• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月16日

車検

今月は車検なのだ
なんとウチのアテゴンって誕生日が同じだったw

これも運命ってか(爆)

どこに出すか迷ってたけど
忙しくて探す暇なく毎度のDらー車検となりました。

今回のメニュー

1.ブレーキローターの交換
  乗り換えた時は新品みたいに綺麗だったのに
  1万5千Kmでローターが逝ってしまいました。
  やっぱプロμは減りが早いなぁ
  パッドより先にローターが減る(泣)
  今回はデクセルの熱処理ローターに変えますので
  少しは高温時の歪みも減るかなと思います

2.ミッションギヤオイル交換
  1万5千Kmになるのでこちらも交換
  レッドラインのMT90
  乗り始めはかなりミッションに負担かけたので早めの交換
  
3.アライメント
  ノーマルタイヤに戻したのでとりあえずアライメント調整
  タイヤの偏摩耗を未然に防ごう

4.エンジンマウント交換
  っと言ってもノーマルだけどね
  やっぱかなり負担かけたから
  早めに交換の予定
  アテは安いし交換しやすいからいつでもできるんだけど
  部品が間に合えば交換予定

5.スタビブッシュ
  これも間に合えば交換予定

6.サスペンション
  ノーマルに戻すかどうか思案中
  KONIをメンテに出したいからなんだけど
  実際にメンテするより買い換えたほうが長い目で見るといいと思うんだけど
  エコに努めようってことで思案中(爆)

さて、今年はタイヤ買えるかな・・・
車検と重なると財布が軽くて・・・
  
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2009/10/16 20:08:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

必勝祈願に行ったよ.⛩️
すっぱい塩さん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。いろ ...
skyipuさん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

ダイハード4.0!^^
レガッテムさん

YouTube動画up 軽自動車 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2009年10月16日 23:42
えらいよっけメニューありますね・・・

私は1万ちょっとのフロントタワーバー買うかどうかで
ずっと迷ってますヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
コメントへの返答
2009年10月17日 1:31
まぁ1年半殆どノーメンテだったからw

そのツケみたいなモンですわ

悩むから趣味は楽しいのですよ
2009年10月17日 0:11
結局車検は受けるんですね?w

パッドは、今使ってるエンドレスのMX72が思いのほかローター減らないですよ。
ローターサイズが違うので一概に比較は出来ないですけどね。
コメントへの返答
2009年10月17日 1:36
良いのが見つからなかった
DC5あたりが狙い目と思って

当たり前やけど
良い状態のものは良い値しよる

まぁ今急がんでもまだ十分乗れるし
ボチボチと狙っていきますわ

エンドレス良さそうね
ローター径が2インチ違うからね
冷却効果は絶大だから
プロμはカーボン皮膜みたいなのが出来るんだけど洗車したら落ちてすぐに錆びる

プロフィール

「無事帰宅してます。
リフレッシュさせていただきました。
これでまた鹿児島で戦えます。
(´∀`)


何シテル?   10/08 07:59
アテゴンは廃車決定ー Aクラス170はCVTが故障して修理に費用がかかるため廃車決定。 A160→アテンザ23S→アテンザ23Z→A170→インプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ATENZA.ORG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/17 07:21:18
 
MAIDO@ATENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/02/22 15:46:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2016年12月より
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
7月末より再びAクラスのオーナーに戻ります。
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
通称「カロゴン」ではなく「カロバン」の方ですね 1987年に義父から譲り受け。 我が家 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
メルセデスA160に乗り換えるまで乗ってました ミッドシップエンジンにMRレイアウトと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation