• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

machopropのブログ一覧

2004年11月19日 イイね!

新型NEWスイフト

新型NEWスイフトの試乗に行ってきました。
電話をかけたら、「新型NEWスイフトのスズキアリーナです♪」という挨拶でした。
・・・なんで「新型」でかつ「NEW」なんだろう?
不思議だ~。

この、新型スイフト、出るまではあんまり気になってませんでした。
しかし、CMを一回見て、「なんじゃこりゃ、かっこいいじゃん!!」と思いました。
そんで、ホームページも色々と見たら、かなりのこだわりを持って、ヨーロッパなどで色々とテストをしたりしているとの事。
すごい!スズキは本気だ!!
しかも、試乗したらステンレスマグカップをくれるとの事!
こらあ行くしかないなあ、ということで試乗しに行きました。

乗ったのはラベンダーの1.3Lの4WDだったんですが、ラベンダーといえば風水のドクターコパおすすめの色!いいかもね~なんて彼女と話してました。
乗った感想ですが、「重い!」
1.3Lで4WDなので一番重いタイプなのでしょうがないのですが、アクセルを踏んだときに、ビューンと走っていくのではなく、よっこらせと、一生懸命に引っ張っているような印象を受けました。
店員さんの話によると、FFだともっと軽いので印象は違うとの事でした。
FFや1.5Lだったら何とかいけるかもしれません。
でも1.3L4WDはちょっとつらそうですね。
シフトがMTの場合でもまたちょっとイメージが変わってきそうです(ちなみに試乗したのはAT車でした)。
それで、店員さんは「前のやつもまだ売ってるんで良かったら乗ってみます?」と言ってくれたので乗せて頂きました。
こちらは1.3LでFFだったのですが、同じ1.3Lでも加速感は全然違いました。
うちのシビックに近い感じ(笑)←安っぽいって事??
僕は断然こっちの方が好きでした。
彼女は新型のほうが乗り心地が良くて好きだそうです。
多分、旧型(と言ったら悪いか。じゃあSE-Zで)はボディがあまりしっかり作られていない分軽いから、加速感はいいのだと思います。
そのかわり、コーナーでは新型の方が断然安定感はあると思います。
そういう意味でもSE-Zは僕の愛車シビックに近いものがありますね。
道理で好きになるわけだ(笑)
MTにすればなかなか良いと思います。値段も泣く子も笑う79万円だし(笑)
ただ、外観は断然新型の方が良いですね。
比べたら失礼なほど違うと思います。次元が。
それと新型の内装もすばらしい!!
SE-Zは「軽」って感じなんだけど(Keiだし当たり前なんだけど)、NEWスイフトは次世代コンパクトカーって感じです。
ほんとにいいんだけどな~。今のところ僕の中では「買い」ではないです。
1.5LでMTの設定があればな~!!
やはりスポーツを待つしかないんでしょうかね?

スポーツと言えば、スイフトスポーツも前もって連絡してくれれば試乗させてくれるとの事でした。
よ~し、もうちょっと暇になったら試乗してやる~!!
楽しみ楽しみ(^^)
Posted at 2004/11/20 01:41:28 | コメント(1) | トラックバック(1) | お車 | クルマ
2004年11月18日 イイね!

どんな車がいいかな? ライトウェイトバージョン

私は基本的には普通車で考えていたのですが、その一番大きな理由は、うちの彼女が軽はあまり好ましくないとのたまわっているからでした。
個人的には軽自動車は悪くないと思います。
車体は軽いし、燃費はいいし、維持費も安いし、かわいいし。
そんなわけで、こっそりと軽の車も調べておりました。
するとこれまた魅力的な車がいっぱいあるんですね!
特に、MTの設定がなされている確率が普通車に比べて高い!!
選び放題じゃん!って感じです。

まず、僕が気になったのはスズキのラパンSSです。
見た目もオシャレだけど、何と言っても内装がいかす!
ちょっとレトロチックな内装がなんともそそられます。
タコメーターがちっちゃいのが気になりますが。

あとは、ダイハツコペン。
モーターショーに出てたときから「え~な~!」と思ってました。
現在2周年記念のスペシャルパッケージが出ているそうで、非常に魅力的です。
・・・ただ、高いですが(スイフトスポーツより30万以上高い!)。

Keiワークスはスイスポより高いので、あまり魅力を感じず。

スバルのR2もちょっとかわいいな~。
でもR1の方が気になります。小さいから(笑)

あとはツイン(スズキ)ですね!!
あのサイズで、あのかわいい車体。たまらんですな~。
かなり好みです。
ただ、マニュアルを選択すると、商用車的な白しか選べないから微妙です。
マニュアルでも黄色選べればいいんだけどな~。
あと、スズキスポーツでツインのパーツを出して欲しいです(笑)

それと、新車じゃないんですが、マツダのAZ-1も気になります。
あんなデタラメな・・・いやすばらしい車が日本にあったなんて・・・。
ちょっと欲しいかも。
Posted at 2004/11/19 01:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | どんな車がいいかな? | クルマ
2004年11月17日 イイね!

本田宗一郎と井深大展 その2

本田宗一郎と井深大展 その2もうひとつ写真を載せます。
初代シビックです。
CVCCエンジン、これのおかげでだいぶ燃費が良くなったんですね。
地球に優しい車。
僕が幼稚園に入る前まで、我が家の車はこのシビックでした。
まあ、ほとんどこの車の記憶はないんですが(笑)
形はなんとなく見覚えがあるな~と思いました。
プロジェクトXでもやってたし。
この頃の車ってなんか良いですよね~形が。
室内は現在と比べたら大分狭いんでしょうが、ちょっと憧れます。
ちなみにうちの家ではこのシビックの次はシビックカントリーという車に乗っていました。
今で言うSUVのはしりのような(言い過ぎか?でもステーションワゴンの祖ではありそう)車でした。
そして、今僕が乗っている車も、形は変われどシビック。
今のところ、僕の人生はシビックまみれです(笑)
Posted at 2004/11/18 00:13:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | お車 | クルマ
2004年11月17日 イイね!

本田宗一郎と井深大展

本田宗一郎と井深大展今のところ、全然写真がないので、携帯のメモリーの中に入っていた写真を載せようかと思います。
これは今年の夏に仙台に「本田宗一郎と井深大展」という題目の展示会に行ってきた時に撮ったものです。
本田宗一郎、井深大と言えば、言わずと知れたホンダ、ソニーの創設者ですが、その生い立ちから業績までを時代を追って展示してあり、非常に興味深く、すばらしい展示会でした。
今回は名車、S800の画像を載せてみます。
Posted at 2004/11/17 01:12:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | お車 | クルマ
2004年11月16日 イイね!

どんな車がいいかな その3

そういうことで、僕は現在流行りのコンパクトカーに目標を移しました。
それは、シビックの次にヴィッツRSが思い浮かんだ事がきっかけでした。
そこで、調べてみたんですが、このグループ、実は魅力的な車がいっぱいあるという事が分かりました。
そこで、これらの車(マニュアル車)を車重ごとにリストアップしてみたいと思います。

920kg・・・YRV(ダイハツ):go!go!go!ターボはATのみ
マーチ12SR(ニッサン):かわいい!でもちょっと高い
ヴィッツ1.3RS(トヨタ):1.5に比べどうか?
930kg・・・スイフトスポーツ(スズキ):かなり本格的!
940kg・・・ヴィッツ1.5RS(トヨタ):1月にFMC?RSはどうなる?
1000kg・・・フィット1.5S(ホンダ):燃費がいい!新色イエロー!
1080kg・・・デミオスポルト(マツダ):使い勝手は一番良さそう!?

値段を考えるとYRVかスイフトスポーツ、ヴィッツRSが安くて良さそうです。
コストパフォーマンスでいうなら、ダントツでスイフトスポーツだと思うんですがどうでしょう?
しかも、僕が好きな黄色がテーマカラーです(笑)(←フィットの黄色も魅力的ですが)
ただ、スイスポは燃料がハイオク仕様だと言うところがひっかかります(タイプRを買おうとしていた人間が何を言うか!)。
ヴィッツRSも良いかと思うのですが、1月にフルモデルチェンジしてしまうので、それを見てみないと何とも言えませんね(一番気になるのは大型化して車重が重くなってしまうことです)。
それと、今後出るであろう車としては、

NEWスイフトスポーツ(再来年?)、NEWヴィッツRS(これまた再来年?)、コルトターンパイク(来年10月?)、パッソRS/ブーンX4(年内?)です。
僕としてはシビックの車検の都合上来年の9月までに買い替えをしたいと思っているので、あんまり後から魅力的な車が出てくると困るんだよな~。
Posted at 2004/11/17 00:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | どんな車がいいかな? | クルマ

プロフィール

地味に自分の車の紹介をしたり、地味に気になってる車の紹介をしたりしようかと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ「ホンダシビックトップ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/12 19:55:37
 
みんカラ「プジョー106トップ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/11 18:35:52
 

愛車一覧

ホンダ エディックス ホンダ エディックス
初めて新車で買った車です! この車で家族で色んなところへ行きたいな~。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
妻の車です。 元々は妻の親の車だったんですが、結婚した時に譲り受けて妻のものとなっていま ...
プジョー 106 プジョー 106
人生で初めて自分で買った車です。 左ハンドルなのでちょっと怖いですが、運転は最高に楽しい ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
画像アップしました。 父より譲り受けた、私の初の愛車です。 この時代のシビックのセダンな ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation