• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papayahiroshiのブログ一覧

2011年08月30日 イイね!

ドライブレコーダー

最近気になるパーツがドライブレコーダーである。 無くても良いのだが有ると便利?なのかは定かでは無いがwww 最近、iPadで暇があれば検索しているのがドライブレコーダーだ。 一般的には640×480の30万画素が主流なのだが、現在探しているのは1280×860の130万画素クラスのドライブレコー ...
続きを読む
Posted at 2011/08/30 06:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年08月29日 イイね!

A170の1ヶ月点検

7月22日に納車されて中古車ディーラーから1ヶ月点検の案内状が来た。 納車日に右ドアミラーの上下操作が動かないという不具合のあったA170だが この1ヶ月であちこちと1500km程走行している。 とても静かだしなんと言ってもCVTのシームレスな加速に感動している。 今までに経験した事の無いこの加速 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/29 23:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年08月26日 イイね!

ミッション!! 夏休みの宿題を攻略せよ!!!

次男が一昨日から友達を引き込んで 夏休みの宿題の残りを一気に片付けようと 我が家で合宿?をしております。 バスケ部:5人(女子1人)、野球部:3人(何故か全員3年生) 進んでいるのか遊んでいるのかは定かではありませんがw この様な状況に至った理由は 「クラブでヘトヘトになって何もできな ...
続きを読む
Posted at 2011/08/26 14:21:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2011年08月12日 イイね!

バックカメラとレーダー探知機の取付け

今日は前々からのバックカメラとレーダー探知機の取付けを行った。 朝10時前に自宅を出発して尼Doに到着したのが12時前。 高速は混むだろうと一般道で移動したのだが、幹線道路は何処も大渋滞で抜け道を捜しながらの移動となりました。 辿り着いたら早速にバックカメラの取付け作業に掛かりました。 やはりナ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/12 23:08:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年08月06日 イイね!

ETCの移植

ETCの移植
アテゴンに取り付けていたETCをA170に取り付ける事にした。 昨今、車移動においてETCがないと兎に角不便に感じる。 って事で手探りでオーディオ周りをバラして見る事にした。 とは言え、屋根のないところでの作業はアテゴン解体ショーで懲り懲りなので、 屋根のあるお馴染みの尼Doの行く事にした。 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/07 11:21:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年07月27日 イイね!

純正ステアリングスイッチ

社外ナビのアクセサリー取付で色々と調べていたら、 輸入車向けのAVインストールキットや純正ステアリングスイッチ等が社外ナビでも使用できるパーツがある事を見つけた。 最新型のナビのみの対応となるようだ。 車種別の解体方法やナビ機種別のCANの設定等かなり詳しくアップされていた。 よくよく調 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/27 10:40:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年07月25日 イイね!

構造調査シリーズ 169033

車の構造について解析調査したシリーズ本 主に保険会社などが修理に掛かる費用の見積用使われる事が多い。 分解の段取りなどもこの本で粗わかるからありがたい。 っでこの本を彼方此方探したが見つからない。 出版社も「廃版なのでありません」素っ気ない回答。(まぁ、当り前かw) どなたか持っておられ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/25 12:47:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月23日 イイね!

A170がやってきた

昨日の夕方にA170が納車されました。 ポーターに乗せられて、ちょっと豪華に見える。w ポーターからA170を降ろして、アテゴンをポーターに乗せる。 駆動系が動かないのでステアリングが兎に角重い。 ステアリングに全体重を掛けて回さないと回らない。 「すみません、もっと右へおねがいします、そのまま左 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/23 08:27:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 乗換え | 日記
2011年07月20日 イイね!

アテゴンから取り外したパーツあれこれ

先日の三連休にT氏にお手伝いを頂きアテゴンのパーツを取り外しました。 ☆☆☆23Zから取り外したパーツ☆☆☆ ☆吸気系☆  ☆オートエクゼ:ラムエアーインテークシステム(アルミテープで補修してます)……応談可  ☆ブリッツ:SUSパワー(交換フィルター2個付き)……応談可  ☆アルミ製イ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/20 00:41:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年07月11日 イイね!

乗換まーす。

乗換まーす。
アテゴンが故障して以来数カ月、車なし生活を続けていましたが、 どうにも不便極まりなく、車が要るぞ!っと 密かにインプ・インテグラ等を物色してましたが うるさい車はいらねーっとバッシング。 っと家族会議で却下され 「コンパクトでも車内は広くてー、静かで快適な車がいいー」 ってそんな車あ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/11 15:51:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 乗換え | クルマ

プロフィール

「無事帰宅してます。
リフレッシュさせていただきました。
これでまた鹿児島で戦えます。
(´∀`)


何シテル?   10/08 07:59
アテゴンは廃車決定ー Aクラス170はCVTが故障して修理に費用がかかるため廃車決定。 A160→アテンザ23S→アテンザ23Z→A170→インプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATENZA.ORG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/17 07:21:18
 
MAIDO@ATENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/02/22 15:46:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2016年12月より
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
7月末より再びAクラスのオーナーに戻ります。
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
通称「カロゴン」ではなく「カロバン」の方ですね 1987年に義父から譲り受け。 我が家 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
メルセデスA160に乗り換えるまで乗ってました ミッドシップエンジンにMRレイアウトと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation