• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papayahiroshiのブログ一覧

2007年08月05日 イイね!

スパイダーマン現る!

スパイダーマン現る!今日も暑い!

扇風機を抱えながら

天井を眺めたら

小さな動く物体…

ん!?…

あ、蜘蛛だ

珍しい色だな

ネットで調べたが種類は分からず

しかし、毒々しいね
Posted at 2007/08/05 10:28:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2007年08月05日 イイね!

ガソリン高値更新

ガソリン高値更新ハイオクが155円/Lに高値更新
これ以上貧乏人の財布を圧迫しないでくれ!







ハイオクか…
98円/Lの頃がなつかしい…




近所のGSも閉店していくところが目立ってきた
この業界も生存競争が厳しいんだな
Posted at 2007/08/05 10:24:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2007年08月05日 イイね!

ニューパーツ装着

本日ニューパーツを装着!
延び延びになっていたスタビライザーコントロールリンクだ
仕事が忙しくて自分で出来ないので
今回はディーラーに任せた
会社までアテを取りに来てもらい
装着後にまた会社まで持ってきて貰った
キーを受け取る時にサービスの人から
コントロールリンクの最大調整は25mmまで
それ以上は全て同じになるらしい
自社のローダウン量は30mmで対応は出来ているということか…

帰路の運転でのインプレを

スタビライザー効果が引き出されたというより
フロントサスの動きが良くなった
まぁパーツの機能がスタビライザーの動きを良くする
目的のパーツなんだから当たり前なんだけど
30mm以上ローダウンしているなら
装着した方がいい
フロントの動きがしなやかになる
リアの動きの悪さが更に気になるけどw

眠いけど久しぶりに六甲にでも行ってみるかな


Posted at 2007/08/05 02:16:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「無事帰宅してます。
リフレッシュさせていただきました。
これでまた鹿児島で戦えます。
(´∀`)


何シテル?   10/08 07:59
アテゴンは廃車決定ー Aクラス170はCVTが故障して修理に費用がかかるため廃車決定。 A160→アテンザ23S→アテンザ23Z→A170→インプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

ATENZA.ORG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/17 07:21:18
 
MAIDO@ATENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/02/22 15:46:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2016年12月より
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
7月末より再びAクラスのオーナーに戻ります。
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
通称「カロゴン」ではなく「カロバン」の方ですね 1987年に義父から譲り受け。 我が家 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
メルセデスA160に乗り換えるまで乗ってました ミッドシップエンジンにMRレイアウトと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation