• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papayahiroshiのブログ一覧

2003年04月27日 イイね!

フロンタイヤとフロントブレーキパッドが半年で…

フロンタイヤとフロントブレーキパッドが半年で…
久しぶりの更新です。 昨日、マツダディーラーに寄ってきました。 用件はフロントタイヤの交換とフロントブレーキパットの交換の見積もりです。 昨年10月にアテンザが納車され約1ケ月の慣らし運転が終わった頃から自宅周辺の山道を夜な夜な流していました。 「塵も積もれば山となる」最近頻繁にDSCが作動す ...
続きを読む
Posted at 2003/04/27 17:47:50 | コメント(0) | メンテナンス | 日記
2003年03月09日 イイね!

6ケ月無料定期点検

6ケ月無料定期点検
MAZDAディーラーから6ケ月無料点検の案内が来ました。 そうか…もう6ケ月経ったんだな。 去年の10月に納車された当初は色々とトラブルがありましたが現在はとても快調です。 足回りを決めたいけど資金不足により今回のAutoExeキャンペーンは見送る事にしました。 さて…期末賞与は出るかな?
続きを読む
Posted at 2003/03/09 12:37:50 | コメント(0) | メンテナンス | 日記
2003年02月22日 イイね!

NAVIのチェック

後回しにになっていたNAVIのDVD画像チェックを行った。 って言うより行おうとした。 私のNAVIユニットはグローブボックス内に収納している。 NAVIはカロツェリアのサイバーNAVIでHDDタイプである。 これにDVD機能がありNAVIの案内中でもDVD映画が観賞できると言うことだ。 さてグ ...
続きを読む
Posted at 2003/02/23 11:24:21 | コメント(0) | メンテナンス | 日記
2003年02月15日 イイね!

NAVIの修理完了取り付けとブレーキの点検

NAVIの修理が完了して本日自宅に配達されていきました。 カロッツェリアのデリバリーサービスの宅急便で送料も必要ないなんて!なんて便利なシステムなんでしょう。 ブツを確認して早々にデーラーへ取り付け依頼の電話をする。 午前中は混雑しているので13時からの予約となった。 ついでなのでここ最近気にな ...
続きを読む
Posted at 2003/02/15 18:20:41 | コメント(0) | メンテナンス | 日記
2003年02月13日 イイね!

AutoExeチタンシフトノブに替えたぞ

2月11日にディーラーでAutoExeのチタンシフトノブを購入した。 最近峠道にイソイソと通っているのだがいつも不満に思っていたのがノーマルシフトノブの使い勝手の悪さである。 左手へのフィット感が宜しくなく特に峠道で攻めている時の素早い操作をしたいときにシフト操作に違和感があった。 手になじみが悪 ...
続きを読む
Posted at 2003/02/13 00:39:37 | コメント(0) | メンテナンス | 日記
2003年02月10日 イイね!

エンストした~(;_;)

仕事も終わりさて帰宅…っとエンジンスタート! エンジンがノッキング状態で500rpm~2000rpmの間を激しく振動する。 「な・な・なんんだこりゃ!!!」 数秒後に3000rpmまで跳ねたと思ったらエンジンストール! えっ!何これ!!ひょっとしてセキュリティシステムの故障? 再度エンジンスタート ...
続きを読む
Posted at 2003/02/10 22:14:38 | コメント(0) | メンテナンス | 日記
2003年02月08日 イイね!

メーターパネルの交換とNAVIの修理取り外し

久しぶりの更新です。 本日燃料計の指針ふらつき対策でメーターパネルを交換しました。 現在燃料は満タンのため確認できるのは来週末あたりか… メーターパネル交換のためオドメーターも0kmに戻ってしまった。 サービスの方が気を利かしてくれて本日までの走行距離を控えてくれていた。 納車より5ケ月で走行距離 ...
続きを読む
Posted at 2003/02/08 21:13:27 | コメント(0) | メンテナンス | 日記
2003年01月25日 イイね!

プチカスタマイズ

本日アーシングとプラグコードしました。 実は前回のバッテリー上がりの件でフットブレーキランプのランプスイッチの交換とNAVIのDVDが見れない件についてハーネスチェックをして頂きました。 結果DVDの件はNAVI本体に問題があるようです。 近いうちにディーラーで取外してメーカーに修理を依頼します。 ...
続きを読む
Posted at 2003/01/25 20:18:29 | コメント(0) | メンテナンス | 日記
2003年01月14日 イイね!

バッテリーが上がった…

久々の日記更新です。 今朝アテンザを立体駐車場から出そうとドアロック解除をしても全く反応が無い。 「あれっ!?昨日は何とも無かったけど…」 予備のリモコンキーで再挑戦するも反応なし。 エンジンキーでドアロックを開けてみると運転席しか解除されない。 とりあえずエンジンキーを差し込んでエンジンスタート ...
続きを読む
Posted at 2003/01/14 19:34:58 | コメント(0) | メンテナンス | 日記
2002年12月16日 イイね!

助手席シートベルトの修理とオイル交換とその他諸々

本日は仕事が半ドン(知ってる?)だったのでディーラーにいってきました。 まずは… 1.助手席シートベルトが戻らない件  点検してもらったらベルトが内装部品と干渉していて  戻りが遅かったようです。  干渉を修正して完治しました。 2.リアハッチの開きが悪い  最近は特に酷く、寒い朝には「ギィ~ ...
続きを読む
Posted at 2002/12/16 18:23:00 | コメント(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「無事帰宅してます。
リフレッシュさせていただきました。
これでまた鹿児島で戦えます。
(´∀`)


何シテル?   10/08 07:59
アテゴンは廃車決定ー Aクラス170はCVTが故障して修理に費用がかかるため廃車決定。 A160→アテンザ23S→アテンザ23Z→A170→インプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ATENZA.ORG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/17 07:21:18
 
MAIDO@ATENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/02/22 15:46:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2016年12月より
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
7月末より再びAクラスのオーナーに戻ります。
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
通称「カロゴン」ではなく「カロバン」の方ですね 1987年に義父から譲り受け。 我が家 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
メルセデスA160に乗り換えるまで乗ってました ミッドシップエンジンにMRレイアウトと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation