• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月17日

ECUのリセット

本日、再度ECUをリセット

アイドリングが安定した

やはり前回は完全にリセットできてなかった?

ん~、-端子外して5分は放置したんだけどな・・・

今回は10分放置

エンジン再始動!

650rpmで回転が安定

おぉ~!安定したぞ

市街地が乗りやすいw

これでチョッとは気分も上向き!

これもケセランパサランの効果かw
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2008/07/17 22:05:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2008年7月17日 23:49
またパワーアップした・・・
コメントへの返答
2008年7月18日 16:10
パワーアップ?( ̄。 ̄)
過給したわけではないので
微々たるもんですわ
2008年7月18日 10:45
よかったですね!完全にリセットかけるにはDで診断機でリセットするのがいいんでしょうが結果オーライならいいんじゃないかな?
コメントへの返答
2008年7月18日 16:13
最初にターミナル外しても駄目だったので無理かなって思ってたんですが
メッセで長い時間(5分以上)放置しないとダメだと聞いて
前回は微妙な時間だったので
今回は10分で行ってみました
結果オーライ!
子羊のように静かですよw
2008年7月18日 17:00
学習サイクルが1回転すると多分もう少しパワー感でると思いますよ。4~500キロ程の走行が必要なようです。
コメントへの返答
2008年7月19日 2:05
早くもエアフロ異常が出ました。(^o^;)

プロフィール

「無事帰宅してます。
リフレッシュさせていただきました。
これでまた鹿児島で戦えます。
(´∀`)


何シテル?   10/08 07:59
アテゴンは廃車決定ー Aクラス170はCVTが故障して修理に費用がかかるため廃車決定。 A160→アテンザ23S→アテンザ23Z→A170→インプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATENZA.ORG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/17 07:21:18
 
MAIDO@ATENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/02/22 15:46:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2016年12月より
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
7月末より再びAクラスのオーナーに戻ります。
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
通称「カロゴン」ではなく「カロバン」の方ですね 1987年に義父から譲り受け。 我が家 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
メルセデスA160に乗り換えるまで乗ってました ミッドシップエンジンにMRレイアウトと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation