• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風 来坊のブログ一覧

2022年08月13日 イイね!

ブースト圧抑制機能

車検整備の後に気になってたこと。

過給圧が0.3kPa以上にならない。数値を気にして見た事が無かったので、元からそうだったか。

過給圧が気になったのは、車検整備後に加速がかったるくなったからで、車検整備でプラグコードを交換して低回転が本来の機能を復旧して力強さが増して回転を上げた時の伸び感が下がったのか?とか推測していた。

盆休みになって2日連続で遠出をしたが、2日目に気持ち良い加速をした。もう1度加速をして過給圧を見ると0.7kPaを指した。それまで意識してアクセルを踏んでも0.3kPaを超えなかったのに。

何か制御的なものが働いていたのかと考えると、過給圧が高くなった時の走行距離が整備から1000km走を超えたころ。もしかして理由があってで1000kmまでは0.3kPaを超えない制御が働いている?そう仮定するとタイミング的に、つじつまが合う。

そのような説明をされてないので定かではない。
Posted at 2022/08/13 23:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月06日 イイね!

20万キロ達成!

20万キロ達成!2007年夏から15年、よく走った。

車検も予約したのでまた距離を延ばします。
Posted at 2022/07/06 20:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月04日 イイね!

あと二千キロ

あと二千キロ20万キロまでもう少し。
Posted at 2022/05/04 21:13:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月20日 イイね!

リフト不足

リフト不足冬タイヤにした時に、フォレスターの車載ジャッキが渋くなってグリースでごまかしたのと、リンクもガタが気になったので、新しくしようと買っておいたアストロプロダクツのパンダジャッキ。

フォレスターSG5Fにはギリギリ高さが足らない。

ざんねん。
Posted at 2022/03/20 18:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月21日 イイね!

あと五千キロ

あと五千キロ20万キロ迄は乗ろうと目標にしてきた。高額修理もしてきた。あと五千キロ。

さて、
乗り換えるか
乗り続けるか

そろそろ決めなきゃ。
Posted at 2022/01/21 23:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「プロフ画像を変えてみた」
何シテル?   02/16 08:12
富士重工の車を乗り継いで30余年。SGP化したSUBARU車はデカくて高くて手が伸びない。今のがラストスバルのつもり。動く限りFHIと共に。次は。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

o2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:19:27
ビンロウジュさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 19:12:06
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 20:44:36

愛車一覧

スバル フォレスター BlackExpress (スバル フォレスター)
全天候型 ターマック クルーザ。 ドライ路面はもちろんのこと、 大雨でも、台風でも、雪 ...
スバル シフォンカスタム TurquoiseTourer (スバル シフォンカスタム)
ターボ&AWD。 軽自動車なのにバカ高いけど譲れなかった機動力。手に入れてみれば価格に見 ...
ヤマハ マジェスティ125 BlackRambler (ヤマハ マジェスティ125)
ビッグスクーターよりコンパクト。 他の原付二種よりゆったり。 保険はファミリーバイク特約 ...
ホンダ レブル SilverCruiser (ホンダ レブル)
アメリカンと分類されてるがネイキッドと思う。クロスオーバーな存在はクルージング、ワインデ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation