• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papayahiroshiのブログ一覧

2008年06月14日 イイね!

セキュリティの取付2

場所は某所の作業場 久しぶりに空きが出来たので早速利用w 作業を開始した頃にとしさんがボンネットスイッチを持ってきてくれた ステルスホーンと併せて作業が出来るので本当に助かった。 としさん、態々ありがとう 折角待ってくれたけど六甲に付き合えなくてゴメンね としさんを見送って作業再開! さて、ス ...
続きを読む
Posted at 2008/06/15 10:30:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年06月14日 イイね!

セキュリティ取付

午後からいつものMYガレージ(爆)で セキュリティの取付けを行いました。 回路分岐が多少大変でしたが何とか作動を確認! 後はステルスホーンの取付けのみ (これが結構大変なんだけどね) なんとか作業を完了させたかったのですが 規定時間(4時間)までには終われなかった 今夜、場所を探して取付けに ...
続きを読む
Posted at 2008/06/14 22:26:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年06月14日 イイね!

久しぶりの天ヶ瀬

昨晩、ロアアームの交換とギャオイル交換の チェックのため天ヶ瀬に行って来ました 現在の天ヶ瀬は崖工事で片側通行が彼方此方にあり フルで走ることが出来ませんでした っがシフト操作の練習には丁度良かったですw 3時間ほど走って帰ってきました ロアアームの交換は更にフロントの動きは良く 前回にあった ...
続きを読む
Posted at 2008/06/14 07:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラブ活動 | 日記
2008年06月13日 イイね!

ロアアーム交換完了

市街地走行では少しステアがシェアになった感じです あと、ミッションオイルをMT-90に交換しました とりあえず今夜最終チェックに行きます
続きを読む
Posted at 2008/06/13 21:03:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山岳警備隊 | 日記
2008年06月12日 イイね!

代車!

代車!
本日、予定通りDらーへ23Zを預けて来ました 仕上がりは明日の夕刻! 本日の代車は10万Kmオーバーの出澪! サスは完全に遣れておりますw 出足の一瞬だけ速いw しかし、もう少しガソリン入れてくれてもいいじゃないの?
続きを読む
Posted at 2008/06/12 21:48:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年06月11日 イイね!

明日、フロントボトムアーム交換

トラブルという訳ではないのだが ブレーキング時(特に下り)にチョッと気になる動きをする 市街地走行なら問題ないけど この前六甲に行った際のブレーキ時に フロントが気になる動きをする 最初はDSCがない影響かなと思っていたが どうも再現性があり、DSCのない影響ではないようだ しかも直進性は良いのだ ...
続きを読む
Posted at 2008/06/11 22:32:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年06月10日 イイね!

缶詰め

今日から2日間電気系講習会で缶詰めです 電話やメールから解放される2日間だぁ! 3日後が怖いけど今は羽伸ばそう。
続きを読む
Posted at 2008/06/10 09:03:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2008年06月09日 イイね!

内職

内職
セキュリティーの分岐点の配線を内職してます。市販は黒しかないので色んな分岐ケーブルを製作中 なかなかどうして、面白い!
続きを読む
Posted at 2008/06/09 23:07:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 23Z | 日記
2008年06月09日 イイね!

小耳に挟んで痛かった(爆)

6月21日(土)に鈴鹿ツインで「MSの乱」があるらしい 小耳に挟んじゃって! 痛いのなんのって 行きたいけど、資金が… 乱入しちゃえ!( ̄ー ̄) 負けてはいけない 葛藤してます ところで山岳警備隊メンバーはどうするんだろう いずれにせよ近々サーキット走行は行いたいので調整します 目標は自己ベス ...
続きを読む
Posted at 2008/06/09 11:34:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年06月08日 イイね!

乗り比べ!

試乗インプレ ①タマ号(MSアテンザ)  KONIのカスタム車高調仕様のサスペンションが装着されている  バネが違う(ひろし号よりレートの高い)らしいのだが初期の動きは  新ひろし号よりしなやかに感じる。  旋回時の踏ん張りはやはりレートの強さを感じさせ最小の動きだ  私的にはこれなら十分ではない ...
続きを読む
Posted at 2008/06/08 09:04:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 23Z | 日記

プロフィール

「無事帰宅してます。
リフレッシュさせていただきました。
これでまた鹿児島で戦えます。
(´∀`)


何シテル?   10/08 07:59
アテゴンは廃車決定ー Aクラス170はCVTが故障して修理に費用がかかるため廃車決定。 A160→アテンザ23S→アテンザ23Z→A170→インプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ATENZA.ORG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/17 07:21:18
 
MAIDO@ATENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/02/22 15:46:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2016年12月より
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
7月末より再びAクラスのオーナーに戻ります。
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
通称「カロゴン」ではなく「カロバン」の方ですね 1987年に義父から譲り受け。 我が家 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
メルセデスA160に乗り換えるまで乗ってました ミッドシップエンジンにMRレイアウトと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation