
昨日は参加された皆さん、本当にお疲れさまでした。
~早朝の羽生~
まだ闇が降りたままの東北道を北へ爆走…待ち合わせの5時半に20分も早かった為、1番乗りを確信したのだが、いざ着くとそこには…ナオさん、kittyさん、masaさん、ばばさん、がー助さんの姿が!!
遠足前の小学生気分の方が自分以外に居たことにただただ感激(爆)
~冷え込み激しい運動公園~
運動公園に到着♪去年とはうって変わって、ヴィヴィオ軍団が数台しかおらず(^-^;
ほぼ貸し切り状態のBCE様ご一行(*^^*)
しかし、あの相模ナンバーの大型トレーラー4台は一体何を積んで居たのだろうか(謎)
この場で一番嬉しかったのは地元の少年団野球少年に【あっ、レガシィだ!】って。さすが地元!小学生でも分かる知名度(笑)
颯爽と現れた今回一番の刺客…【MAXI貴族RS】さん、同じマスタードBH、イカツイフェイスにフルチューン、まさに【漢レガシィ】
~矢島工場 第二駐車場~
運動公園から変態…もとい編隊走行でいざ我らBHの故郷、矢島工場に入門!
皆さんのBE/BHはここから各地へ旅立ったんですよ~
この子(BE/BH)達にとってはまさに巣立ちの場所なんです☆
すでに会場には昨年のコラボでお世話になったBC/BF軍団の長、わだっちさんの姿が(わだっちさん、今年は大所帯のわれらを誘導頂きありがとうございましたm(__)m)わだっちさんにご誘導頂き、歴代レガシィ全モデルを整列し配置付け、圧巻の光景に…BGは少なかったですが、BHが飛び入り参加の方も含め30台オーバーにo(^o^)o
新潟より…aoitoriさん、ルート8さん、switchさん、長野よりなかじさん、埼玉よりmarumaruさん、飛び入り参加の小川さん、アークティックシルバーのBHさん、新潟から参加のクワトロさん、所沢ナンバーの黒BHさんを交えての自己紹介が始まりました。
それから皆さん、工場見学や食堂等で思い思いの時間を過ごされました(^-^)/
また、途中から自分の長年の友人のBGを交え撮影会開始♪
これぞオフ会の醍醐味ですね。
~本工場 社員駐車場~
矢島工場にて中締めを行った後、時間に猶予がある方のみでまた編隊走行を楽しみつつ一路本工場の社員駐車場に向かいました。辺鄙な場所であるため多数のメンバーが迷子に(爆)大変、失礼しました。冬を控えた11月は日暮れも早く、ここで本解散となりました(*^^*)
残ったMAXIさん夫婦、フォレスター乗りのクマガイさん、かえるさん、けんさん、ヒロさん、あかみそさん、kittyさん、自分で太田の和食有名店【美川】にて夕飯を堪能…。
自分はあのあと長いこと爆睡したのはここだけの秘密(爆)
至らぬ幹事でしたが、朝早くからお集まり頂き大変嬉しく思います。是非来年も一緒に帰りましょう。
Posted at 2012/11/05 08:28:54 | |
トラックバック(0) | クルマ