• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2002年10月21日

今日は私の誕生日

今日は私の誕生日である。
去年不惑を迎えあっという間に1年が過ぎた…
去年の今ごろはAクラスのオーディオパワーアップ計画を立てていた…。
しかし現在はAtenzaのオーナーである。

もしAtenzaが4年前に発売されていたとして購入候補に入っていたのかなぁっとふと思った…。

色々な車を乗り継いできて車に対する思いがかなり変わってきた。

免許取得した頃の18歳のときは兎に角車に乗れたら嬉しかった!

20代も後半に差し掛かるとそれなりに走る車が欲しくなる…もちろん燃費なんて全く考えてないし…(^。^;

30代になると所帯持ちという事も有り居住性と燃費を重視する。
甲高い排気音やエンジン音より好きな音楽をゆったりと聞いてのドライブを好むようになってきた。

30代の半ばにしてAクラス知る…。
ブランドはメルセデス…。
欲しくても買えなかったブランドのオーナーに300万弱でなれる!
エスティマから乗り換えるのに躊躇は無かった。
殆ど衝動買いで遭ったがAクラスは実に良い車であった。
巷ではメルセデスがついでに作った客寄せカーという悪評もあったが実際にユーザーになってみると国産車との違いが色々と判ってくる。

車に対する思想の違い…よく雑誌などで見かけるがこれは試乗レベルでは感じる事は出来ない。
ユーザーになって初めて判る、感じる事が多々あった。
決して大きな車ではないAクラスにメルセデスの最新技術が加わりそのポテンシャルはユーザーになったものだけが知れる領域が嬉しかった。

それと車を運転する楽しさを再び思い出させてくれた車でもある。

では何故にアテンザに乗り換えたのか!?

実はAクラスはその外観から判るように室内空間はそれほど広くは無い…。

子供の成長と共に居住空間の狭さがAクラスのネックになってきた。
私独りなら乗りつづけていたと思う…多分ね。(^。^;

子供や妻の安全性を考えると居住空間は無視できない。
CクラスやBMWも考えた…考えたが資金は乏しいのが現実である。
居住空間に対する不満が日々大きくなるかな色々な車を試乗した。
国産車はもちろん輸入車も一通り試乗した。
なぜかその試乗した中でマツダだけは試乗していなかった…いや忘れていたというのが本音である。
ここ1年以上も新車を発表していなかったメーカーという事で全く眼中に無かった。

アテンザとの出会いは偶然である。
私は日々車通勤である。
この通勤経路にマツダディーラーがある。
偶然にもディーラー前で信号待ちになった。
何気にディーラーのショーウィンドを見ればカナリイエローのアテンザが私を挑発していた。
これがアテンザを試乗する切欠であった。

試乗して驚いた…自分が欲しいと思っていた車のイメージに非常に近いいやイメージそのものだった。

決断は早かった。
10月2日のアテンザが私の手元に…Aクラスは私の思い出となった。
ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2002/10/22 10:16:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

グランドキャニオン
Nabeちんさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「無事帰宅してます。
リフレッシュさせていただきました。
これでまた鹿児島で戦えます。
(´∀`)


何シテル?   10/08 07:59
アテゴンは廃車決定ー Aクラス170はCVTが故障して修理に費用がかかるため廃車決定。 A160→アテンザ23S→アテンザ23Z→A170→インプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATENZA.ORG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/17 07:21:18
 
MAIDO@ATENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/02/22 15:46:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2016年12月より
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
7月末より再びAクラスのオーナーに戻ります。
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
通称「カロゴン」ではなく「カロバン」の方ですね 1987年に義父から譲り受け。 我が家 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
メルセデスA160に乗り換えるまで乗ってました ミッドシップエンジンにMRレイアウトと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation