• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papayahiroshiのブログ一覧

2008年06月14日 イイね!

セキュリティの取付2

場所は某所の作業場 久しぶりに空きが出来たので早速利用w 作業を開始した頃にとしさんがボンネットスイッチを持ってきてくれた ステルスホーンと併せて作業が出来るので本当に助かった。 としさん、態々ありがとう 折角待ってくれたけど六甲に付き合えなくてゴメンね としさんを見送って作業再開! さて、ス ...
続きを読む
Posted at 2008/06/15 10:30:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年06月14日 イイね!

セキュリティ取付

午後からいつものMYガレージ(爆)で セキュリティの取付けを行いました。 回路分岐が多少大変でしたが何とか作動を確認! 後はステルスホーンの取付けのみ (これが結構大変なんだけどね) なんとか作業を完了させたかったのですが 規定時間(4時間)までには終われなかった 今夜、場所を探して取付けに ...
続きを読む
Posted at 2008/06/14 22:26:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年06月12日 イイね!

代車!

代車!
本日、予定通りDらーへ23Zを預けて来ました 仕上がりは明日の夕刻! 本日の代車は10万Kmオーバーの出澪! サスは完全に遣れておりますw 出足の一瞬だけ速いw しかし、もう少しガソリン入れてくれてもいいじゃないの?
続きを読む
Posted at 2008/06/12 21:48:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年06月11日 イイね!

明日、フロントボトムアーム交換

トラブルという訳ではないのだが ブレーキング時(特に下り)にチョッと気になる動きをする 市街地走行なら問題ないけど この前六甲に行った際のブレーキ時に フロントが気になる動きをする 最初はDSCがない影響かなと思っていたが どうも再現性があり、DSCのない影響ではないようだ しかも直進性は良いのだ ...
続きを読む
Posted at 2008/06/11 22:32:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年05月05日 イイね!

始動2・・・完了

始動2・・・完了
今回のメニュー! オイルクーラー取り外し ATFクーラー取り外し フロントスタビライザーコントロールリンクノーマルに交換 運転席レカロSR-3をノーマルに交換 次の予定は・・・ KONIフロントダンパーノーマルに交換(交渉中) スポルトマッキフロントをオートエクゼに交換(準備完了) クスコリ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/05 22:40:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年05月05日 イイね!

始動2

ね!寝過ごした!!! 今から尼Doに行きます! 4時間以降は駐車場代は自腹覚悟だな
続きを読む
Posted at 2008/05/05 08:22:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年05月04日 イイね!

始動!

始動!
昨日の土曜日に尼Do3階にてMYアテンザのパーツ外しを敢行 内装作業いえばやはり「としさん」に応援をお願いした 仕事が早い早い! 6年間でチマチマと取り付けたパーツが あっという間に丸裸w その後場所を移動して Fスポイラーの塗装補修とリアサスペンションをノーマル戻し 丸1日かけて終了したのは ...
続きを読む
Posted at 2008/05/04 17:18:04 | コメント(4) | トラックバック(1) | メンテナンス | 日記
2008年04月23日 イイね!

どちらを選ぶか・・・

足回りの点検でDらーに預けたんだけど 足回り以上に深刻な箇所があった・・・ ハッチバック部の歪みが思った以上に大きいらしい このまま、今のような走り方を続けると ハッチ部が持たないと引導を渡された・・・ 対策として補強を入れるか、過激な?走りを控えるか・・・だそうです 補強って言っても ...
続きを読む
Posted at 2008/04/23 12:10:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年04月18日 イイね!

週末は暇だぁ~

週末は暇だぁ~
結局、リアのブレーキパッドが間に合わず 作業はしばらくに延期・・・ 当分はサーキットも警備隊も出来へんなぁ・・・ 週末の当てもないし ヘルメットが暇そうにしてるw
続きを読む
Posted at 2008/04/18 06:14:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年04月05日 イイね!

アテンザメンテナンス計画

サーキット走行から色々と考えてたのだが 初期型アテンザ(NA-AT仕様)での ミューも大きいサーキット走行は 足回りへの負担が相当に大きくなる ①足回りを支えるシャシーの補強対策  強靭な足回りでもシャシーの補強がなければ意味を成さない  現状メンバーブレスとフロントタワーバーを装着しているが ...
続きを読む
Posted at 2008/04/06 06:47:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「無事帰宅してます。
リフレッシュさせていただきました。
これでまた鹿児島で戦えます。
(´∀`)


何シテル?   10/08 07:59
アテゴンは廃車決定ー Aクラス170はCVTが故障して修理に費用がかかるため廃車決定。 A160→アテンザ23S→アテンザ23Z→A170→インプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATENZA.ORG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/17 07:21:18
 
MAIDO@ATENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/02/22 15:46:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2016年12月より
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
7月末より再びAクラスのオーナーに戻ります。
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
通称「カロゴン」ではなく「カロバン」の方ですね 1987年に義父から譲り受け。 我が家 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
メルセデスA160に乗り換えるまで乗ってました ミッドシップエンジンにMRレイアウトと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation