• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papayahiroshiのブログ一覧

2008年05月31日 イイね!

今日からの相棒です

今日からの相棒ですさて、Dらーで車を受取そのまま某整備工場へw









その途中のR43で大渋滞。
原因は?…っとこれが原因でした。


「この渋滞を抜けるのに30分かかりましたw」

ゴソゴソと作業開始
しばらくすると何やら怪しい集団が…
車のボディにアニメキャラクター?らしきデザインシールを
これでもか!ってくらい貼りまくった一集団が私のすぐ横へw
アニソンやOVAなどいきなり始まったw

そんなのは無視して作業開始!

インパネばらしてまずはNAVI本体の取付
適当な取付金具が中々見つからず
探し流れてここのホームセンターでゲット!
ようやくNAVIも落ち着きましたw

さて、これからが本番!

元からインマニとコントローラが付いていた事もあって
それでは油温計と水温計も付けたいな
っと思ったのが始まりw

右端に鎮座していたインマニをセンターへ移動させ
油温・水温・インマニっと三連並べましたw
NAVIモニタの後ろに配置
NAVIを使う時にこの三連メータを使う事はなし
逆に三連メータを使う時にNAVIは使わない
っと割り切ってこの位置へ

まぁ賑やかになったけどこれも有りだろw


この状態は計器のみでセンサーとハーネスがまだ付いてません

さて、これから取付に行くか!

って、どこで作業するかが問題だな

やっぱ、いつものとこですかねw


Posted at 2008/06/01 09:12:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 23Z | 日記
2008年05月31日 イイね!

いざ!Dらーへ!!

いざ!Dらーへ!!本日、ヤフオクで落札したパーツが届いた

デフィの油温計と水温計だ

後はいつ作業するかだなぁ

尼Doでやるか?w

水温計は出来ても、油温計はオイルクーラーも取付けるからなぁ

時間的制約が厳しいか

翌日に出直すか

どちらにしても、ガレージジャッキとリジッドがいるなw

さて、そろそろDらーへ向かうとするか
Posted at 2008/05/31 09:25:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 乗換え | 日記

プロフィール

「無事帰宅してます。
リフレッシュさせていただきました。
これでまた鹿児島で戦えます。
(´∀`)


何シテル?   10/08 07:59
アテゴンは廃車決定ー Aクラス170はCVTが故障して修理に費用がかかるため廃車決定。 A160→アテンザ23S→アテンザ23Z→A170→インプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    123
4 5 6 7 8910
1112131415 16 17
18 19202122 2324
25262728 29 30 31

リンク・クリップ

ATENZA.ORG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/17 07:21:18
 
MAIDO@ATENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/02/22 15:46:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2016年12月より
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
7月末より再びAクラスのオーナーに戻ります。
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
通称「カロゴン」ではなく「カロバン」の方ですね 1987年に義父から譲り受け。 我が家 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
メルセデスA160に乗り換えるまで乗ってました ミッドシップエンジンにMRレイアウトと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation