• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月03日

ATFの部分交換とMT-10の添加

ATFの部分交換とMT-10の添加 エンジンオイルへのMT-10効果に期待をして
ATFにもMT-10を添加することにした

まずは洗車から・・・
4ヶ月以上洗車していなかったMYアテの汚れは根性が入っていた
今回はゴールドグリッターを久々に購入!
怪しいパッケージだがその性能は非常に良い
久しぶりに綺麗なMYアテンザをみたぞ

さて、ATF抜き取り作業だ
オイルエキストラターにて上抜きでATFを部分交換し
MT-10を添加することにした
ATFは毎度のレッドライン D4を使う

十分に暖機運転を行いATFの温度を上げてから抜き取り作業を行う
抜き取とれたATFは約2.3ℓで意外と綺麗な状態だった
オイルジョッキでMT-10とD4を攪拌し給油した

エンジンを掛けてビックリ!
ATFノイズが殆ど無くなった
走行してみるとノイズがない!
アクセルを戻して惰性走行した時に車が速いと感じる
フリクションロスが小さくなったようだ
これで定着すればさらに良いフィーリングになるだろう

150Kmインプレをお楽しみに
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2007/02/03 21:22:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

達成感
blues juniorsさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

寝ぼけてた。
.ξさん

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

間違うところでした
アンバーシャダイさん

Apple Watchのケースに続 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2007年2月3日 23:43
D4が欠品中で交換できな~い(泣
コメントへの返答
2007年2月4日 0:01
新品5本あるよ( ̄ー ̄)

プロフィール

「無事帰宅してます。
リフレッシュさせていただきました。
これでまた鹿児島で戦えます。
(´∀`)


何シテル?   10/08 07:59
アテゴンは廃車決定ー Aクラス170はCVTが故障して修理に費用がかかるため廃車決定。 A160→アテンザ23S→アテンザ23Z→A170→インプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ATENZA.ORG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/17 07:21:18
 
MAIDO@ATENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/02/22 15:46:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2016年12月より
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
7月末より再びAクラスのオーナーに戻ります。
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
通称「カロゴン」ではなく「カロバン」の方ですね 1987年に義父から譲り受け。 我が家 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
メルセデスA160に乗り換えるまで乗ってました ミッドシップエンジンにMRレイアウトと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation