• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーSpec.Bのブログ一覧

2007年04月07日 イイね!

アフターメンテ。

アフターメンテ。先週の金曜日に昨年5月に施工したボディガラスコーティングのアフターメンテを実施してきました。

先々月コーティングを施工していただいた「CAR CREATE KOGA」よりお知らせのハガキが届きました。



”アフターメンテナンスのお知らせ”
ボディガラスコーティングより9ヶ月が経ちましたのでお知らせします。
メンテナンスでは、日頃のお手入れでは行き届かない部分を中心にお車に合わせたサービスを施します。
ぜひ、ご利用下さい。



すぐに予約を入れました!(笑

車の状態によりコースが設定されていたようですが、以下がメニューです。


・洗車、タイヤ・ホイール洗浄
     ↓
・鉄粉除去、ピッチ・タール除去、その他異物除去
※結果: 中 多
     ↓
Aコース 撥水・光沢処理
※汚れなどで低下している撥水や光沢を回復させます
(Aコース・・・普段お手入れをされているお客様で、洗車では落ちない鉄粉や
 下回りに付着したピッチ・タールの除去を中心に作業するコース)
Bコース 表面処理
(Bコース・・・コーティング面に付着した水垢、薄い線傷を専用のポリッシャー
 と液剤で除去します。
 お手入れ不足、青空駐車のお客様に特にお薦めします)
     ↓
・内装バキューム・拭き作業、窓ガラス清掃
     ↓
・仕上げ タイヤ・タイヤハウスワックス

備考:鉄粉、ブレーキダストの除去を中心に作業しています。



これで 4,000円でした。


ショップに持ち込んだ時の状態は、表面処理をする程の汚れも無くAコースで充分とのこと…
日頃のメンテの成果ですかね♪(^-^)v

アフターメンテナンスの時間は3~4時間掛かるとのことでした。
ちょうどこの日は免許更新だったので朝9時半に預けて免許更新が終わってから引き取りに行ってきました。
ボディ上面に点々と付いていた小さなウォータースポットのような汚れ?が気になっていたのですが、メンテ後は綺麗さっぱり落ちていて、あのヌラヌラ感も蘇ったように感じます!

メニューの備考にもありましたが、ホイールの内側や足回りも綺麗に特殊な洗剤で洗ってありました。

今回のアフターメンテナンスは当初施工のサービスメニューになります。
次回のお知らせは当初施工の1年目にあたる来月(5月)にあるようです。
元々施工していただいたコーティングは1年保証なので、引き続きコーティングをお願いする予定です。

お気に入りのMyレガです!
やはりいつまでも綺麗な状態でいて欲しいですからね♪(^_-)

あなたの愛車にもボディガラスコーティングはいかがですか!
Posted at 2007/04/08 00:23:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | Myレガ | 日記
2007年04月07日 イイね!

今日の棒ラーメン ⑧

今日の棒ラーメン ⑧ご無沙汰でした<(_ _;>
選手権の最後になりました!

← 九州ラーメン ロン龍




名称:即席中華めん(スープ付き)
商品名:九州ラーメン ロン龍
製造者:日の出製粉(株)


白濁としたスープは今回の選手権で一番とんこつらしいスープに見えます。
味ですが・・・












マジ旨!(*^O^*)

決して見かけだけではなく、独特のとろみに深いコクと旨味♪
即席スープとは思えない程の仕上がりです!
それにニンニクの風味が加わり食欲中枢を刺激します!

麺はちょっと太めのストレート麺ですが、調理方法は茹で時間約3分。
ちょっと早めに火を止めましたが、やはり硬麺の方が旨いかと。。。^^;
コシのある歯応えが良いですね♪(^_-)

辛子高菜を多めに入れて、一気に食べあげてしまいました!(*^O^*)


やはり『赤龍』同様、日の出製粉の拘りでしょうか?
液体スープと1人前は他の棒ラーメンメーカーと違いますね。

この『ロン龍』は私のお気に入りで時々食していましたが、相変わらず旨いです。
下手?なラーメン店より間違いなく旨いですよ。

自宅で手軽にとんこつラーメンを食べたい時にはお薦めです!
実は常時ストックが・・・^^;


最後になった【棒ラーメン選手権】ですが、、、

ストレートとんこつに拘れば今回の『ロン龍』が一番です!
しかし、以前食した『赤龍』のインパクトが忘れられず・・・


1位『日の出製粉(株) 九州ラーメン 赤龍(辛子みそ味)
2位『日の出製粉(株) 九州ラーメン ロン龍』
3位『(株)マルタイ 屋台 九州味 棒ラーメン
4位『サンポー食品(株) 棒状ラーメン とんこつ
5位『(株)マルタイ マルタイ ラーメン
6位『サンポー食品(株) 棒状ラーメン 久留米
7位『五木食品(株) アベックラーメン とんこつ味
8位『伊之助製麺(株) 九州 味龍ラーメン

と、なりました!!!

『赤龍』恐るべし。。。(^^;


今回の選手権に登場したどの棒ラーメンも即席麺としてはかなり旨い満足がいくラーメンです。
最初から厳選してありますから。。。^^;(笑
順位は私個人の好みですのでご理解下さいませm(_ _;m


今日も美味しくいただきました!
ご馳走様でした<(_ _)>










さて、明日は『赤龍』食べよかな?(^_-)(爆
Posted at 2007/04/07 22:34:00 | コメント(2) | トラックバック(2) | 棒ラーメン選手権 | 日記
2007年04月07日 イイね!

一歩後退。。。^^;

一歩後退。。。^^;きのこカレーにチーズを加え、
400gの・・・

7辛。^^ゞ





先日8辛逝きましたが、ちょいと限界だった様です。(^^;

暫くは7辛で体を慣らしてから再チャレンジしたいと思います。
何もそこまでしなくてもね。。。(笑



しかし、8辛を経験しているからでしょうか?
7辛は水も飲まずに美味しく完食出来ました♪






がんばろ。。。 (^-^) (爆
Posted at 2007/04/07 12:35:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | CoCo壱 | 日記

プロフィール

「2023年2月26日、新たなカーライフの始まり。」
何シテル?   02/26 18:53
2023年2月26日より、新たな相棒とのカーライフを楽しみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

あいパパさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/12 10:34:47
mikizou さん 
カテゴリ:コソミなお友達
2010/01/24 19:33:57
 
カーステーション マルシェ 
カテゴリ:カスタマイズショップ
2009/11/04 19:38:24
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2023年2月26日納車。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
沢山の出会いと思い出をありがとう。 19年間お疲れ様でした。m(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation