• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月05日

レカロSR-3インプレッション

レカロSR-3インプレッション シート換装後にチョッと軽食を済ませ一路表六甲へ

シートバック調整がダイヤル式のため面倒に思えたが微妙な調整ができる。
表六甲に向かう間にシート位置を調整しポジション位置の変更になれる為にインサイドとアウトサイドのチェックを済ませた。
その日は珍しく私が先頭になって表六甲を登ることになった

4点ベルトがまだ使えないためにブレーキング時に体が前に出るのは完全には抑えられなかったが旋回時の横Gには体が力むことなく自然体に近い状態でステアリングが操作できた。
それと多少車が流れても姿勢が崩れないため的確なステア操作ができる
特に低速コーナーでの耐横Gは感動的でもあった
テールを振り回しながら鼻歌交じりでアテンザは表六甲を駆け上がっていく
今までのペースを更に上回るペースで快適に走れる
これだけの効果であれば費用対価は十分である。

上りの山頂付近では殆どノーブレーキで駆け上がれた
Z1+KONI+レカロ=ベスト状態と言っても過言ではない

4点ベルトを換装出来たら更なる次元を体感できるかもしれない


リアスタビの問題はもう少し先送りでもよさそうだ…


これだけペースが上がってもとしさんに付いて行くのが精一杯だった
やはり彼の表六甲ダウンヒルは驚異的だ

来週時間があれば4点ベルト換装するためにサンシャインワーフに行くことにしよう。( ̄ー ̄)
ブログ一覧 | 山岳警備隊 | 日記
Posted at 2006/11/05 21:27:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

二夜連続・・・ From [ 山岳警備隊! ] 2006年11月6日 00:57
前日の続き・・・ 二夜連続警備隊の前にSABサンシャインワーフ神戸に再度登場。 開店直後と閉店間際の2回も行ってしまったw 朝はエアクリのフィルター交換したけど今度はルームランプのバルブ購入。 ...
サベルト 4点ベルト From [ 赤い衰勢!アテンザ ] 2006年11月8日 03:10
昼休み途中休憩を利用してサベルトの4点ベルトのショルダー部のサポートベルトの取付け位置をチェックしていた。 アテンザはリアのカラクリシートの取り外しが非常に面倒に思えたからだ。 不精すれば足元にある ...
ブログ人気記事

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

新型カングーって日産?!
別手蘭太郎さん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

間違うところでした
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2006年11月6日 1:05
よくわからんままトラックバックしてみました(^_^;)

これ以上ひろしさんにペースあげられると表以外ではぶっちぎられてしまうな・・・
コメントへの返答
2006年11月6日 3:49
トラックバックってこんな風に使うのか~知らんかった(^^;

6~7割のとしさんに付いて行けるだけで嬉しいです。( ̄∀ ̄)
2006年11月6日 19:17
ああまた山岳警備隊がパワーアップしてる・・・
コメントへの返答
2006年11月6日 23:01
早く大阪においで一緒に走ろう

プロフィール

「無事帰宅してます。
リフレッシュさせていただきました。
これでまた鹿児島で戦えます。
(´∀`)


何シテル?   10/08 07:59
アテゴンは廃車決定ー Aクラス170はCVTが故障して修理に費用がかかるため廃車決定。 A160→アテンザ23S→アテンザ23Z→A170→インプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ATENZA.ORG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/17 07:21:18
 
MAIDO@ATENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/02/22 15:46:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2016年12月より
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
7月末より再びAクラスのオーナーに戻ります。
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
通称「カロゴン」ではなく「カロバン」の方ですね 1987年に義父から譲り受け。 我が家 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
メルセデスA160に乗り換えるまで乗ってました ミッドシップエンジンにMRレイアウトと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation