• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年03月06日

Atenza-02がやって来た

Atenza-02がやって来た 日頃からお世話になっている関西マツダ高槻東店に
AutoExeのAtenza-02が昨日から来ました
帰宅途中にチョッと立ち寄って来ました

初期の頃の試乗イメージとは違い乗り込んできた貫禄がありましたね(爆)
現在AutoExeにあるAtenzaパーツの全てを盛り込まれたAtenza-02でした
早速彼方此方と調査開始!
タワーブレスにエキマニ!レカロシートと欲しいものは山のように付いています
目に毒だ~~~!

って事で本日一番で試乗してきました!
レカロシートのホールド性は抜群ですな・・・( ̄ー ̄)
シート位置を調整していざ試乗コースへ
走り始めて意外だったのが自分のアテンザよりサスがマイルドなことです
私のAtenzaはスポーツダンパー+スポーツスタビライザー+メンバーブレースなのですがAtenza-02は走り出した瞬間違うな・・・と感じます
しなやかなサスペンションとても18インチを装着してるとは思えない!

国道に出て流れに乗ってアクセルを軽く踏み込むとエンジンの軽さに再び驚く!
私もラムエアー+ステンマフラーなのですがエンジンが軽い!
シーケンシャルモードにして更に加速!
自分の排気音とは明らかに違うドライなサウンドが・・・
何故に同じ仕様でここまで違うの!?
やはりエキマニの効果か!?
感心しつつ更に加速!(何Km/hだよ!)
高架を一気に駆け上がり更に加速!
ラムエアーのサウンドとマフラーのサウンドがシンクロしてる!!
気持ち良い~!!

高架も終盤になり下りへと向かい減速する
初期制動の大きなブレーキだ!
これはスポーツパッドの感じに似てるなぁ
裏路地に入り枚方方面へと向いチョッと楽しいコースを経て再び高槻東店へと戻ってきた
走行距離は23000Km弱、非情に良い状態にあるAtenza-02でした
見た目には年季を感じるけど中身はピカイチ!!

チューナーメーカーが自信もって試乗させるだけのことはあるな・・・

このAtenza-02はサーキット走行にも使われているらしい
フロントタイヤのショルダーが完全に磨耗していた・・・
オマケにリアタイヤはフェンダーと干渉していた
出来ればタイヤローテーションはしても良いんでないかい!!

大阪近郊のAtenzaオーナーさん試乗の価値ありですよ!!



ブログ一覧 | 情報 | 日記
Posted at 2004/03/06 18:14:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

おはようございます。
138タワー観光さん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「無事帰宅してます。
リフレッシュさせていただきました。
これでまた鹿児島で戦えます。
(´∀`)


何シテル?   10/08 07:59
アテゴンは廃車決定ー Aクラス170はCVTが故障して修理に費用がかかるため廃車決定。 A160→アテンザ23S→アテンザ23Z→A170→インプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ATENZA.ORG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/17 07:21:18
 
MAIDO@ATENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/02/22 15:46:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2016年12月より
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
7月末より再びAクラスのオーナーに戻ります。
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
通称「カロゴン」ではなく「カロバン」の方ですね 1987年に義父から譲り受け。 我が家 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
メルセデスA160に乗り換えるまで乗ってました ミッドシップエンジンにMRレイアウトと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation