• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月23日

お薦めあります?【ドライブレコーダー】

以前から気になっていたアイテムですが、ここんとこ真剣に導入を検討中・・・。

それは 『ドライブレコーダー』 です。

発売当初は接触事故等での衝撃があった数十秒前からの録画だったのが、現在(だいぶ前?^^ゞ)では10時間連続録画も可能になっていますね。

こうなると、事故の際の自己防衛(くれぐれも加害者にならない様に・・・^^;)だけが目的ではなく、ドライブ中の風景や前を走るお友達の映像を収めたり、時には自分の走り方のチェックをしたりと用途も広がりますね。

時々ネットで検索していますが、最近では機種も豊富になり画素数は勿論、使い勝手やデザインで色々と選択出来る様になりました。

お陰でどの機種がいいのやら迷ってしまいますね。。。^^ゞ


既にお使いの方でお薦めの機種なんかありませんか?

「この機種はココがいいですよ!」といった情報でも結構です。

宜しくお願い致します。<(_ _)>



因みに、現在の候補は3機種に絞っていますが、情報次第でどうなるか・・・。^^
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2010/02/23 22:15:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年2月23日 22:18
ボクも欲しいと思っていたんですが、まだまだ価格が落ち着いてこないですね。
でもいいのあったら教えてくださいね。

旅行のときとかずーっと流し撮りできたら面白いですよね。
コメントへの返答
2010年2月24日 22:55
検討中のお友達が多いんですね。^^ゞ
値段は落ちないですが、機能が豊富になってますね。
機能はそこそこで価格が落ちる方がいいのですが・・・。

私も流し撮りがしてみたいです♪^^
2010年2月23日 22:46
私も
「1諭吉以下で衝撃の前後+常時録画ができて35万画素以上でSDカード対応で・・・」
と探しているんですが、ありませんね~(^^;)
良いのがあったら教えて下さい。  って、お返事になってません。 ゴメンナサイm(_ _)mペコ
コメントへの返答
2010年2月24日 23:01
1諭吉以下だと難しいですね。。。^^ゞ
もう少し普及したらそのくらいの価格になるんでしょうけど・・・。
意外と検討中のお友達が多いので驚きました。

さっきアップした”比較サイト”で検討中で~す。^^
2010年2月23日 22:57
こんばんは♪
自分も良いのがあれば欲しい・・・っていう他力本願です!笑
参考にさせて下さい(^^)
コメントへの返答
2010年2月24日 23:03
こんばんは♪^^ノ
”比較サイト”で検討していますが、生の声が聞いてみたいですよね。
”比較サイト”・・・ 見た?^^ゞ
2010年2月23日 23:11
マルハマ使っていたのですが
エラー音が止まらない不具合中です。
(>_<)☆
コメントへの返答
2010年2月24日 23:11
あらまっ、有名?なメーカーさんでは?
不具合が解消するといいですね。。。

不具合あり・・・ と、_ψ(‥ ) カキカキ...  (笑
2010年2月24日 9:07
私も最近欲しいな~と思い、色々と探しています^^

値段は高めですが、イプリクスの「DREC3000」が小さくて良いかな~と思っています。
社内が写るのは、色々と物議を醸しだそうなので・・・(核爆
コメントへの返答
2010年2月24日 23:19
GUINNESSさんも検討中ですか。^^

確かにスタイルが良くて機能も充実?していますよね。
流石に有名オーディオメーカーって感じでしょうか?^^

私は価格でスルーしてしまいましたが・・・ ^^ゞ
2010年2月26日 22:45
はじめまして。
ブログ巡りをしてたどり着きました。

ドライブレコーダー着けてみると便利です。

そんな私も現在2台目に更新し装着しています。
ということで生の声を書いてみます。

最初に買ったのが、みんカラでもお馴染み
「あんしんmini」です。
当時まだトリガー方式が多い中、常時録画可能ということで
購入しました。
画像は比較的綺麗な印象でしたが
意図的にかどうか不明ですが、
ボヤケが気になりました。
全体的にピンボケしている感じがします。
夜間は若干解消されます。
LED信号機は点滅しますが識別可能。
今は2GBまでのSD対応可能なので2時間の
録画が可能みたいです。
ただ、ノイズの発生は避けられず、
FMに雑音が入り出したのは事実です。
VICS、ETCは影響なし。

そしてつい最近ですが、
TO-FITの46-JS300を購入し装着しています。
形は一昔前のレーダー探知機のようですが、
あんしんminiで気になったボヤケもなく
比較的スッキリした画像を映し出してくれます。
しかし、ブロックノイズが安心miniでは
殆どなかったですが、
このJS300は目立つ時があります。
映像の明るさは「あんしんmini」に分があります。(昼間)
また16GBで最大32時間の録画が可能、
OPで2カメラ対応、GPS、Gセンサー対応と
充実した機能を持っています。
ノイズの影響はなくなりました。
ノイズは車種にもよるかもしれません。

上記2機種はともに常時録画、5分で1ファイルを生成します。
あんしんminiはファイルとファイルの間に
1秒程度ラグが発生します。
JS300はラグはありません。
画像の流れは両機種ともスムーズで
カクカク感はありません。


生の声とといっても、たいした事は書けませんでしたが、
少しでも参考にしてもらえれば幸いです。



長々と失礼しました<(_ _)>



コメントへの返答
2010年3月3日 22:12
初めまして!
コメントありがとう御座います。

ドラレコはお友達が付けているのを見て興味を持ちました。
当初は衝撃時の数十秒前からの録画と事故対応のみだった様ですが、最近は多機能になりましたね。

こうなると選択が大変。。。^^ゞ

生の声に感謝します!
十分参考にさせていただきま~す!

プロフィール

「2023年2月26日、新たなカーライフの始まり。」
何シテル?   02/26 18:53
2023年2月26日より、新たな相棒とのカーライフを楽しみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あいパパさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/12 10:34:47
mikizou さん 
カテゴリ:コソミなお友達
2010/01/24 19:33:57
 
カーステーション マルシェ 
カテゴリ:カスタマイズショップ
2009/11/04 19:38:24
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2023年2月26日納車。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
沢山の出会いと思い出をありがとう。 19年間お疲れ様でした。m(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation