いた!!

何度繰り返しても正常に動く。逆にドア連動に戻すと閉まった。あれ?でも、もう一度やると今度は閉まらない。さらにもう一度。閉まらない。

再びルームランプ連動をやめると、百発百中。

回路おかしくなったのか、ルームランプをLEDにしてあるのがいけないのか確かめていないが、ドア連動のルームランプと関係があるのは確かですな。

過去ログを見ると2018年5月の時はおかしくなっていたので3年にしてロックの心配から解放されそうだ。
Posted at 2021/05/25 23:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月15日 イイね!

決断

フォレスターSG5Fのエアコンから冷たい風が出てこない。A/Cボタンを押してランプが点いてもアイドルアップしない。たぶんコンプレッサのクラッチも入らない。

ディーラーで診てもらったらガスが抜けきってた。効きが甘くなってるとは感じなかったから、突然に起こったと考えると、熱交換器の腐食か?

ディーラーの見積では27万円。どこが漏れてるか判らないのでエアコンシステム全交換の値段で出してきた。お~い!漏れ箇所確認をするんじゃなかったのか?ガスの有り無しの確認なら持ち込んだ日にできたろう。日を改めた意味が無いわ。

見積の他に、過去メンテのリストを持ってきてここ数年修理が多いとの心配され、この車は諦めろ的な雰囲気。やる気無いのかな。。

無理なら諦めますが。。

部品があるならできますよ?

じゃ、お願いします。
Posted at 2021/04/16 00:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月14日 イイね!

擦りキズ

次男が継いだ、父の形見のプレオRA2E。

昨日気づいたのが右後ろバンパーの擦りキズ。今年の夏に免許が取れて半年、着々とキズを付けてますな。本人からは報告はありませんが。。

今朝、もう一度確認したらバンパーの左後ろもやってる。こっちの方がヒドイじゃないですか。

14年落ちの車に乗ると決めたのは、最初はぶつけるからボロので良いと本人が申し出たからだけど、放っておくのもね。リペアの準備をしましょう。父が凹ませた左前ドアの明らかに違う修正色もついでに直そうか。リペア塗料は無いので、買う? マイナーな青のような紺のようなのってカーショップに有るかな?Amazonで探すとホルツのスプレー缶がヒットした。今後も考えて注文。14年間の色褪せたボディには濃いことでしょう。

キズのままの方が目立たなかったら諦めよう。
Posted at 2020/12/14 10:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月29日 イイね!

18万キロになりました

18万キロになりました13年かかって到達。
SUBARU(株)の現行車は買えるのが無いもんで。
Posted at 2020/10/29 17:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「プロフ画像を変えてみた」
何シテル?   02/16 08:12
富士重工の車を乗り継いで30余年。SGP化したSUBARU車はデカくて高くて手が伸びない。今のがラストスバルのつもり。動く限りFHIと共に。次は。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

o2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:19:27
ビンロウジュさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 19:12:06
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 20:44:36

愛車一覧

スバル フォレスター BlackExpress (スバル フォレスター)
全天候型 ターマック クルーザ。 ドライ路面はもちろんのこと、 大雨でも、台風でも、雪 ...
スバル シフォンカスタム TurquoiseTourer (スバル シフォンカスタム)
ターボ&AWD。 軽自動車なのにバカ高いけど譲れなかった機動力。手に入れてみれば価格に見 ...
ヤマハ マジェスティ125 BlackRambler (ヤマハ マジェスティ125)
ビッグスクーターよりコンパクト。 他の原付二種よりゆったり。 保険はファミリーバイク特約 ...
ホンダ レブル SilverCruiser (ホンダ レブル)
アメリカンと分類されてるがネイキッドと思う。クロスオーバーな存在はクルージング、ワインデ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation