• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papayahiroshiのブログ一覧

2006年11月12日 イイね!

ホットイナズマ

ホットイナズマ2003年5月3日に装着したホットイナズマを昨日取り外した
理由は効果がないと判断したから・・・
装着理由は当時所属しているクラブで流行モノでその勢いで取付けた

外したら・・・やっぱり変化なし(爆)
まぁそんなもんでしょうな

としさんリンク先の画像懐かしいでしょ( ̄ー ̄)

Posted at 2006/11/12 21:20:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2006年11月12日 イイね!

レオパレス撤収

8月から和歌山出向が今月末で終了(予定)するため
レオパレスも撤収準備をすることにした
契約期間としては11月20日まであるのだが19日も休みが取れそうにないため本日休日を返上して部屋の荷物を撤収することにした。
土曜日はアテ仲間と夜まで攣るんでその後和歌山に移動した

仕事のようで仕事でないため自家用で和歌山へ移動することにした
昨日、アライメント調整を行った結果も確認したかったので丁度いい機会だ
行きは眠気との戦いでインプレ出来るような記憶がない・・・(^_^;
結局明け方まで紀ノ川SAで仮眠をしてしまい今朝早くからレオパレスに向かった

一通り荷物もまとめて一路大阪へ!

眠気も解消されいよいよインプレ開始!
調整前のMYアテはアライメント不良から高速道路等での高速移動が非常に怖い
チョッと油断すると車は左へ流れてしまう
ところが今朝のMYアテは違ったリミット一杯でありながら非常にステアリングが安定している
ステアの操舵感も左右共にほぼ同じ。
車線変更も無駄な動きがなくスイスイと低速車をパス
だが両手を離すとやはり左へ流れる・・・
流れる量は少なくなったもののこれは改善したいな
完全にはアライメント調整は出来ていないのだが調整前より格段に良くなっている

流石いい仕事してるなぁ~
普通のショップならこれで完成と言ってくるだろうな・・・


和歌山のレオパレスを8時前に出発、自宅到着が9時前、1時間で帰ってきた
超高速移動も楽々だ

さて、これから町のイベントに参加してくるか・・・
Posted at 2006/11/12 11:57:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2006年11月11日 イイね!

アライメント調整

アライメント調整アテのペースが上がることで顕著に出てきたのがアライメントのズレだ
前から左に流れがあり幾つかのショップで調整していただいたが改善はしなかった
今回のセッティングでペースも上がり現状のアライメントでは非常に危険だと感じてきた。
そんな話をとしさんとしていると京都にいいショップがあると聞き
土曜日にそのショップに行ってみた

場所は京都の久御山にある
ショップ名は「フェニックスパワーSPL京都」である
本店は福井にあり京都は2号店となっている

ショップ到着後サービスの方とアライメントについて相談をしてみた
1.何度かアライメントを調整しているが改善しない事
2.主な原因を知りたい事
3.その場しのぎの調整はしたくない事

ショップも快く引き受けてくれたので調整をお願いすることにした
アライメントテスターのモニター値でかなり大きくズレている事がわかった
フロントのトーが左右共に左に傾いていえる
リアのキャンバー角も左右の差が大きい
テスターで得た数値から調整メニューも決まりこれで足回りも完璧だと思ったのだが・・・

いざ調整を完了してみると左に流れるという症状は全く改善していなかった
アライメントの数値はベストな数値なのだが実走行すると左に流れる
ここからアライメント地獄に嵌まる事となってしまった
アライメント測定→調整→走行テストこれを幾度となく繰り返し作業時間は5時間を越えた・・・
サービスエンジニアの方も頭を抱え始め色々と調査するうちにマツダから同じ症状に対する対作部品が出ていることが判明した。
ショップからディーラーに連絡をとって頂きディーラーにて対策部品を取付けてから再度アライメント調整を行うと言うことで話が付いた

何回もアライメント調整を行い解決しなかった症状にやっと光が見えた気がする
帰りにディーラーによって対策部品を確認し対応可能の確認をし岐路に付いた

金額は30000円~とチョッと高いがここまで手を尽くしていただいてしかもアフターケアー付きならばこの金額も安くはないと思う

フェニックスパワーはこちらから


対策部品詳細

今回のアライメント調整で入手した情報です

アテンザで左または右に流れる症状のある車についてはメーカーよりアッパーアームの対策部品が出ています
気になる方は各ディーラーに問い合わせてみてください



Posted at 2006/11/12 10:40:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2006年11月10日 イイね!

相性が悪いの…(-o-;)

昨夜帰宅途中にパソコン工房に寄ってHDDを買って来た。
MAXTOR 6L250R0 ATA133 250GB 7200RPM 16MBをチョイス
早速自宅パソコンに換装しリカバリしたらリカバリ14%で処理がフリーズ…(-o-;)
HDDをチェックしたが異常なし。
容量も250GBを認識してるしマスター設定でNo.1を認識してるし…
どこに問題があるんだ?
こうなるとパソコン音痴の私にはサッパリ解らん(^。^;)
としさん、とーちゃんHELP~(ToT)
Posted at 2006/11/10 13:42:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月09日 イイね!

当選!?

当選!? 
 
 
チョッと前に応募した
 
 
 
 
 
「カストロール最新オイルEDGEを試したい!」

当選しましたとみんカラからメールが来た

おぉ!っと喜んだのも束の間当選したのはカストロールのステッカーだった(苦笑)

それでも当選者数100名だから確立としては良いのかもしれない

11月15日までに応募要綱を記入して送信しろという事だった

ステッカーごときに個人情報をくれてやるのもアホらしい気もするなぁ



なら、応募するなよって・・・(爆)
Posted at 2006/11/09 22:05:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「無事帰宅してます。
リフレッシュさせていただきました。
これでまた鹿児島で戦えます。
(´∀`)


何シテル?   10/08 07:59
アテゴンは廃車決定ー Aクラス170はCVTが故障して修理に費用がかかるため廃車決定。 A160→アテンザ23S→アテンザ23Z→A170→インプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   12 3 4
567 8 9 10 11
12131415 16 17 18
1920 21222324 25
26272829 30  

リンク・クリップ

ATENZA.ORG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/17 07:21:18
 
MAIDO@ATENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/02/22 15:46:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2016年12月より
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
7月末より再びAクラスのオーナーに戻ります。
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
通称「カロゴン」ではなく「カロバン」の方ですね 1987年に義父から譲り受け。 我が家 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
メルセデスA160に乗り換えるまで乗ってました ミッドシップエンジンにMRレイアウトと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation