• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風 来坊のブログ一覧

2020年09月06日 イイね!

バッテリー寿命は突然に

プレオL285Fのエンジンがかからなくなった。
バッテリーの寿命のようだ。

交換して4年。
こんなもんですかね。

しかし、突然にやってくる。
Posted at 2020/09/06 06:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月23日 イイね!

免許取得停止

緊急事態宣言を受けて
教習所が業務を停止した。

期限も延ばしてくれるんでしょう?
Posted at 2020/04/23 21:10:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月29日 イイね!

免許取得中

次男が教習所に通い始めた。

長男と同じ教習所で、取得免許も同じ。
普通自動車と普通自動二輪。
家にある四輪、二輪が全部乗れるよう。

教習所に通い始めた次男は運転が怖いと。
初々しいですな。
その気持ちは大切に。
Posted at 2020/03/29 22:16:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月09日 イイね!

赤城の湖畔はマイナス9度

赤城の湖畔はマイナス9度凍てつく風が吹き荒れる。

赤城の山を見ると白くかすみ、時折その姿が隠れる。その光景に誘われるままに車で向かう。道路はほぼ雪は無く日陰に残った氷に気を付ければ走れる。登りきって大沼に沿う道路はうっすら氷っていて、風が吹くと雪がその上で踊る。雪が踊るのは総統寒いですね。車外温度計は-9℃。停めて降りたらコケるんだろうな。

目的地にしていたビジターセンターの駐車場に着いたが、ビジターセンターの売店が開いていない。しるチョコで暖まって戻ろうとしていたので、ここは想定外。トイレも寄らずに下山したでした。

Posted at 2020/02/09 17:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月08日 イイね!

アクセル踏んでも走らない

交差点で発進しようとしたら進まない。

エンジンチェック警告灯が点いてる。
来たか。
先にアイドリングが不安定になった時に、ディーラーに相談した時の内容が、まさにやって来た。

アクセル全開踏み込んでもアイドルのまま。
パコパコ繰り返してみる。
キャブレター車のようだ。
でも回転は上がらない、

アイドリングで回っているので、Dのクリープでゆっくり移動はできたので、ハザード点けて近場のコンビニへ待避した。

そこでディーラーに電話して診断依頼。今回はエンジンチェックランプが点いたのでログで確認してもらえる。とはいえ、動かない現状。ローダーで来てくれないかな~と思ったが、言われるままに再始動したら普通に動いた。

ディーラーに行って診断してもらうと、前回相談したときの見立て通り、アクセルのセンサーと確定した。その場で注文。

あとは、部品が来るまでどうしょう。乗れちゃうかのな、ダメなのかな。空いているプレオで通勤すべきか、このまま使うか。


アクセル開度センサーが。
Posted at 2019/12/08 16:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「プロフ画像を変えてみた」
何シテル?   02/16 08:12
富士重工の車を乗り継いで30余年。SGP化したSUBARU車はデカくて高くて手が伸びない。今のがラストスバルのつもり。動く限りFHIと共に。次は。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

o2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:19:27
ビンロウジュさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 19:12:06
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 20:44:36

愛車一覧

スバル フォレスター BlackExpress (スバル フォレスター)
全天候型 ターマック クルーザ。 ドライ路面はもちろんのこと、 大雨でも、台風でも、雪 ...
スバル シフォンカスタム TurquoiseTourer (スバル シフォンカスタム)
ターボ&AWD。 軽自動車なのにバカ高いけど譲れなかった機動力。手に入れてみれば価格に見 ...
ヤマハ マジェスティ125 BlackRambler (ヤマハ マジェスティ125)
ビッグスクーターよりコンパクト。 他の原付二種よりゆったり。 保険はファミリーバイク特約 ...
ホンダ レブル SilverCruiser (ホンダ レブル)
アメリカンと分類されてるがネイキッドと思う。クロスオーバーな存在はクルージング、ワインデ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation