• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

映のブログ一覧

2012年05月18日 イイね!

尾道城と千光寺あたり・・・・・

尾道城と千光寺あたり・・・・・ 尾道の名所ですね。



山の頂上に見える城が「尾道城」です。


坂道を歩いて尾道城に到着



んっ・・?? 間近で見ると意外に・・・・小さい。   そして・・・・なぜか・・・閉鎖されてる???
まっ、いいか(笑)   それより・・・・・


みんカラユーザーとしては、城の向かいに建ってるホテル前にあるアジアンチックな車が気になって・・・・・・・


山頂から見える瀬戸内の風景




ところ変わって千光寺公園・・・・

つつじが綺麗に咲いてました。
この日は暑くて暑くて。蝉の鳴き声も聞こえてました・・・・


出会いの広場・・・・・出会いはなかったけど・・・・・


千光寺を歩くカップル。
二人が転がっていくとお互いの精神が入れ替わる・・・・わけないな(汗)






道の上で泳いでる鯉のぼり・・・??五月だからか?


帰りも「しみず食堂」によってラーメンを食べて。


長々と尾道日帰り旅行日記におつき合いくださいまして、ありがとうございました。
これでおしまい・・・・



おまけ
帰りに見つけたヨコハマタイヤの古い看板・・・・
Posted at 2012/05/18 20:48:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月17日 イイね!

貨物列車(何コレ珍百景風味)・・・・・

貨物列車(何コレ珍百景風味)・・・・・高架の上を通る貨物列車ですが・・・・ぶっちゃけ線路が触れます。
それくらい目の前を列車が走って行きます。
でっかい車輪が目の前をくるくる回って行きます・・・(汗)
遮断機が有るかないかの差かもしれませんが、迫力はありますよ・・・・・

鉄好きな方は楽しまれるかもです。
















Posted at 2012/05/17 00:01:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月16日 イイね!

坂道ぶらり・・・・

坂道ぶらり・・・・ロープウェィを使わず、徒歩で千光寺山にある千光寺までぶらぶら・・・・・

坂沿いに建っている民家の中を通って歩いていくと、地元の方の生活臭や途中で見える瀬戸内の風景がなんとも気持ちよかったです。



坂道沿いに駐車されてるフィットの右後輪が地面から浮いてる!
FFやから問題なしやろけど・・・・


坂の途中から見える瀬戸内の風景は目のごちそうです♪




瓦の中から微笑む福の神??


坂道散策・・・・また来たいです。






Posted at 2012/05/16 13:31:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月15日 イイね!

芙美子の路・・・・・

芙美子の路・・・・・なんとなく「いいなあ・・・」って思った路地の風景を撮ってたら、路地の乾物屋のおかみさんが「手前のパンのなる木ってお店の二階に林芙美子さんが住んでたんですよ」って教えてくれました。
小説家の林芙美子さんのことです。

「正面の高台に見える土堂小学校に通っておられました・・・・」って、当時の色んな話を聞かせてもらい、無知な自分もにわか文学オヤジに変装・・・・しきれませんでした(汗)


土堂小学校って、林芙美子さんの他に映画監督の大林 宣彦さんも通ってた小学校のようで・・・

Posted at 2012/05/15 21:37:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月14日 イイね!

むかいしま・・・・

むかいしま・・・・裸婦像の先に見える大型クレーンのところが向島です。

渡船に乗って渡ります。



人も自動車乗り込める渡船。おもしろい。 



大きな造船会社のある島なのに、のんびり穏やかな島でした。





のんびりした町の中にタワーのような大型クレーンがニョキッと。
なんとなく不思議な光景・・・



島巡りの案内ツールとして、道路にラインが引かれてます。自転車だったらのんびり島巡りできたんですが、徒歩だったんで・・・・・・残念。



小さなモアイ像と大きなモアイ像を発見!
「檸檬の木」って島の喫茶店のオブジェです。ここのマスターご夫婦もステキな方でした。お客さんで見えてたネクタイ姿の方も自然な感じで島や尾道の色んな話を聞かせてくれました。
大阪に住んでるので、美味しいものは家の周りにもたくさんあります。本格○○料理とかね。
正直、普通のアイスコーヒーだったけど、そこにある雰囲気とか過ごす時間、関わりが気持ちを元気にさせてくれます♪





散策途中、島民の方に声をかけられ談笑したり、喫茶店のマスターにも声をかけられ、尾道のディープな話を聞いたり・・・。

ここも良いとこでした♪

また行きます。今度は車で乗りこんでね。・・・
Posted at 2012/05/14 09:40:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「紅葉散歩... http://cvw.jp/b/1172224/42230337/
何シテル?   11/25 20:44
車とカメラがすきなオサーンです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12 3 45
6 78 910 11 12
13 14 15 16 17 1819
20 21 2223 242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

御利益を授かりに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 22:24:58

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
中古で購入しましたが、程度よく絶好調! 通勤と休日ツーリングで使用。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
メイン画像は2017年夏バージョン! 琵琶湖にて・・・
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation