• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月30日

今日のラーメン『大砲ラーメン』

今日のラーメン『大砲ラーメン』 今日はラーメンオフが開催されました!
行き先は『大砲ラーメン』小郡店です。

← 昔ラーメン+味付け半熟煮玉子

480円+100円+100円(替え玉)=満足♪

大砲ラーメン』は初めてでしたが
ここは”呼び戻しスープ発祥”との事… 期待♪


豚骨のみを強火でじっくり煮込み、創業以来47年間継ぎ足して骨の髄までひたすら炊き続けたスープです。
これが、呼び戻し… (^-^)
味付は”塩”が基本になっています。
コクと旨味がじっくり溶け出した旨いスープでした。
見た目よりマイルドで飽きのこない味付けですね。

”昔ラーメン”の麺は玉子麺になります。
長浜系の細麺に比べると少々太いストレート麺ですが、歯応えが心地良くボリュームのある麺でした。
こってりのスープに良く合います♪

味付け煮玉子もスープの味を邪魔しない程度の良い味付けになっています。
替え玉をする前にお箸で割っていただきました。
トロ~~~リまいう~♪でしたよ!(^-^)v

また、ラードから生まれたというカリカリの豚脂の揚玉が一味違う演出をしていました。

到着した時は2時過ぎだったのにお店の外まで列が出来ていました。
15分程待ちましたが、機会があればまた行ってみたいですね!


今日も美味しくいただきました!
ご馳走様でした<(_ _)>

今日も旨かった~~~♪


関連情報URL:『大砲ラーメン』
関連情報URL : http://www.taiho.net/
ブログ一覧 | ラーメン | 日記
Posted at 2006/04/30 18:46:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

怖かったラーメンオフ! From [ レガと遊ぶ生活♪ ] 2006年5月1日 00:21
本日は午後からココを襲撃でしたが。。。 ビビッて食った気がしませんでした(爆 だって。。。 ヒットマン“狂犬の悠”さんがご一緒やもん 順番待ちがガマンできないこの方は。。。。 『頭、 ...
ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2006年4月30日 18:52
昨日の井手ちゃんぽんでは、この割り箸バッテンが出来んかったです。やっぱ汁まで飲まにゃ~駄目でっしゃろ?
コメントへの返答
2006年4月30日 23:25
バッテンは完食の証です!
最後まで飲み干さなければダメでしょう!(笑
次回は期待しています♪(爆
2006年4月30日 19:43
スープにね、泡がイッパイ浮いてるじゃないですか

コレってね、麺を入れるときに丁寧に空気を混ぜながら入れてる証拠ですね♪

ココのラーメンは丁寧ですねv(≧∇≦)v
コメントへの返答
2006年4月30日 23:29
おっ! 流石見る所が違いますね(^_-)

非常にお客さんが多かったですが丁寧な仕事をされてる様でした。
忙しくてもこういう姿勢が大事ですよね♪

ここ、また行きたい(^-^)v
2006年4月30日 21:13
あぁぁぁ~!

ここ知ってるぅ~(なぞ)

旨いですよね♪
コメントへの返答
2006年4月30日 23:37
小郡店ですか!?

何で知ってるのかな?

大砲は初めてでしたが旨かったです♪
2006年5月1日 0:57
ういっす!

減点するとすれば。。。
煮玉子を半切りにしれくれなかったことくらい?!

気に入って頂ければ幸いです♪
コメントへの返答
2006年5月3日 0:35
どもっ。

やはり画的には煮玉子は半切りですよね。
chopperさんの懐のモノで切れば良かったかな?(爆

ここはまた行きたいです!
次回も「玉子切って!」って言ってみよ~っと。。。
2006年5月1日 10:18
(-ι- )
大砲は本店に続いて2回目でしたが、たいそう美味しく戴きました。

本店との味の違いもなかったような。
パーツ取付後の体感が鈍い自分としては、らーめん味の面も同様かも。。。。

次はまだ食してない安全食堂トライしたいんですけど。
よろしく。
コメントへの返答
2006年5月3日 0:42
私は初めてでしたが気に入りました!
ちょっと独特のクセがありますが嫌味はないですよね。

本店との味の違いがないってのもポイント高いです!
しかし、店の規模の割には厨房にいる従業員が多いと思いませんでしたか?
しかも若い・・・。

安全食堂は是非トライして下さい!
きっと気に入ると思いますよ♪

プロフィール

「2023年2月26日、新たなカーライフの始まり。」
何シテル?   02/26 18:53
2023年2月26日より、新たな相棒とのカーライフを楽しみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あいパパさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/12 10:34:47
mikizou さん 
カテゴリ:コソミなお友達
2010/01/24 19:33:57
 
カーステーション マルシェ 
カテゴリ:カスタマイズショップ
2009/11/04 19:38:24
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2023年2月26日納車。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
沢山の出会いと思い出をありがとう。 19年間お疲れ様でした。m(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation