• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papayahiroshiのブログ一覧

2006年11月30日 イイね!

仕事漬け

朝8時から24時過ぎまで休憩なしの仕事漬け・・・

納期まであと10日間

来週は客先泊り込みになりそう
Posted at 2006/11/30 22:07:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2006年11月26日 イイね!

ヘルメット?2

ヘルメット?2ヘルメット?2

作:次男

モデル:私

座っている椅子はアテンザの運転席だす。

パソコンチェアーとして活躍中!
Posted at 2006/11/26 21:23:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2006年11月26日 イイね!

ヘルメット?1

ヘルメット?1ヘルメット?

作:次男

モデル:次男
Posted at 2006/11/26 21:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2006年11月26日 イイね!

晩御飯

晩御飯キムチ鍋!

久々に食した。

うま~~~~い!

ご馳走様でした。( ̄人 ̄)
Posted at 2006/11/26 20:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2006年11月26日 イイね!

スタビライザーブッシュ交換後のチェック

昨晩は久しぶりに六甲山へ行ってきた
天候は雨上がりと言うことでベストコンディションとは行かなかった
天候の割りに一般車両も多くクリアラップもなかった

さてスタビライザーのブッシュ交換後のチェックだが
フロントのスタビライザーの効きが良すぎてフロントが
クイックに入り込みチョッと油断すると急激なタックインが発生し
アテンザは方向を失いスピンモードに入ってしまう
タックインを抑えるためにアクセルを踏み込むとアンダーが出る
ピーキーなセッティングになってしまった

サスペンションの減衰量を少し緩めてみた
タックインは緩やかになるがしっくりとこない
旋回速度が上がらないのだ

サスの減衰を元に戻しタイヤの空気圧を0.01Mpa抜いてみた
空気圧0.23Mpaに設定
多少は走りやすくなる
っがタイヤへの負荷は大きくなるだろうなぁ
偏磨耗を助長しているようなものだな・・・

クイックなラインを避け出来る限り直線的にコーナーへアプローチをかける
4往復目くらいでようやくベストラインに乗り始めた
ペースは相変わらず6割程度だがクイックなステアには何とか対応できそうだ
リアのスタビライザーをクスコに替えてみるかな
多少はクイックステアはマシになるかもしれない




Posted at 2006/11/26 09:00:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山岳警備隊 | 日記

プロフィール

「無事帰宅してます。
リフレッシュさせていただきました。
これでまた鹿児島で戦えます。
(´∀`)


何シテル?   10/08 07:59
アテゴンは廃車決定ー Aクラス170はCVTが故障して修理に費用がかかるため廃車決定。 A160→アテンザ23S→アテンザ23Z→A170→インプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   12 3 4
567 8 9 10 11
12131415 16 17 18
1920 21222324 25
26272829 30  

リンク・クリップ

ATENZA.ORG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/17 07:21:18
 
MAIDO@ATENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/02/22 15:46:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2016年12月より
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
7月末より再びAクラスのオーナーに戻ります。
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
通称「カロゴン」ではなく「カロバン」の方ですね 1987年に義父から譲り受け。 我が家 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
メルセデスA160に乗り換えるまで乗ってました ミッドシップエンジンにMRレイアウトと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation