• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月旗のブログ一覧

2007年03月07日 イイね!

バンパー復活!!

バンパー復活!!新品でーす。

はぁぁぁ美しい・・・・。


でもまだリアゲートが二箇所凹んだままですorz

リサイクル品探して交換するつもりで、ついでにバックカメラも付けようかな。


二度と凹ますものか!!!
Posted at 2007/03/07 23:57:39 | トラックバック(0) | カー用品 | クルマ
2006年05月28日 イイね!

カーボン柄ワイパーブレードが無残にも

カーボン柄ワイパーブレードが無残にも表面のクリアなシートが破けているのが分かるでしょうか?
装着から半年程度で最初の劣化がおこり、今ではブレード全体にわたってこのような劣化が起きています。

店頭では「ブレードの寿命は一年」と書いてあったりするけど、一年持ってないじゃん!

機能的には問題ないけどさ・・・。

でもほんと、見た目はむごいです。見た目が勝負の商品であるはずなのに。


Posted at 2006/05/28 17:18:11 | トラックバック(0) | カー用品 | クルマ
2005年08月01日 イイね!

ついにサブウーファー!

ついにサブウーファー!何ヶ月もサブウーファーをどれにしようか迷っていましたが、これに決めました。炎天下の作業だったのでアチィのなんの・・・。でも見た目はなかなかでしょ!?
ウキウキして車に乗り込み、走行中の音質をチェックしていたところ、ナビを見ると自車位置が池の真ん中に!!!?
ナビの自車位置が全く定まってませんでした。レビューはナビの配線チェックしてからですね。
Posted at 2005/08/01 12:45:08 | トラックバック(0) | カー用品 | クルマ
2005年01月27日 イイね!

エクストレイルのホームページ

エクストレイルのホームページが新しくなってる。オプショナルパーツのところ。エアロ付けるとかっちょいーなー。
Posted at 2005/01/27 17:36:05 | トラックバック(0) | カー用品 | クルマ
2005年01月26日 イイね!

コーティング

新車で買って早くも1年2ヶ月が経つ。納車時にCPCペイントシーラント(5万くらい)を施行したものの、そのコストパフォーマンスにはがっかり(詐欺にちかい)orz。メンテナンスキットを使えば光沢感は甦るが、それってワックスと大差ないじゃん・・・?
しかしこの季節だから、毎週雪山行ってクルマは汚れるので、春までメンテするつもりはナシ。
んで春になったらメンテするかと言えば、多分やらない。もっと安くてメンテが楽で、耐久性のあるコーティングを施行するつもり。
現在のところ『ビューコート』に惹かれている。Webで見る限り、価格・メンテ・耐久性・光沢具合などにメリットを感じるかな。

せっかく黒のクルマを買ったので、愛車ピカピカ道を突き進んでみようと思う。
Posted at 2005/01/26 16:16:50 | トラックバック(0) | カー用品 | クルマ

プロフィール

雪山(スキー&スノーボード)大好きさ♪そして雪山へ行くためにはエクストレイルだよね!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCS 
カテゴリ:ボディコーティング
2007/11/13 23:56:53
 
クリスタルガード・ワン 
カテゴリ:ボディコーティング
2007/11/13 23:42:04
 
ビューコート 
カテゴリ:ボディコーティング
2007/11/13 23:38:48
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
雪山へ快適に行くために買ったマシンです。 毎シーズン、車に積もった雪がボディを擦り、剥が ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ボロボロだったこのスーパーフォアを手に入れて、少しずつパーツを交換していきました。この写 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation