• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papayahiroshiのブログ一覧

2002年12月29日 イイね!

ATENZA.ORG@関西第3回プチプチオフIN高槻

急遽年内に第3回プチプチオフ会を開催する事になりました。
事の始まりは第2回オフ会のビンゴゲーム。
タマさんが見事にファーストビンゴをゲットし私が出品したフィルムアンテナをゲットされました。
ここまでは良かった...

第2回オフ会がお開きになり自宅で寛いでいたらBBSにタマさんの書込みが...

「ひろしさ~ん、フィルムアンテナが空っぽだよ~~!(;_;)」

え~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ッ!?(@∀@)

まさか...慌ててクローゼットを確認!

あ~~~~~~ッ!ケースを間違えた~~~~~ッ!

フィルムアンテナは元々すごく軽いのだ...
第2回オフ会の朝慌しく準備したときに目に付いた空箱をトートバックに入れてしまった...
言い訳...言い訳...

( ̄◇ ̄∥)ガーン



タマさん、ごめんなさい!直ぐに郵送するから連絡ください
って事でATENZA.ORG@関西第3回プチプチオフIN高槻が開催される事となった。
折角だから私のホームコースにご招待することに決定!
待ち合わせは20時にジャスコシティ高槻の1階平面駐車場。
当日19時半過ぎまで仕事…20時過ぎにジャスコに到着。
ところがタマさんととしさんのアテンザが見当たらない。
あれ...先に来ているって書き込みあったし...
ジャスコの平面駐車場は兎に角広い。
一通り駐車場を見て歩いたが夜に黒アテと青アテを見つけるのは非常に難しい...。
タマさんの書込みを思い出して正面玄関に行って見た。
タマさんととしさんがソファーで歓談中。
あ~~~いたいた!「こんばんわ~!」
挨拶を済ませまずは腹ごしらえって事でジャスコの1階うどん屋に行った。
ここでも美味しい話がある。
ここのウエイトレスの女の子との会話である。
女の子「ご注文はお決まりでしょうか?」
ひろし間髪入れずに「天ぷらうどん」
女の子「あ、チョッと待って下さい、天ざる定食ですか?」
ひろし「へっ!? 天ぷらうどんやで」
女の子「すみません~」
タマさん「天ぷら蕎麦...ないの?」
女の子「すみません、蕎麦はないんです」
タマさん「ないのか...ほんなら何でもいいわ...」
ひろし「一番高いヤツ持ってきてくれたらええよ」
タマさん「やっぱり蕎麦がエぇねんけどな...」
女の子「天ざる定食はいかがですか?」
タマさん「そやな~天ぷらうどん」
女の子「え!?」
タマさん「そやから天ぷら蕎麦」
女の子「えっ!?」
タマさん「ちがうわ、天ぷらうどん」
女の子の大ボケを楽しませもらいました。

話が大きく反れたの元に戻してっと...
食事が済んでホームコースに移動。
私のよく走っているコースは全長が3.2Km
前半は上りでマンホールが点在し兎に角よくリアタイヤが流れる。
頂上は一瞬でしかもS字の切換しになっておりサスペンションの能力が顕著に出る。
下りは一気に下る、下りの最終コーナー手前で140Kmをマークする
逆バンク気味のコーナーをクリアすると道幅が極端に狭いコースに入る。
このコースはハンドリングの正確さと視力が要求される。
一番狭い箇所は路面に轍があり油断するとハンドルを取られる。
クリップはピンポイントに近いのでなかなか緊張感のあるセクションになる。
これをクリアすると民家前を30mほど通過ここでは徐行。
民家をクリアすると再び2速ベタ→3速へS字をクリアして信号にでる。
信号を右折短い橋を渡り再び右折ここからは上りになる
高速コーナーの後に低速コーナーがあり如何にしてトラクションを稼ぐか...アクセルベタ踏みだけでは攻略は難しい。
これを昇りきると再び信号、これを超えて100mほど進むとスタートに戻る

前にも書いたように1週3.2Km信号のタイミングが良ければ2分30秒を切る事も可能!
アテンザの底知れない能力を存分に知ることが出来るコースである。
長いストレートはないがコーナーの攻略次第ではかなりのハイペースを作り出す事ができる。

アテンザの足回りってホントに確りしてるよね。
ノーマルでトコトン突き詰めてから足回りは弄る事にします。
でも4DWってFFのDSC装着車より安定した走りをするのには驚きでした。

ナビシートにとしさん、後席にタマさんに乗車いただきデモドライブをしました。
タマさん、スピードメーターを眺めすぎて車酔いになっちゃたけど大丈夫ですか...(^_^;;

としさん、目が輝いていましたね。
走り屋さん魂に火が付いたかな?
来春ノーマルタイヤに戻ったらまた走りましょうね。

お疲れ様でした。
Posted at 2002/12/30 13:35:50 | コメント(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「無事帰宅してます。
リフレッシュさせていただきました。
これでまた鹿児島で戦えます。
(´∀`)


何シテル?   10/08 07:59
アテゴンは廃車決定ー Aクラス170はCVTが故障して修理に費用がかかるため廃車決定。 A160→アテンザ23S→アテンザ23Z→A170→インプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2002/12 >>

1234567
8910111213 14
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ATENZA.ORG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/17 07:21:18
 
MAIDO@ATENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/02/22 15:46:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2016年12月より
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
7月末より再びAクラスのオーナーに戻ります。
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
通称「カロゴン」ではなく「カロバン」の方ですね 1987年に義父から譲り受け。 我が家 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
メルセデスA160に乗り換えるまで乗ってました ミッドシップエンジンにMRレイアウトと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation