• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2003年05月01日

タワーバーを付けたぞ~!

タワーバーを付けたぞ~! 遂にタワーバーを付けたぞ~!
5月3日にディーラーで取り付けてもらおうかと思っていたのですが、
今日は仕事が早く終わったのでタワーバー装着を決行!

ラチェットボックスでダンパーのナットを緩めてみると意外と締付けトルクが小さいのに驚いた!
これでは締結されていないのと同じやんか…

AutoExeのタワーバーの位置決めをしてみる。
う~ん…若干位置が違うのね…まぁこの程度なら公差範囲ってとこかな~
内側の2個のナットから軽く締結、位置修正をして外側の1個を軽く締結する。
タワーバーが若干湾曲するように取付けるようになっているようだ。
片締めにならないように締結をしていく。
さてココで問題なのが最初のあの緩い状態で締結するかである。
どう考えてもあれは緩んでいるのではないか…
取りあえずM8の締付けトルクで締結する。
5月3日にディーラーで聞いてみようっと。

さて、タワーバーを取付けたとなればやはり試乗でしょう!!
って事で例のコースへGo!!

市街地を走行していても感じたのだがブレーキのフィーリングが変わった。
確りと効くといった感じである。
最近ブレーキの効きに不満があったのだがタワーバーの装着で変わった
って言うより最初の緩い締結が原因だったのかも…。

次にマンホールのギャップだが「ドン!!」って大きなショックがあったのだが殆ど感じなくなった。
とても走りやすい!しかもズルズルだったタイヤのグリップが復活しているではないか…
しかし以前のペースでは流せないそのレベルに達するまでにタイヤが滑り出す。

タワーバーの感触を試しながら3週ほどしたところで逆周りルートで走行した。
裏コースから表コースへ進入したところで1台の車が後ろに張り付いた。
例の白ランエボである!
ほぉ~~んじゃ行ってみますか…
逆周りコースを一気に駆け上がる10mくらい後ろに付いたまま頂上越えるところでアンダーでフロントが滑り出す。
そのギリギリの状態でS字を切り返し下りコースに入る。
加速競争になり下りコースで135Km/hをマークブレーキングから2速にシフトダウンするが2速にならず3速のまま高速S字へ、1つ目のコーナーを3速でクリアしその減速したところで2速にシフトダウン出来た。
エンジン回転が5000rpmまで下がり再び加速!
必死で稼いだ白ランエボとの距離を短い直線で詰められた!!
私のテクが下手なのかアテンザの4SATは3速と2速のシンクロがマッチしていないのか…。
白ランエボえらく速くなっとる!!
そのまま下りコースを下りきったところで白ランエボはコースを外れていった。

悔しいので先ほどのラインを確認しながら流してみた。
どう考えてもコース読みの甘さだな…
頂上S字コーナーのアンダーは間違いなくステアミス…。
はぁ~まだまだ修行がたらんなぁ~

しかしランエボって速いなぁ~一度乗ってみたいもんだ。
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2003/05/01 22:31:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

運試し
ターボ2018さん

新しい1日が始まる福岡
きりん♪さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「無事帰宅してます。
リフレッシュさせていただきました。
これでまた鹿児島で戦えます。
(´∀`)


何シテル?   10/08 07:59
アテゴンは廃車決定ー Aクラス170はCVTが故障して修理に費用がかかるため廃車決定。 A160→アテンザ23S→アテンザ23Z→A170→インプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ATENZA.ORG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/17 07:21:18
 
MAIDO@ATENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/02/22 15:46:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2016年12月より
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
7月末より再びAクラスのオーナーに戻ります。
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
通称「カロゴン」ではなく「カロバン」の方ですね 1987年に義父から譲り受け。 我が家 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
メルセデスA160に乗り換えるまで乗ってました ミッドシップエンジンにMRレイアウトと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation