• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月14日

ドクターイエロー。新幹線

ドクターイエロー。 先程(午後1時40分頃)、ドクターイエローが通過・・・
目撃しました!(^O^)

予期していなかったうえに、気が付いたら真横を通過中。。。(^-^;

撮影など間に合う訳がなく・・・ (._.)

しかも、こんな悪天候・・・。


添付画像はその後の車輌です。(^^ゞ


しかし、場所が場所だけに一度は撮影してみたいですね。(^.^)

どなたか、事前に運行時間がわかる方はいらっしゃいませんかね~。(^^ゞ
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/07/14 14:22:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

草刈り9回目
赤松中さん

車検満了日にドライブ 色々悩む
myzkdive1さん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

祝・みんカラ歴8年!
HiRO@ZC33Sさん

この記事へのコメント

2010年7月14日 14:31
黄色いお医者様は自分も撮影したことないですね(^_^;

自分もいつ走るか知りたいです(笑)
コメントへの返答
2010年7月16日 20:44
マジで見た時は興奮しましたね!^^

お友達のお陰で運行パターンが分かりました♪
2010年7月14日 15:09
さすがの私にもわかりません(なぞw)

コメントへの返答
2010年7月16日 20:56
お待ちしていました!^^ (素
きっとコメントがあると思っていました。(笑

ある意味期待していたんですが、やっぱ分かりませんか。。。^^ゞ
2010年7月14日 15:12
とうとう、ゆーさんも鉄な道へ入ってしまったのですね…(爆

こんな時刻表を見つけましたよ。
http://www1.ttcn.ne.jp/~Hikari-0series/Dr.Yellow/dyndia.html

ドクターイエローは下り13:41、上り17:03に岐阜羽島を通過するようです。
ただ、10日に一度くらいの走行とのこと。
コメントへの返答
2010年7月16日 21:05
場所が場所だけに・・・
嫌いじゃないモノで・・・。^^ゞ

情報ありがとう御座いました。
お陰でゲット出来ました!^^v

時間はピッタリでしたね。
暴サイトのお陰で通過日時の予測も出来る様になりました。
次回はデジイチで・・・^^
2010年7月14日 15:13
通過するのが分かっていても写真を撮るのは難しいスピードですからね~

それに、営業列車じゃないのでダイヤを調べるのはほとんど無理でしょうね。
もし分かるのなら私も知りたいです。
コメントへの返答
2010年7月16日 21:09
携帯やコンデジではシャッターが切れる時間が曖昧なので難しいですね。
前回の画像も何回撮り直した事か・・・ ^^ゞ

某サイトによると通過時刻は一定のようですね。
問題は日にちですが、リアルタイムに通過情報を報告する掲示板があるので、昨日は利用させていただきました。^^v
2010年7月14日 17:46
その車内に入ってみたい一人です。(笑

触ったことはあるんですけどね・・・(爆 謎
コメントへの返答
2010年7月16日 21:11
機会があれば乗ってみたい気がします。。。^^ (素

なんで触れるんでしょうか・・・? ^^ (謎ばこ
2010年7月14日 19:35
鉄分が濃くなりましたね(笑)
コメントへの返答
2010年7月16日 21:11
自覚があります。。。^^ゞ (ばき
2010年7月14日 19:43
こんばんは。私は偶然訪れた新橋駅で外に出たとき、東京方面から黄色の物体が・・・・
すかさず去りゆく後ろ姿を撮影したことがあります。発車直後のスピードでしたから間に合いましたが。やはり、途中では事前に情報を得ないと難しいですね。今はネットを探せば結構情報は有るようです。ママ鉄の方々も良く駅で子供と写真に収めてますから。
コメントへの返答
2010年7月16日 21:15
どもども、こんばんは!^^ノ
マニア?でなくてもドクターイエローの事を知ってる人は多いでしょうね。
まして、ホームで遭遇したら興味津々でしょうね♪
お友達の情報を基に検索したら、色々な情報サイト(ドクターイエロー専門サイト)があるんですね。
お陰で昨日は・・・ ^^ (笑
2010年7月14日 21:44
出遅れちゃいましたが・・・宿主さんが書かれているサイトを見て、2月に500系撮影と日程が重ならないかを調べてましたよ♪

当時は7のつく日付近(10日に1回の割合)で走っていましたが・・・。

富士山とも絡めて撮影してみたいし、その場所からも撮影してみたいものです・・・。

オマケですが、来年3月で東海道新幹線から300系(初代「のぞみ」の車両)が引退しますので、そちらも是非、押さえておいた方がよいと思います・・・って、完璧に「鉄」の世界にお誘いしてますよねぇ~。(爆)
コメントへの返答
2010年7月16日 21:27
どもども、情報に感謝します。
色々と検索してみたら沢山の情報がゲット出来ました。

今回は9日目に走った様ですね。
て事は次回は・・・
この日かな~、あの日なのかな~♪^^
何げに楽しみだったり。。。 (ばこ

了解しました。
300系も撮ってみますね。

てか、、、
誘われるまでもなくドップリ気分なんですが。。。^^;(自爆

プロフィール

「2023年2月26日、新たなカーライフの始まり。」
何シテル?   02/26 18:53
2023年2月26日より、新たな相棒とのカーライフを楽しみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あいパパさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/12 10:34:47
mikizou さん 
カテゴリ:コソミなお友達
2010/01/24 19:33:57
 
カーステーション マルシェ 
カテゴリ:カスタマイズショップ
2009/11/04 19:38:24
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2023年2月26日納車。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
沢山の出会いと思い出をありがとう。 19年間お疲れ様でした。m(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation