• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月28日

ふと思った疑問シリーズ1

さて、オヤジになると今時の疑問が多数あれど聞くに聞けない妙なプライド

シリーズ1回目...GPSレーダーの過剰進化?

最近、カー用品量販店で見かけるGPSレーダーの進化
チョッと前までとはデザインも一新された機種もあり結構売れてるようで・・・

ここで疑問!

GPSを利用するって言うのなら何故にNAVIメーカーは手を出さんのだろうか?
カロッツェリアのオプションに「オービスROM全国版」っと言うのがあるが
GPSレーダーと比べるとなんとも少ない情報だ
もう1歩踏み込んでオプションでレーダーを作ればNAVI情報とリンクでダッシュボードもすっきりしそうだけど

何故に作らんのだろうか?
シェアが少ないから?

これって業界の非常識?
ブログ一覧 | 情報 | 日記
Posted at 2007/01/28 22:25:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月になって秋らしくなったかな? ...
コッペパパさん

暗殺者のパスタもどきでアンポンタン ...
トホホのおじさん

人柱
きリぎリすさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

【グルメ】さくら水産まで一人飲みへ ...
narukipapaさん

ウインク😘してるよ❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2007年1月28日 23:14
きっと大人の事情と言う奴では・・・
うちのレーダーは只今故障中で急遽オービスロムを入れました(涙)
コメントへの返答
2007年1月29日 0:30
なるほど大人の事情か(笑)
オービスロムは情報少ないから気を付けてね
2007年1月29日 1:32
ナビではレーダー波は拾えないっすからね。
でも作ろうと思えば作れるのに作らないのはやっぱり大人の情事・・・いや事情でしょw
コメントへの返答
2007年1月29日 15:21
そっか~

やはり大人のジョージが絡んでるんだなぁ


プロフィール

「無事帰宅してます。
リフレッシュさせていただきました。
これでまた鹿児島で戦えます。
(´∀`)


何シテル?   10/08 07:59
アテゴンは廃車決定ー Aクラス170はCVTが故障して修理に費用がかかるため廃車決定。 A160→アテンザ23S→アテンザ23Z→A170→インプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ATENZA.ORG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/17 07:21:18
 
MAIDO@ATENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/02/22 15:46:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2016年12月より
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
7月末より再びAクラスのオーナーに戻ります。
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
通称「カロゴン」ではなく「カロバン」の方ですね 1987年に義父から譲り受け。 我が家 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
メルセデスA160に乗り換えるまで乗ってました ミッドシップエンジンにMRレイアウトと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation