• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月06日

パーツレビュー。(アイドリング安定化?)^^

パーツレビュー。(アイドリング安定化?)^^ 昨年末に帰省時恒例のメンテ(オイル交換)中にショップのM代表から指摘されました。
「アイドリングが安定してないね・・・
 インジェクションが詰まりかけてるね・・・」

確かに昨年10月頃からアイドリングの不調を感じていました。
E/gが暖まってからのアイドリング状態で時々息継ぎを・・・。^^;

するとM代表から
「いいモノがあるよ・・・」
と教えていただいたのがSUBARU純正『PEAカーボンクリーナー』でした。

使用方法は満タン時に1本注入するだけ・・・

何かの機会に購入しようと思ってて、この間の感謝デイでやっと・・・^^ゞ

その後のガソリン給油時に規定量通り1本を注入しました。
注入時に満タンにしたガソリンを使い切りましたのでインプレです。^^

・不安定だったアイドリングが確実に安定しました。
・E/g始動が軽く(早く)なりました。


この『PEAカーボンクリーナー』は、エンジン内部の燃焼室、吸気バルブ、インジェクター等に固着したカーボン堆積物(カーボン・デポジット)を効果的に洗浄・除去します。

特長として・・・
・エンジンの始動性が回復します。
・アクセルレスポンス、トルク、加速性能を改善します。
・アイドリングが安定します。
・燃費を回復させ、有害排気ガスの悪化を防止します。

との事ですが、、、
アクセルレスポンス、トルク、加速性能につきましては体感するに至りませんでした。。。 ^^ゞ

まぁ、この価格(1,575円 税込)で、アイドリングの安定とE/gの始動性改善が出来たので良しとしましょう。

半年もしくは5,000km毎に1回使用するのが効果的との事ですので、定期的に使用してみようと思います。

アイドリングが不安定かな?と感じた方・・・
一度試してみる価値はありそうですよ。(^_-)

パーツレビューは↓こちらから。。。
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2009/02/06 21:29:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2009年2月6日 21:34
そう言えばMyレガもアイドリングでときどき息継ぎをしてました。 あまり回す走り方をせずに近距離が多かったので、カーボンが溜まっていたのかも知れません。 今となってはどうしようもないですが(^^;)
今度そんな症状が出たら、ディーラーに同じような製品がないか聞いてみることにします。
コメントへの返答
2009年2月8日 21:39
色々な原因が考えられますが、カーボン・デポジットが原因ならば効果があると思います。
私の場合は確実に効果がありました。
一般の社外品も沢山出ていますが、結構どれも効果がある様ですよ。
ただ、ディーラーから出ていれば、その方が安全かもしてませんね(^_-)
2009年2月6日 21:52
こっちでしたか。
私は社外品を使用しています。

そろそろ,点滴をと考えてます(素
コメントへの返答
2009年2月8日 21:39
はい、こっちでした。。。^^;
社外品も結構出回ってる様ですね。

で、効果はありました?
2009年2月6日 22:06
こんばんは♪
自分もコレはアイドリングが少し静かになった記憶があります(^^)
コストパフォーマンスは良さそうですね♪
コメントへの返答
2009年2月8日 21:41
こんばんは♪
半信半疑でしたが、確実にアイドリングが安定して驚いてます^^
純正?って事で安心して使えますしね(^_-)
2009年2月6日 23:27
私の場合は、アイドリングが不安定だなと思っていたら、インジェクションが死んでいました。(爆)
コメントへの返答
2009年2月8日 21:42
あらまっ!?
そりゃまた大変でしたね。。。^^;
原因は何だったんでしょうかね?
2009年2月6日 23:36
ウチはこんなに調子が良くていいのか?と思うぐらいアイドリング時のタコメーターがピタッと安定しています

時々、鞭打つほうが車にはいいのかも(笑)
コメントへの返答
2009年2月8日 21:45
やはり吹き抜けるんでしょうかね^^;(素
私も見習うかな?(笑


えっ? 時々ですか???^^;(爆
2009年2月7日 0:26
こういうのがあるんですね~。
自分のもいつかそういう時がきたら使ってみようと思います♪
コメントへの返答
2009年2月8日 21:46
M代表のお薦め?です。^^
Dラーで扱っているので安心ですよね。
機会が来たら是非!(^_-)
2009年2月7日 0:47
間違って“ルネッサ~ンス♪”しないように・・・。(爆)
コメントへの返答
2009年2月8日 21:47
確かに見た目美味しそう♪(*^-^*)(爆
2009年2月7日 1:09
先日、アイドリング時に不整脈を起こす対策でインジェクション交換対応してもらいました。
2回も入院しないと原因が分からなかったんですが、オイル交換中に原因を当てるショップの方もすごいですね。
コメントへの返答
2009年2月8日 22:01
アイドリング時に不整脈、怖いですね^^;
意外とインジェクション交換されている方が多い様ですね。
原因は何なのでしょうかね。
オイル交換時にオイル量を確認する為にエンジンを掛けますが、その時に明らかに不整脈が・・・^^ゞ
2009年2月7日 6:11
うちの結構不安定です…汗

試してみようと思います|壁|▽ ̄))チラ
コメントへの返答
2009年2月8日 22:02
カーボン・デポジットが原因なら効果は期待出来ます!

是非♪(^_-)
2009年2月7日 15:51
結局・・・俺はKURE製品で済ましちゃいました。(^_^;)  

まぁDになんて、ほとんど行かないしwww
コメントへの返答
2009年2月8日 22:04
社外品もかなり出てますね。
基本成分が同じなら効果は同じかも・・・^^

時々行くと色々と分かったりしますよ。
Vベルトの亀裂とか・・・^^
(整備手帳参照)

プロフィール

「2023年2月26日、新たなカーライフの始まり。」
何シテル?   02/26 18:53
2023年2月26日より、新たな相棒とのカーライフを楽しみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あいパパさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/12 10:34:47
mikizou さん 
カテゴリ:コソミなお友達
2010/01/24 19:33:57
 
カーステーション マルシェ 
カテゴリ:カスタマイズショップ
2009/11/04 19:38:24
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2023年2月26日納車。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
沢山の出会いと思い出をありがとう。 19年間お疲れ様でした。m(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation