• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papayahiroshiのブログ一覧

2002年10月09日 イイね!

アテンザオンリークラブ(仮名)

Webサイトでアテンザのオーナーページがある
管理者はハンドルネーム「あてんぞう」さんのWebサイトである
アテンザ購入に際して色々と参考にさせて頂いた。
実はここ半月程で急にアクセス数が上昇している!
私がこのWebサイトのBBSに来たときは1700カウントであった
が1ケ月そこらで25000を超え様としている!
アテンザオーナーが集まりだし色々と情報交換も出来るようになってきた。
盛り上がりが今絶頂期でオーナー登録数は28名を数える。
1ケ月そこらで28名である驚くべき数字である。

そこで自然と持ち上がるのがアテンザオーナークラブの結成だ
現在クラブ名を募集している全国のアテンザファンのみなさんBBSに遊びに行ってみては如何でしょうか!
Posted at 2002/10/09 23:10:37 | コメント(0) | オフ会 | 日記
2002年10月08日 イイね!

バックモニタが付いたぞ~!

バックモニタが付いたぞ~!慣れないデミオと別れて
この日の夕方アテンザを引き取りに行く。
バックモニタのテスト中でした。
「どれどれ・・・ほう~結構視界が良いですね」
これで狭い立体駐車場も少しは楽になるかな…(´ー`)
っと喜ぶのも束の間…
済みません実は…「不具合が2箇所発生しました」
「ナンだよ今度は…」

1つ目は?…

バックモニタのケーブル配線のためにハッチバックの内装を外す際にトノボード吊り下げピンが折れたとの事
「本社に備品手配をしまして部品が入り次第連絡いたします」


んで2つ目は…
フィルムアンテナを貼るのを失敗しましてフィルムアンテナを破いてしまったとの事
「弁償しますので再度購入していただけますか」

実はこの日のオマケはもう一つあった。

純正アラームが取り付けられていることを示すステッカーがあるのだが誤って破いてしまったとの事
「本社に問い合わせまして…」以下省略
段々このディーラー信用できなくなってきた…


Posted at 2002/10/09 22:50:11 | コメント(0) | メンテナンス | 日記
2002年10月07日 イイね!

アテンザのドック入り

バックモニタを取り付けるためアテンザはドック入りする。
代車は新型デミオでした。
「会社の同僚の方にでも試乗していただいて良いですよ」って私に営業しろってか!?
デミオのキーを貰ってエンジンスタート!
う・煩いエンジンだ…(^_^;
今日だけの辛抱だ…
アクセルON!「走らねぇ~!」(-。-;
信号だ…ブレーキっと「効かねぇ~!!」
こんなに違うものなのか…
Posted at 2002/10/09 22:35:13 | コメント(0) | メンテナンス | 日記
2002年10月06日 イイね!

初洗車

初洗車アテンザにはマツダの純正コーティングを施工している
通勤に使うため1週間で車はかなり汚れる…
コーティングをした時に専用シャンプーとリンス、それと専用スポンジとふき取り用のクロスを貰った。
取扱説明書を読んでいざ洗車。
よく泡立ててスポンジを軽く滑らすように洗いましょう。
「へぇ~そんなやり方で良いんだ…」
今までの車は結構強く擦っていた…「無知って怖いなぁ」
一通りシャンプーが済んで水で洗い流す…兎に角確りと洗い流せと強調している。
さてふき取りはと…水かきワイパーは使ってはいけないと書いてある…「えっ!これもダメなの!?」
備え付けのクロスで水をふき取る…おおおぉ~~~!
物凄い吸水力!そして一絞りで乾いてしまう!「なんとすごいクロスだ」
洗車の時間がぐっと短くなる!
楽で良いな~でも今までの洗車知識ってナンだったんだろう…
Posted at 2002/10/09 23:00:20 | コメント(0) | メンテナンス | 日記
2002年10月05日 イイね!

トラブルは続く…

トラブルは続く…ディーラーに取り付けを依頼したNAVIのモニターがぐら付いて来ました。
取付箇所を確認すると私の指示通りに施工していないことが判明。
「おいおい…またかよ・・・」
月曜日にバックモニタ取付のためにアテンザを預けるのでその時に対処するように申し渡してきました。
ったく…このディーラー大丈夫か?
Posted at 2002/10/09 22:25:23 | コメント(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「無事帰宅してます。
リフレッシュさせていただきました。
これでまた鹿児島で戦えます。
(´∀`)


何シテル?   10/08 07:59
アテゴンは廃車決定ー Aクラス170はCVTが故障して修理に費用がかかるため廃車決定。 A160→アテンザ23S→アテンザ23Z→A170→インプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2002/10 >>

  1 2 34 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 1516 1718 19
20 2122232425 26
27 28 293031  

リンク・クリップ

ATENZA.ORG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/17 07:21:18
 
MAIDO@ATENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/02/22 15:46:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2016年12月より
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
7月末より再びAクラスのオーナーに戻ります。
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
通称「カロゴン」ではなく「カロバン」の方ですね 1987年に義父から譲り受け。 我が家 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
メルセデスA160に乗り換えるまで乗ってました ミッドシップエンジンにMRレイアウトと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation