• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月26日

作ってて良かった!

作ってて良かった! 以前、ATシフトブーツ を取り付けましたが、後で必要になるだろうと思い制作していたブツがあります。


← シフトパターンシール
   (スポーツシフト逆チェンジ仕様)




先週 リコールでDラーに行った 時に確認したのですが、ブーツを取り付ける事によってシフトパターンが分からない状態のままだと、やはり車検が通らないそうです。
そこで、このシフトパターンシールを見せてみると全然大丈夫との事でした。
予想通りの展開に思わずニヤリ♪
作ってて良かった~! (^o^)v

って事で、パーツレビューにUP です!

因みに何枚も作っていますので必要な方はいらっしゃいますか?
スポーツシフトを逆チェンジしていますが、純正のパターンも制作していま~す。 (^O^)/~~~
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2005/07/26 14:40:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

【ディーバ グルメ】 7/8の出来 ...
{ひろ}さん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2005年7月26日 14:49
むむむ…
考えようかな…

でも車検の時ってそんなところ見ますかね?
コメントへの返答
2005年7月26日 15:06
見られるかどうかは微妙ですが、こんなんで車検がダメになるよりは良いかと思いまして… (^^;
2005年7月26日 14:49
そうそうMTでもパターンシ-ルが必要だそうですね~

いざとなったらガムテ-プを貼りマジックで書けばOKだそうです(笑)
コメントへの返答
2005年7月26日 15:08
>ガムテ-プを貼りマジックで書けば
>OKだそうです
それ、良いかも!? (@_@)
2005年7月26日 15:21
まあそりゃ仰るとおりです!

私はブーツ外そうと思ってました♪
コメントへの返答
2005年7月26日 15:32
↑ガムテープ作戦なんていかがでしょうか!?(^^;
2005年7月26日 17:09
器用ですね。
今度何かお願いしようかな?
コメントへの返答
2005年7月26日 20:47
出来る事でしたら何なりと… (^-^)v
お申し付け下さいませ。<(_ _)>
2005年7月26日 17:33
PCでこんなものを作れるなんて羨ましい!

私などPC苦手だからたぶん無理(汗)
まあ私の場合シフトブーツ付けてないから要らないんですが…

貼ってるだけで車検OKとの事ですがどの辺に貼ってますか?
コメントへの返答
2005年7月26日 20:55
こういった小細工は好きですね。
パターン部分はCAD図面の貼り付け画像です。
結構自信作なんですが… (^^ゞ

張り付けはしてません。
車検の時に適当に貼ろうかと思ってます。
(^^;
2005年7月26日 17:53
なるほどですね!

コレさえあればへっちゃらですね♪
コメントへの返答
2005年7月26日 20:57
車検対応パーツです! (^-^)v

Dラーで見せびらかしてしまいました。(爆恥
2005年7月26日 18:38
おっ!
アルミボンネット警告に次ぐ、シール第2弾ですね。(^o^)/
同じATでも、旧来の直線式の場合でインパネにパターンがある場合は、シール無くても車検で何も言われないらしいです。
動かし方が分からなくなる場合は、明示する必要があるのかもしれないですね。
コメントへの返答
2005年7月26日 21:02
はい!
DIYシールパーツ第2弾です!(^_-)

車検用と言ってますが実は自己満足パーツです(^^;
指摘ががあれば貼ろうかなと思ってる次第です。

直線式はそうなんですか!?
勉強になりました。 φ(.. )メモメモ
2005年7月26日 22:03
このATブーツかっちょええですね、自分も逆チェンジにしてますので、ものすご~く惹かれちゃいます。
コメントへの返答
2005年7月26日 22:14
このブーツは安価ですが良い仕上がりでしたよ。
取付にはちょいとコツがいりましたが、良い感じです♪
今ならシフトパターンシール付きです!(爆
2005年7月27日 22:36
これって、サイズはどれくらいで、どの辺に貼るように作ったものなんでしょう?
コメントへの返答
2005年7月28日 8:13
サイズは、約 4.0cm × 3.5cm ですが、自由に変更できます。
張り付ける場所はゲート周りのカバー左手前(ECOスイッチ手前)の予定で大きさを決めました。

プロフィール

「2023年2月26日、新たなカーライフの始まり。」
何シテル?   02/26 18:53
2023年2月26日より、新たな相棒とのカーライフを楽しみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あいパパさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/12 10:34:47
mikizou さん 
カテゴリ:コソミなお友達
2010/01/24 19:33:57
 
カーステーション マルシェ 
カテゴリ:カスタマイズショップ
2009/11/04 19:38:24
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2023年2月26日納車。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
沢山の出会いと思い出をありがとう。 19年間お疲れ様でした。m(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation