
これは今よりちょっと前の話なんですが。。。
国家試験直前期、僕は毎日朝の9時から夜の11時半まで図書館で教科書を広げたり、問題を解いたりしておりました。
こういった長期間のカンヅメ生活の中でも波があって、調子が良くてどんどん進んでいく日もあれば、ずっと机に向かっているのに全然はかどらない日もあります。
後者は非常にストレスが溜まりやすく、「試験も近づいて来てるのに何やってんだ俺?」と自分自身を責めたり、気合を入れなおしたりして頑張ります。
しかし、どうしてもはかどらず、重いものが溜まりに溜まりまくった日がありました。
「これはダメだ!!」と思い、その日は予定より少し速めに帰宅し、駐車場へ向かいました。
前々日よりの大雪ですっかり雪をかぶってしまったシビック君、頑張って雪を全部落として運転席に乗り込みました。
すっかり冷え切ってしまったシートにハンドル。
思えば、シビック君が僕のところに来てから、こんなに長いこと乗らなかったことはなかったなあ。
駐車場代やスキーのお金をかせぐため、とにかくバイトを入れまくっていたので、ほとんど毎日北に南に、色んなところに行っていました。
すごいところは、片道1時間以上かけて行くバイト先なんかもありました。
週末は必ずスキーに行っていました。
滑って、お腹が空いたところで車に戻り、メシを食ってそのまま1時間ほど昼寝をしたりしてました。
特に何も用が無いときも、その辺をぶらっとドライブして回ってきたりしてました。
車に乗らない日なんて、週のうち、1~2日程度だったんですけどねえ。
エンジンをかけましたが、「ブル~ン」と唸ってから、一旦ストップ。
「ありゃ、今まで止まるなんて事なかったのにな~。オイルかな?」なんて思いつつ、しばらく放っといたからすねてんだな~なんて思ってしまう私はキモい人?
近所の軽いカーブが続く道を走らせました。
たまにはちょっと速めの進入してみるか?と思い、アクセルを踏む。
お~、ロールする(笑)外に飛ばされそうだ~!!
どうだ、ヒール&トウ出来たぞ、ショック来なかったぞ!なんてやりつつ、ちょっと遠いところまで行って帰ってきました。
いや~、やっぱり車の運転は楽しいなあ。
明日からまた勉強できそうだ♪と思いつつ、車を見て思いました。
「・・・お前、まだ全然走れるじゃん・・・」
最近、新しい車にばっかり目がいっていた自分、ちょっと申し訳ないような、何とも言えない気分になっていました。
それからの僕は、試験当日まで、「どうやったらシビックを強化できるか?このシビックでサーキット走行は可能か?」なんて事を、ひたすら考えてましたとさ(笑)
新車を買うためのお金を全部シビックにつぎ込んだらどうなるんだろう・・・(汗)
Posted at 2005/02/23 22:29:20 | |
トラックバック(0) |
愛すべき市民の車 | 日記