• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月15日

芙美子の路・・・・・

芙美子の路・・・・・ なんとなく「いいなあ・・・」って思った路地の風景を撮ってたら、路地の乾物屋のおかみさんが「手前のパンのなる木ってお店の二階に林芙美子さんが住んでたんですよ」って教えてくれました。
小説家の林芙美子さんのことです。

「正面の高台に見える土堂小学校に通っておられました・・・・」って、当時の色んな話を聞かせてもらい、無知な自分もにわか文学オヤジに変装・・・・しきれませんでした(汗)


土堂小学校って、林芙美子さんの他に映画監督の大林 宣彦さんも通ってた小学校のようで・・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/15 21:37:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

フィアット デュカト
パパンダさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

応援しています。ファイト!
のにわさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年5月15日 23:46
いい感じの路地ですね。

林芙美子・・・
残念ながら知りませんでした(T.T)
コメントへの返答
2012年5月16日 8:07
自分もね、知らなかったんです。慌ててスマホで検索して・・・・
「転校生」の大林信彦監督は尾道出身だったんですね。
だから監督作品の舞台は尾道が多いのか。
今更ながら知りました。
2012年5月16日 0:18
何か風情があっていいですね!
コメントへの返答
2012年5月16日 8:17
そうなんですよ。
どこにでもあるような路地なんですけど。
のんびり穏やかな雰囲気が町の風情を醸し出してるんだと思います。
2012年5月16日 1:16
やっぱり、寅さん好きにはたまらない町並みです^^
すぐにそこに繋がってしまいます。
コメントへの返答
2012年5月16日 8:23
華やかな観光地ではなく、地元の方が生活してる中をお邪魔して土地の魅力を観光。
寅さんシリーズもまさにそうですよね。
目立ったものを撮るのもいいんですが、ちょっと気になったものや面白いと感じたもの撮りながら散策するのも楽しいです~♪
2012年5月17日 19:58
「花のいのちはみじかくて、苦しきことのみ多かりき」
ですね・・・
放浪記は、読んだことないですが(^^ゞ


コメントへの返答
2012年5月18日 18:22
さすがです!
自分は・・・・・知らなかったです。

林芙美子の作品は今度図書館で借りて読んでみようと思ってます。

プロフィール

「紅葉散歩... http://cvw.jp/b/1172224/42230337/
何シテル?   11/25 20:44
車とカメラがすきなオサーンです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

御利益を授かりに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 22:24:58

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
中古で購入しましたが、程度よく絶好調! 通勤と休日ツーリングで使用。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
メイン画像は2017年夏バージョン! 琵琶湖にて・・・
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation