• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月30日

塗装前(クレーム)…。

塗装前(クレーム)…。 本日、朝のブログに載せましたがプチ入院の原因は

← これです!

分かりますか? (^^;

右マフラー耐熱塗装(艶消し黒)の剥離です。
周囲にも少々浮きがあり触れると剥がれていきます。
暫く前に洗車中に発見しました。

気になってDラーで見てもらったら、塗料を取り寄せて塗ってくれるとの事でした。

折角なのでお任せする事に… (^-^)

作業時間は短いのですが、一応マフラーを外して塗るそうです。
他に付着したらいけないとの配慮だそうです。
また、塗料が乾くのに3~4時間必要だそうで、その間は動かせません。
なるほど~~ (^O^)

って、ここまでは良かったのです。

で、代車の用意ですが…。

Dラーに行くと、代車が無いとの事???

なに~~~!!!
ピキッ! ←何か頭の奥で切れる音が…

私  「用意する話じゃなかったの?」
Dラー「昨日と思いお待ちしていましたが…」
私  「昨日は”エモ福”に行く予定を先週から入れてるので水曜日だと言ったはず…」
Dラー「29日と伺ってましたので…」
私  「何日か知らんが、俺は水曜日としか言ってないぞ!」
Dラー「そうおっしゃられても…」
私  「それなら電話しても良かったんじゃないの!」
Dラー「そうおっしゃられても…」

暫くやり取りが続きましたがお話になりません!
代車も無いモノは仕方がないので取りあえず塗装をお願いする事にしました。

Dラー「申し訳ありませんでした。 お送り致しますので…」
私  「いえ! 結構です! 歩いて帰ります!」

ちょいと切れていましたので… (^^;
Dラーの方を振り切って、結局歩いて戻りました。
お天気も良かったので、20分程ですが散歩して戻りました。

20分の間にクールダウンさせた事は内緒です…。 (^^ゞ
ブログ一覧 | Myレガ | 日記
Posted at 2005/03/30 15:34:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

86
鏑木モータースさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2005年3月30日 16:06
マヨネーズ持参して
車引き取りに行ってください(汗
コメントへの返答
2005年3月30日 17:38
久々に"マヨネーズ作戦"開始しますか!
/(^O^)
2005年3月30日 16:59
私も一度ぶち切れたことがあります。
それは、電話対応です。

午前中に電話して、折り返し電話をくださいとお願いし、夜の7時になってもかかってこない・・・
しびれを切らして電話すると会議中。10分くらいで終わると言うことだったので、終わったらすぐに連絡をよこせ!と、怒り口調で電話を切るも30分たってもかかってきませんでした。

ココで完全にぶち切れる。
しかたなくこちらから電話すると、さっき電話を取った人と同じ人が電話に出たので、「喧嘩売ってるのか!ゴラァ」とぶち切れると、担当の営業マンがやっと電話口に。

その後ぶち切れたのは言うまでもありません。
でも、その後千葉スバルの本社全体が私に対しての対応が変わりました(笑
とりあえず今は、前みたいな事は無くなりました(笑
コメントへの返答
2005年3月30日 18:33
popoさんも色々ありそうですね。

私も昨年ちょいとしたトラブルで苦情(状況)を福岡スバル本社へ直メールした事があります。

popoさんの場合と良く似た状況です。

その時は直ぐに反応があり、その後暫くは対応も普通で何事も無かったのですが…。

最近ちょっと気が緩んで来ている様です。

また、直メールするかな… (^^;
2005年3月30日 17:11
う~ん、皆さんロクでもない担当者ですな。

私は今まで各販社1人、計4人付き合ってますが、全く問題なかったですよ。

あっ、山陰スバルのダメダメ君は、自分が向いていないことを自覚して、入社1年を待たずにやめちゃいましたが・・・。
コメントへの返答
2005年3月30日 21:34
な~んか、営業は「ぼ~~っ…」としてるし、営業とサービスの連携も悪いし、イライラしっぱなしです。

utkさんは恵まれてますね~。
問題無いなんて…。

ダメダメ君は辞めちゃったの?
辞めさせたんじゃないの~。。。 (^^;
2005年3月30日 17:18
うむうむ・・・

こうしてみると、結構Dラーとのトラブルって多いのね(^^;

僕は全く無し・・・笑

担当者に恵まれたなぁ~♪
コメントへの返答
2005年3月30日 21:36
レガ吉さんも問題無しですか…

良いですね~。

営業所、変えようかな~ (-_-;
2005年3月30日 17:43
↑見た目が怖そうだから(嘘
コメントへの返答
2005年3月30日 21:38
やっぱし!

私、書けなかった・・・・(^^;
2005年3月30日 17:50
そうそう、こんなのチタンシールを全面に貼って、チタンマフラーに・・・、って、しつこいと思ってるね?(笑)
コメントへの返答
2005年3月30日 21:39
チタンシール持ってくれば、貼ってやるぞ!
(^^;
2005年3月30日 18:16
ゆーさん、自分も左タイコ部分が
一部同じ症状ですが
Dラーに言っても、対処してくれませんでしたよ!
熱で剥げるとか云々言われただけです。
にしてもDラーの対応って頭にきますね(怒
なのでDラーには頼らないよーにしてます(笑
コメントへの返答
2005年3月30日 21:47
え~っ! 変ですね~。
私も「時間が経てば塗装が剥離してきますから」とは言われましたが、少々待てば対応してくれるとの話で…。

Dラーの対応には時々腹が立ちますが、いざとなるとやっぱりDラーですからね。
少々の事はクールダウンしておさめてます。
(^-^)v

でも、最近トラブル多いな~ (^^;
2005年3月30日 19:54
変な話ですが愛車が入院中は代車が楽しみの一つなのに残念でしたね。

スバルDラーの対応がアチコチで色々といわれてますが福岡でも同じようで…

私は今の車が納車以来Dラーとはいろんなことがあったのでもう驚いたり怒ったりはしない事にしました(諦めましょう)

コメントへの返答
2005年3月30日 22:19
そうなんですよ…。
楽しみにしてたんですけどね。
代車はデモカーを用意してあるはずだったんです。
デモカーって、何???
って思いましたけど… (^^;

そう言えば、k11さんは色々とあった様でしたね。
私も体外の事は諦める様にしてるのですが、最近立て続けで…。
ピキッ! と…。 (^^ゞ

k11さんを見習わなくてはいけませんね。
m(_ _)m
2005年3月30日 21:37
ディーラーとのトラブルってありますね。

私は幸いにもまだ未経験です。
私の行っているところはセールスの対応はまずまずですが、サービスの担当はしっかりしている印象です。
ただ、たまに行った時に全然気づいてくれなくて私からカウンターに声をかけているのはどうかと…(-_-;
あと、帰り間際になってようやくコーヒーが出てくるのも考え物です。そんなときならむしろ出してくれるなと(笑)
コメントへの返答
2005年3月30日 22:28
前車のH社のDラーは5年程おつき合いしましたが、トラブルは全く無かったですね。
しかも購入したのは中古車です。
営業もサービスも頭が下がるくらい対応が良かったですよ。
昨年の9月に前車が車検だったのですが、担当営業が移動した直後だった様でDラーからの連絡がありませんでした。

多分、担当営業がそのままだったら、今頃はH社の車に乗ってるはずです。

営業所次第で違うのだと思いますが、サービス教育を徹底してもらいたいと思います。
2005年3月30日 21:40
あらあら・・・そういうことでしたか。
大変でしたね。
ホントよく一撃を入れなかったことで・・・

これから、パーツUPの準備です。
ちょっと、見栄えが変わりました。
(^。^)y-.。o○
コメントへの返答
2005年3月30日 22:33
そう言う訳でして・・・(^^;
代車で伺うつもりだったのにね~。

マジで切れそうだったっすよ!
続編までありましたから!

パーツUP拝見しました。
コメントは後程そちらへ… (^-^)
2005年3月30日 21:43
私は最長二ケ月放置です。こちらから連絡しても動けないからあえて放置していたのもあるんですけどね。
コメントへの返答
2005年3月30日 22:36
二ケ月も放置プレイ… 失礼!
二ケ月も放置ですか! (>_<)
私は最長でも二週間ですね… (^^;
お見それしました! <(_ _)>
2005年3月30日 22:02
やっぱりディーラーといい付き合い出来るといいですよね~

自分は一番近くにあったディーラーの対応が腹立って
その次に近くに出来た大きいディーラーにはかなりぶち切れて^^;

で、ついこないだ多分1年振り位で
初めてのディーラーに行ったら
自分が知ってるSUBARUとは思えないくらい
良いディーラーでしたw

これからはディーラーに行く時気分がいいです(^O^)
コメントへの返答
2005年3月30日 22:45
私もDラーとは良い付き合いをしたいと願ってます。
勘違いやくい違いをしない様させない様にと心掛けているのですが、このありさまです。
なんで、こっちが気を使わなくちゃいけないのって思うくらい。

私もDラーを変えてみるかな…。
割と近くにある事だし… (-_-;

j.loさんが羨ましい気がします。
2005年3月30日 22:17
ども。

わたしの車も同じところの塗装が思いっきりはげてます。
まあ、こんなもんかなあと思って放置してます。
(今度担当に聞いてみよう)
わたしの担当者は、職場の同僚の同級生だった&会社が
からんでいるので応対は親切です。

たまに別の営業所に行くと愛想ないなあと思うことが
ありますね。


コメントへの返答
2005年3月30日 23:06
どもです~♪

サービスの方も言っていたのですが、時間が経てば剥離しやすくなるそうです。
ここのDラーでは塗料を準備していてお客が頼めば塗ってくれる様です。

今回は塗料が切れていた様で10日程待たされましたが…。
また、天気が良い日じゃないと塗布出来ない様です。
乾かないそうです。

担当に聞いてみる価値はありそうですね。
2005年3月30日 23:28
ありゃりゃ、大変でしたね~。

クレームの対応も良くなかったんですね…。
おいらはDラーとのつきあいって今度のレガが初めてで、あまりDラーにも行ってません(汗)

ということでトラブルもないですが、あまりお得情報も入ってきません。
もうちょっと通ってみるかなー。社屋も立派になったことだし!
コメントへの返答
2005年3月31日 11:00
どもです~!

営業所次第で違うと思いますが、もっと大事なのは人間関係だと思います。

私の担当営業も一生懸命なのでしょうが、空回りが多くて困っています。
毎回どこかが抜けてるんですよね~。

トラブルが多いので営業所を変えようかと思いますが迷うところです。
2005年3月31日 0:15
代車あるつもりで行ってなかったらカチンときますね。

私だったら何もせずに乗って帰りそう。
コメントへの返答
2005年3月31日 11:04
代車でひとネタ…
あっ、いやいや… (^^;
代車でお出掛けも考えていたのにガックシです。

翌日に代車を用意しますと言われたのですが、大した用もないので当日にお願いしました。
早く直したかったしね♪
2005年3月31日 2:30
私だったら・・・試乗車のインプ貸して~
とお願いしてしまうかもです( ̄ー+ ̄)



すいませんm(_ _;)m
コメントへの返答
2005年3月31日 11:06
後で聞いたら新型フォレかインプだったらしいです。
ちょっと悔しかったかも… (T_T)

残念!!
2005年3月31日 13:03
先日、私は車をディーラーに預けておいたら
従業員にぶっつけられまして、直すだけ直して
侘びの品等は一切無しで返されました。

なので本社に直電して文句言ったら、その日の
うちに店長と担当営業がやって来ました。
言われてから来るのではまったく意味が無いし、
後手後手の対応はホントげんなりしますね。
コメントへの返答
2005年3月31日 16:01
ぷにょさんもそんな事がありましたか…。
営業所によって対応は色々な様ですが、もっと教育に力をいれて欲しいですね。
素晴らしい車を持っていても営業やサービスがまずいとホント"げんなり"ですよね。

対応のまずさばかりが目立っている様に思えます。

もっと頑張れ! SUBARU!

プロフィール

「2023年2月26日、新たなカーライフの始まり。」
何シテル?   02/26 18:53
2023年2月26日より、新たな相棒とのカーライフを楽しみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あいパパさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/12 10:34:47
mikizou さん 
カテゴリ:コソミなお友達
2010/01/24 19:33:57
 
カーステーション マルシェ 
カテゴリ:カスタマイズショップ
2009/11/04 19:38:24
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2023年2月26日納車。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
沢山の出会いと思い出をありがとう。 19年間お疲れ様でした。m(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation