• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月15日

春のメンテナンス

本日、久しぶりにアテ弄り

① 夏タイヤ換装
  まずはスタッドレスタイヤを洗う
  径が小さいので内径が全く洗えないw
  ホイール洗浄剤で57Sと無名スタッドレスホイールを洗浄する
  57Sは見違えるほどに綺麗になった
  15インチのスタッドレスはホンとに軽い
  18インチ57Sのなんと重いことw
  燃費はまた下がるだろうなぁ~

② 洗車&コーティング
  去年の4月にコーティング
  謳い文句は「半永久な効果」と書きながら12ヶ月持続と書いてあるw
  ほぼ1年振りの施工になる
  
  今回はほぼ半年振りの洗車となる
  クラシックレッドも朱色に変わってるw
  ・手洗い洗車を2回
  ・粘土にて鉄粉除去1回
  ・マルチコートを塗布&すすぎ洗い
  ・ゴールドグリッターにて吹き上げ
  流石にここまで手を入れると非常に綺麗な仕上がり
  納車時のクラシックレッドが蘇ったかw
  さて、今回も12ヶ月効果を確認してみよう
  ちなみに前回は10ヶ月程で殆ど効果は消えていた(爆)
  
③ フェンダーのツメ加工
  さて、これがある意味厄介な作業
  グラインダーで削るかツメを折り曲げるか
  っで今回はグラインダー加工とツメ折のハイブリッド作業w
  ツメ折は塗装面を工業ドライヤーで温めながら曲げると
  塗膜が割れずに綺麗に曲げられた
  この方法は使えるな
  さて、これでZ1が緩衝しなくなれば良いのだけれど
  タッチアップペイントを買いに行かねば
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2008/03/15 21:50:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2008年3月15日 23:48
TOPY製LupsPRIER
15×6.5JJ +45
ってホイールですw
コメントへの返答
2008年3月16日 21:26
メーカーあったのね
伊達にJWLとVIAは付いてないかw
2008年3月16日 13:49
これが原因で今から道意な訳ねw
コメントへの返答
2008年3月16日 21:28
そうなんですわ
錆び止め+ハケ塗りパテで下処理して
タッチアップペンで補修しました

プロフィール

「無事帰宅してます。
リフレッシュさせていただきました。
これでまた鹿児島で戦えます。
(´∀`)


何シテル?   10/08 07:59
アテゴンは廃車決定ー Aクラス170はCVTが故障して修理に費用がかかるため廃車決定。 A160→アテンザ23S→アテンザ23Z→A170→インプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ATENZA.ORG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/17 07:21:18
 
MAIDO@ATENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/02/22 15:46:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2016年12月より
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
7月末より再びAクラスのオーナーに戻ります。
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
通称「カロゴン」ではなく「カロバン」の方ですね 1987年に義父から譲り受け。 我が家 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
メルセデスA160に乗り換えるまで乗ってました ミッドシップエンジンにMRレイアウトと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation