• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月26日

油脂系メンテ。

油脂系メンテ。 今日はDラーの『お客様感謝ディ』に行ってきました。

恒例の10ポイント点検と、
ドリンクバーのコーヒーだけ飲んで帰るつもり(爆)でしたが・・・

前回の油脂系(デフ&ATF)の交換から 27,000km 以上走行していたのと、次の週末には福岡までの帰省を控えているので油脂系メンテをお願いしました。

ついでに、前回の交換が 8,000km 以上も走行していて、次回は早めの交換を予定していたE/gオイルも交換しました。


因みに、Myレガ購入後に純正の油脂系に交換したのは初めてです。。。^^ゞ

今回初めて純正に戻した理由ですが・・・

・やはり価格が安い(半分以下。。。^^;)

・サーキット走行や峠を攻める様な走りはしない

・なぜ純正なのかを考えると、純正でも十分ではないか?


デフオイルの交換による体感は難しいですが、ATFとE/gオイルによる体感は出来るかも・・・
純正ATFは滑るとの噂も聞きますが、暫く様子をみたいと思います。

体感が感じられなければ、次回からは純正使用継続か・・・?^^ゞ


皆さんは・・・

 純正派?

 社外派?
ブログ一覧 | Myレガ | 日記
Posted at 2009/04/26 18:16:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

愛車と出会って1年
T19さん

カール開封の儀
オグチンさん

山へ〜
バーバンさん

晴れ(パンダ&隠れパンダ)
らんさまさん

北方領土って大きいんだ。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2009年4月26日 18:30
昔ドリフトとかやっててその手のクルマに載ってた頃は保険の意味も兼ねてオイルも色々やりましたが…街乗りメインなら純正でも問題無いって考えです…おいら的には( ´∀`)

高いモノは良いのでしょうが…ついついコスト的なモノを考えてしまいます(^^;)

最近は安いぶん早めに交換するよ~にしてます( ´∀`)
コメントへの返答
2009年4月26日 21:49
え~っと、昔はドリドリだった・・・と。
φ(..)メモメモ(笑
私もやんちゃやってた頃はやはり保険ですかね。

しかし、最近の車は精度も性能も良くなっているので多少の手荒い運転でも問題はないでしょう。

確かに高いモノはいいかもしれませんが、価格に見合う程の性能か?と思い始めました。。。^^ゞ
きちんとメンテしていれば純正でいいのかも?^^
2009年4月26日 18:43
ボクは清純派<(`^´)>
コメントへの返答
2009年4月26日 21:50
はぁ?^^ゞ(笑
2009年4月26日 18:50
エンジンオイルは社外がですが、
ATFやデフオイルは純正使用です。
やはり、コスト重視ですね。

そういえば、そろそろデフオイル交換しなけりゃ(汗
コメントへの返答
2009年4月26日 22:05
コスト重視すれば純正で十分でしょうね。
てか、社外高級品?がどこまでの性能を提供してくれるかが問題。。。

自己満足じゃなかったかと・・・
2009年4月26日 19:00
私は、純正ですね!

十分ですから!
コメントへの返答
2009年4月26日 22:07
純正派ですね!

確かに十分なのかも・・・。^^ゞ
2009年4月26日 19:40
町乗り仕様なのに社外オイル入れて「オマエの運転ではもったいない」と日々言われてる俺ですwww

まぁ勢いでATFも社外ですが、それ以外は純正と言う。(;¬_¬)
コメントへの返答
2009年4月26日 22:09
私も「もったいない運転」してるのかもね^^ゞ
今回は純正で様子見です。

前回導入してATFの違いは体感出来ました。
純正戻しして、どう出るか・・・。^^
2009年4月26日 21:29
Dラーのお話だと、社外ATFを使用の場合は、粘度の関係で、ATFの学習(CPU)をリセットした方が良いと言われました。
継続の場合は、OKだそうです。
コメントへの返答
2009年4月26日 22:12
成る程・・・
そう言われればそうかもしれませんね!
と言う事は、純正戻ししたので逆リセット?した方がいいの?^^ゞ
明日やってみるかな。。。(素 
2009年4月26日 22:06
私もATFは純正ですね。
一度変えると長いので純正の方が安心かなと…。
普通の乗り方なら何ら問題は無かったです~。

エンジンオイルは基本純正ですが時々浮気します(笑)
コメントへの返答
2009年4月26日 22:14
かねこさんも純正派なんですね。
どこまでの運転を普通と言うのかが問題ですが・・・^^(笑
確かに純正が安心かもね♪

変化を体感出来なければ純正でいこうと思ってます。
2009年4月26日 22:32
わしは、以前はエンジンオイルのみFLATTでやってもらいましたが、エクシーガにスイッチしてからは『点検パック』に入っているので、エンジンオイルを筆頭に全ての油脂系は純正でやっていますよ。
コメントへの返答
2009年4月27日 22:56
『点検パック』に入っているんでしたらDラーでの対応がいいでしょうね。
コストと性能を自分の走りを比較検討すれば、純正でも十分な様な気がします。^^ゞ
2009年4月26日 23:00
以前は社外を使っていましたが、今は1年に1回程度、夏期のエンジンオイル交換では浮気しますが、それ以外はMT、リアデフ含め基本は純正です。

ただし、純正エンジンオイルの時は結構早めに交換します。

Dラーで交換すると、「整備一覧出して」ってお願いすると納車時から今までの入庫履歴を印刷してくれるのでこれが便利かなぁとも思います。
なので浮気といってもDラーで扱っているelfオイル(これも純正?)か、社外品にするときも外で買ったのをDラーに持ち込んで交換してもらってます。
コメントへの返答
2009年4月27日 23:02
意外と沢山の方が純正を使用されてるのに正直驚いています。
頻繁に車に負荷を掛ける様な運転をしない限り、純正でも十分かと思えてきて・・・。

きちんと管理(メンテ)の必要はありますが、それって社外品でも同じかと・・・^^ゞ

入庫履歴のサービス?は知りませんでした!
機会があれば私も聞いてみようかな?^^
2009年4月26日 23:02
ATFは相性があるので、純正の方がいいですよ。
相性悪いと、壊れるときがあります。

親父の車が、相性で見事に壊れて、AT修理はものすごい金額がかかるので、車買い換えました。

壊れるという話は聞いていたのですが、都市伝説だと思って居たのですが・・・
まさか、ホントに壊れるとは(汗

と言うわけで、ATFは純正が一番です。
コメントへの返答
2009年4月27日 23:07
相性の話は聞いた事があります。
以前の社外品導入は実績を元に十分検討した結果でした。

ATの修理ってイヤですよね。
本当に直ったのか気になって運転に集中出来ないかも。。。^^;

ここはやはり純正継続かな?
2009年4月26日 23:24
静岡スバルのATF感謝ディ価格は安かったですねぇ。
親父のクルマに勧めておきましたが、全く相手にされませんでしたw

今じゃオイルは全て社外になってしまい…もう保障が利かないからいいやぁ~って思っています。親父のクルマは全て純正ですが、すぼらでほとんど交換していないのに、はっきり言ってこマメに換えているボクのより全然調子が良いですwww
コメントへの返答
2009年4月27日 23:15
私もそれで導入決定でした。^^ゞ
以前交換していた社外品の場合の1/4だもん。。。

昨日交換して通勤で走りましたが・・・
今のところ体感は・・・?^^ゞ
きちんと管理していれば純正で十分なんでしょうね。
てか、だから純正なのでしょうが・・・。

暫く様子みよ~っと。^^
2009年4月27日 23:23
ATFってナンデスカ?(爆)
コメントへの返答
2009年4月29日 23:20
載せ替えます?^^(笑

プロフィール

「2023年2月26日、新たなカーライフの始まり。」
何シテル?   02/26 18:53
2023年2月26日より、新たな相棒とのカーライフを楽しみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あいパパさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/12 10:34:47
mikizou さん 
カテゴリ:コソミなお友達
2010/01/24 19:33:57
 
カーステーション マルシェ 
カテゴリ:カスタマイズショップ
2009/11/04 19:38:24
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2023年2月26日納車。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
沢山の出会いと思い出をありがとう。 19年間お疲れ様でした。m(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation