• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月02日

本日のメンテメニュー!

到着!
日曜日はさすがに空いてるわw

さて、本日のメンテメニューは…

1.プラグ交換
  今もイリジウムパワーなんだけどフィーリングが
  よかったので今回も同じものをチョイス
  MyアテはIT20
  色んなパーツを使ってきたけどプラグ交換が一番激変したのが
  印象的だったな

2.エンジンオイル交換
  今回の目的はオイルフィルターの容量アップ
  ろ過面積を大きくして流動抵抗を軽減するのが目的
  これから走りに行くことも増えるのでその対策もかねての
  容量アップ&オイル交換

3.ブレーキパッド交換
  これは微妙なんだけどローターの磨耗もかなりきていて
  このままパッド交換した場合nせっかくのパッドの能力が
  十分に発揮されない可能性がありそう
  とりあえずキャリパーを外してローターを点検してからだな
  狙いとしては4WDのキャリパー+ローター交換なんだが
  いまいち踏み切れない・・・
  現状のHC+パッドが1セットあるしなぁ
  25000円で誰かかってくんない?w

4.ブレーキフルードエアー抜き
  パッドの交換に関係なくこれは必要ですな
  先々週と先週に表六甲を走ってきたんだけど
  先週の走りからブレーキペダルの踏み込み感がちょっと変わってきた
  パッドの磨耗が急激に進行したのが一番の原因
  まぁエアーの噛み込みも考えられるのでエアー抜きですな

5.クーラント一部交換
  これも微妙なんだが時期的には全交換がいいかもしれない
  高効率クーラントが2Lしかないので一部抜き取りして原液追加
  乱暴に聞こえるけど何もしないよりかは絶対に良い!…っと思うw

6.タイヤローテーション
  六甲を2週続けて走り込んだのでローテーションは必至!
  このZ1は今年いっぱい持たないかもしれないなぁ
  
以上が本日のメニュー!

さて、どこまで出来るんだろうかw



しかし、としさんのZ1が3シーズンも持っているのが謎だ…
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2007/06/02 09:14:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

今でも憧れ
バーバンさん

ボディカラー。
.ξさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

昴と彗星 聖地巡礼!?
マツジンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2007年6月2日 23:44
謎多きとしですw
タイヤもリモコンの電池も省エネ仕様なんです。

しかし今日はほんとすんませんでしたm(_ _)m
コメントへの返答
2007年6月3日 4:12
キャリパーどうするよw

2007年6月3日 0:42
Z1が今年いっぱいですか・・・(汗
コメントへの返答
2007年6月3日 4:13
だから早く大阪においでw

プロフィール

「無事帰宅してます。
リフレッシュさせていただきました。
これでまた鹿児島で戦えます。
(´∀`)


何シテル?   10/08 07:59
アテゴンは廃車決定ー Aクラス170はCVTが故障して修理に費用がかかるため廃車決定。 A160→アテンザ23S→アテンザ23Z→A170→インプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATENZA.ORG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/17 07:21:18
 
MAIDO@ATENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/02/22 15:46:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2016年12月より
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
7月末より再びAクラスのオーナーに戻ります。
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
通称「カロゴン」ではなく「カロバン」の方ですね 1987年に義父から譲り受け。 我が家 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
メルセデスA160に乗り換えるまで乗ってました ミッドシップエンジンにMRレイアウトと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation