• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月26日

アテが逝ってしまった

前々からエンジン付近からの異音が気になって今日オイル交換しました。
交換して間もなくエンジンオイル警告が点灯、もう一度会社に戻ろうと引き返しましたが
会社前10mでエンジンストール後は押して会社まで運びました。
オイル漏れかと思いオイル量を点検しても異常なし。
何が原因か解らないまま社用車で帰宅して来ました。
油温が殆ど上がらなかったことから経路閉鎖か
出張から戻ったら再度点検してみよう
それでダメならD行きだな

ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2010/09/26 22:19:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

雲の合間から顔を出してくれた富士山 ...
pikamatsuさん

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2010年9月26日 23:30
ちょっと心配ですね、復活を願っています。
コメントへの返答
2010年9月27日 1:23
怪しいと思った時点で止めるべきだった
油圧系があれば直ぐに解ったんだけど
っと言っても
後の祭りだけどねーorz
2010年9月27日 2:48
えーーーーーー!!
またえらいことに・・・

うちはエンジン死亡してから油圧計導入しました。
後の祭りでしたけど今後のことを考えて。

出張でしばらく乗ってなかったも影響あるんですかね~?
早い復活を祈ってます。
コメントへの返答
2010年9月27日 12:04
油圧計付けとけばよかった
まだ詳細を確認してないけど
オイルポンプ系か油圧経路の問題かと
そうなると潤滑不足で彼方此方やられてる可能性大

1年間オイル交換してなかったからね・・・
まぁ無精するとこうなるって見本みたいだよ

復活は費用と相談です。
高額掛けてまで修理する車じゃないしね
2010年9月27日 21:25
心配ですね。

無事復活をお祈りしております。
コメントへの返答
2010年9月28日 16:15
修理しても完全復活するわけでもないし…
高賃考えたらリビルトかなーっと
Dにメーカーリビルトエンジンの有無を問い合わせ中です。
あったらいいけどなぁー

プロフィール

「無事帰宅してます。
リフレッシュさせていただきました。
これでまた鹿児島で戦えます。
(´∀`)


何シテル?   10/08 07:59
アテゴンは廃車決定ー Aクラス170はCVTが故障して修理に費用がかかるため廃車決定。 A160→アテンザ23S→アテンザ23Z→A170→インプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ATENZA.ORG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/17 07:21:18
 
MAIDO@ATENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/02/22 15:46:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2016年12月より
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
7月末より再びAクラスのオーナーに戻ります。
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
通称「カロゴン」ではなく「カロバン」の方ですね 1987年に義父から譲り受け。 我が家 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
メルセデスA160に乗り換えるまで乗ってました ミッドシップエンジンにMRレイアウトと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation