• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月10日

THE CROWN・・・・

THE CROWN・・・・ 日本を代表する高級車、クラウン。
独自の技術で製作された日本で初めての純国産車だそうで。
「いつかはクラウン」ってキャッチコピーもありましたが、クラウン=成功者ってイメージを自分も抱いてます。
自分の未来予想図にはクラウンはきっとありませんが、これからも日本を代表する素晴らしい高級車であってほしいと思います。


余談ですが、家族含めて車歴を振り返ってみるとトヨタの車にけっこう乗ってたんだって改めて実感しました。
スプリンター、カローラⅡ、タウンエース、カローラ、スープラ、ソアラ、ランクス、ヴォクシー。
実父は三菱、日産、トヨタに乗って、トヨタが一番良かったと言ってましたし(笑)
やっぱトヨタはスゴいメーカーですね!



クラウンはラリーにも出場したみたいですが、とてもラリー車には見えないです。チャレンジャーです(汗)



アメリカにも輸出したみたいですが、性能、サイズともに失敗したみたいで・・・・・



おまけ
発売当初から基本的なデザインが変わらないトヨタ最高級車センチュリー。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/10 21:41:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

買い換え…
THE TALLさん

皇居ランなどなど(東京への帰省4日 ...
JUN1970さん

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

秋田の夜
アーモンドカステラさん

2025/11/22 ヴェゼル名古 ...
かずポン@VEZELさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2013年7月10日 21:52
こんばんは(^^)/
クラウンのラリーバージョンは知りませんでした。(゜O゜;

昔は、カローラ→マークII→クラウンの順番でしたが。

何時の頃からなんでしょうかね?

何時かは、クラウンが

行きなり、クラウンに成ったのは( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2013年7月10日 22:02
こんばんは

まさに日本の会社組織の如くステップアップでしたね。
昔は割賦販売がなかったこともあったんでしょうね。
クレジットが普及したんんでいきなり高級車も手に届くようになったんじゃないでしょうか。
今はクラウンどころかいきなりベンツ、フェラーリなんて方も・・・・・(汗)
2013年7月10日 21:55
私はゼロ・クラウンが好きです♪

「未来予想図にクラウンはない」なんて仰らずに、
「いつかはクラウン」
ではなく、
「5日(8月)にクラウン」
を決めてください^^
コメントへの返答
2013年7月10日 22:05
ゼロクラウンは衝撃的でしたね。
まさかクラウンがこんなにイメージ変えてくるなんてって・・・・

なんか今日は猛打賞ですね。師匠!
2013年7月11日 7:01
初コメ、失礼いたします。

ウチの実家、クラウンを3台(130のみ新車)乗り継ぎました。



とは言え、全て低グレードのディーゼル車(新車価格でも250諭吉程度)でしたが(笑)
(因みに今は直噴のビックホーンに乗ってます)

個人的にはディーゼルを復活してほしいです・・・もうやらないでしょうけど(涙)

失礼しました。
コメントへの返答
2013年7月11日 20:46
こんばんは

コメントありがとうございます<(_ _)>
クラウン3台ですか!(汗)
ロイヤルサルーンがイメージっぽいですが、基本コンポーネンツは共通だし、何よりベース価格が高いです。(当たり前ですが・・・)
エコエンジンとしてハイブリッドが出てますから、ディーゼルエンジンは難しいかもしれませんね。

2013年7月11日 11:47
ピソクのクラウソ → モモタロー

きんいろのクラウソ → きんたろー


って云うのはどうでしょう? (;´Д`)
コメントへの返答
2013年7月11日 20:52
ボンネットに桃や丸金のペイントしたりすると
面白いかも知れませんね!
緑のクラウンはだと浦島太郎でしょうか?・・・・(笑)
2013年7月11日 16:17
こんにちはです!

クラウン=成功者が乗る車、それは私も感じますね。

千葉に住む親戚がマジェスタを乗り継いでいました。
とある事務所を経営してましたから、ちょっと憧れの
おじさんでしたね。

そのマジェスタで孫を保育園に迎えに行っていたらしく
次はLSでお迎えか!?
って思ってましたが、もう70過ぎましたし、
周りのお母さんたちの視線が気になって
プリウスへ乗り換えたそうです(^ ^;

コメントへの返答
2013年7月11日 20:57
こんばんは

やっぱクラウンは成功者の証みたいなものかもしれませんね。
マジェスタですか!ありえない車です・・・・
お孫さんに配慮してプリウスに買い替えるなんて・・・カッコいい叔父さまです。
2013年7月11日 23:34
観音開きのクラウンは、
今見ると、なんとも愛嬌のある
デザインですよね~♪
まぁ、当時の流行りなんでしょうが。

いつかは・・・、
私も選ぶ時がくるのかなぁ?



コメントへの返答
2013年7月16日 19:59
ボディのアールの出し方って、職人ひとりひとりが叩きだして作ってるのかも知れませんね。
見物に来てた若い女性客数名がクラウンをみてカワイイと言ってる声を聞きました。

ソンブレロさんは次世代エンジンのクラウンですかね~?

プロフィール

「紅葉散歩... http://cvw.jp/b/1172224/42230337/
何シテル?   11/25 20:44
車とカメラがすきなオサーンです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

御利益を授かりに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 22:24:58

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
中古で購入しましたが、程度よく絶好調! 通勤と休日ツーリングで使用。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
メイン画像は2017年夏バージョン! 琵琶湖にて・・・
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation