• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papayahiroshiのブログ一覧

2005年11月11日 イイね!

進化した!?

思わぬパーツを手に入れた!
思わぬパーツとはそろそろ交換時期に来ているタイヤとホイールである

現在はレイズ57S+レブスペックを装着している
57Sはあちこち引っ掛けて傷だらけ・・・
レブスペックは残り3分でインサイドが偏磨耗している
ステアリングは左へ流れる癖が強く慣れない人はさぞかし乗りにくいと思う

そろそろタイヤ交換したいっが先立つのもが・・・と考えていた。

アテンザ仲間のとしさんからメールが来た
「あてんぞうさんがホイールとタイヤ要りませんか?って言ってますけどどうします?」

間髪いれず「要る!」っと返信した

あてんぞうさんとメッセで打ち合わせを行った。
そうこうしているうちにホイールとタイヤのメーカが分かった

タイヤはVmode

ホイールはBIMのカイザー

えぇ~~~~~!?
そんなの貰えるの!!
条件はノーマルアテンザのホイールと交換

え?あてんぞうさん・・・乗り換え?
なんとRX8に浮気するらしい!
しかもこのお方はATENZA.ORGのトップなんですぞ!
あ~遂に、ATENZA.ORGも解散か・・・
って感傷に浸る間もなく受け渡しの打ち合わせ

その合間でカイザーについて調べてみた
これが驚き!
なんと鍛造リムじゃん!
しかも軽量!
どうやらレイズかワークのOEMらしいのだ
これは凄い!
ってこんないい品物をノーマルホイールと交換で良いのだろうか・・・
夢・・・じゃないな。

程なくして我が家にカイザーが届いた
多少の使用感はあるが車に履かせればすぐに汚れる!
気にしない!
あ~前から欲しかった鍛造リム!
すご~~~く!うれしい!

そうそう、先々週末にそのあてんぞうさんがRX8の慣らしを兼ねて東京から遊びに来てくれた!
出張からの帰りの合流だったのであまり長い時間は会えなかったが久しぶりにあてんぞうさんと再会できた
ATENZA.ORGの結成した頃を思い出すなぁ
MAZDA R&Dでのオフ会や、クラブ結成記念日のキャンプオフ
話は尽きないがあてんぞうさんは長旅でお疲れ。
しばらくRX8を眺めながらインプレッションなどを聞き自分も欲しくなってきたりする。
ボディラインは凄く好きだ!
あてんぞうさん、長い間ATENZA.ORG代表お疲れ様でした!
ってさ・・・誰が引き継ぐんだろう?

まぁそれはさておき(おいてていいのか!)
先週にホイール&タイヤを履き替えた
ブロンズの57Sからシルバーのカイザーへの変更は族仕様からエレガント仕様に変身させてしまった
良いじゃない!シルバーも!大いに満足!!
タイヤサイズが225/40から225/45に変わった影響もあるが乗り心地はすこぶる良い!
しかも!軽量だから出足が軽い!
近所の山坂道を流してみたがなかなか良い感触!
前より速いんじゃないかな

MYアテンザは偶然の賜物で進化したのだ!
Posted at 2005/11/11 18:56:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「無事帰宅してます。
リフレッシュさせていただきました。
これでまた鹿児島で戦えます。
(´∀`)


何シテル?   10/08 07:59
アテゴンは廃車決定ー Aクラス170はCVTが故障して修理に費用がかかるため廃車決定。 A160→アテンザ23S→アテンザ23Z→A170→インプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  12345
678910 1112
131415 16171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ATENZA.ORG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/17 07:21:18
 
MAIDO@ATENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/02/22 15:46:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2016年12月より
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
7月末より再びAクラスのオーナーに戻ります。
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
通称「カロゴン」ではなく「カロバン」の方ですね 1987年に義父から譲り受け。 我が家 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
メルセデスA160に乗り換えるまで乗ってました ミッドシップエンジンにMRレイアウトと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation