• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーSpec.Bのブログ一覧

2007年03月31日 イイね!

1号さんへ・・・

1号さんへ・・・確保していますので帰福した時にでも…(^_-)



それとも郵送?
Posted at 2007/03/31 23:12:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年03月31日 イイね!

さようなら 西鉄宮地岳線

さようなら 西鉄宮地岳線本日をもちまして、、、
西鉄宮地岳線(津屋崎~新宮間)が廃止になります。

最後と言うことでカミさんと乗ってきました。

最寄りの福間駅に到着すると休日の昼間ではあり得ない程の人・人・人!
殆どの人はカメラを持って思い思いに写真を撮られていました。

中にはかなりのマニア?の方も・・・(^^;

駅の入り口前には記念切符や記念のキーホルダーも販売していて、ちょっとしたお祭り・・・。
津屋崎まで行こうと改札の前に行き切符を買おうとすると、今回廃止となる津屋崎~新宮間は無料でした!
その代わり、手作り感のある乗車証明書をいただきました。
記念に取っておこう・・・(^-^)

駅のホームにも沢山の人がいましたが、電車が入ってきてまた驚き!!!
正月の初詣(宮地嶽神社)の時よりも多い様な人が乗車していました。

何とか乗車出来て出発です。
途中の道路や踏切にも沢山の人がカメラを構えて撮影されていました。

今までに見たこともない風景です。

津屋崎駅に到着すると、終着駅と言うこともありホームにはあふれんばかりの人達が・・・。
駅の外や付近の道路にもカメラを構えた人たちが・・・。

普段から今日の十分の一程の人でも利用があれば廃止になることは無かったでしょうね。
風情のある路線だっただけにとても残念です。。。

今日は沢山の乗降客がありましたが、沢山の西鉄職員の方々も忙しそうに働いていらっしゃいました。
普段は無人駅が多いのに・・・
沢山の人出にトラブルや事故があったら大変ですからね。

今日の津屋崎発最終便は23時頃との掲示がありました。
たぶん、ちょとしたセレモニーがあるのかな?

ただ、現在外は雷雨です。
なんとか最終便が出発する頃には止んでくれないかな・・・。


宮地岳線・・・ さようなら。
宮地岳線・・・ お疲れ様。


尚、明日からは宮地岳線とは呼ばず、「貝塚線」と路線名称が改称されるそうです。
Posted at 2007/03/31 19:47:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年03月31日 イイね!

津屋崎まで来たので・・・

津屋崎まで来たので・・・いっただっきま~す揺れるハート(^o^)/
Posted at 2007/03/31 13:42:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | モブログ
2007年03月31日 イイね!

ここも・・・

ここも・・・廃止になるんですね・・・ (/_;)/~~
Posted at 2007/03/31 13:08:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2007年03月31日 イイね!

最後です。

最後です。地元の駅ですが、今日までです。

廃止路線の西鉄宮地岳線・・・

最後の小旅行を楽しみたいと思います。






それにしても、凄い人です・・・ (^^;
Posted at 2007/03/31 11:54:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | モブログ

プロフィール

「2023年2月26日、新たなカーライフの始まり。」
何シテル?   02/26 18:53
2023年2月26日より、新たな相棒とのカーライフを楽しみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

あいパパさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/12 10:34:47
mikizou さん 
カテゴリ:コソミなお友達
2010/01/24 19:33:57
 
カーステーション マルシェ 
カテゴリ:カスタマイズショップ
2009/11/04 19:38:24
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2023年2月26日納車。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
沢山の出会いと思い出をありがとう。 19年間お疲れ様でした。m(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation