• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぬぽんのブログ一覧

2008年10月25日 イイね!

ura BBQ

ura BBQ10月24日(金曜日)の夜に急遽・・・ 

「裏・BBQ」
11月3日(月)文化の日に開催される事が決定しました(^O^)

裏・BBQとはまったり気分で緩々な《loose life》を目指したBBQなので某BBQの過激さは微塵もありませんし食への拘りもそんなに無かったりもしますので決して期待できるものでもありません(--;
がっ!!しかぁ~~~~~し・・・ (謎
「変態BBQ」経験者で都合が付く方が居られるなら参加自由です(締め切り10月29日)
Posted at 2008/10/25 18:24:40 | コメント(201) | トラックバック(0) | 変態会議 | その他
2008年09月15日 イイね!

世にも恥ずかしい物語?

世にも恥ずかしい物語?素材はクリスタルで・・・

縦20mm×横30mm×厚み8mmと可愛いサイズです♪

だからと言って身に付けると恥ずかしい事には変わりないのです┐(´ー)┌フッ♪

完成次第発送される犠牲者!!
「スーパー道の駅探索人様」「うましかお(*■皿■)b...@mo様」「よっつぁん。様」「●CHRONO●様」「HANAYA様」「TAM様」

その他の方からは明確には伝えられておりませんので以上です(^О^)
Posted at 2008/09/15 22:52:25 | コメント(200) | トラックバック(2) | 変態製作 | 趣味
2008年08月11日 イイね!

敬老の日「変態BBQinいつものところ」

敬老の日「変態BBQinいつものところ」段取りや連絡事項がありますので参加される方々は早めに参加表明願います(^O^)


因みに 《台風の季節》ですが当たり前のように雨天決行です(^^;
更に残暑が 《厳しいざんしょ!!》なので熱中症プチ対策で麦わら帽子持参でお願いします・・・って何故、麦わら帽子なんだっ?

あっ!!・・・集合時間は必ずAM6:30以降でお願いしまぁあぁぁ~~~すっ♪
でもぉ~AM9:00くらいまでには来てねぇ~(^^;

今回も朝ご飯は「卵かけご飯」と「お味噌汁」を用意しておりますが《卵》に関しましては厳選に厳選を重ねた純国産品種《紅葉》1種類とさせて頂きます(究極のオレンジ色の黄味卵)
混ぜご飯も前回人気だった「柿安の筍ご飯」1種類とさせて頂きます♪
珈琲も簡素化を計る為にBBQ前夜にこちらで作って行くアイス珈琲と現地での「水出し」珈琲のみとさせて頂きます♪
その他は当日のお楽しみって事で(^^;


現在までの参加確定者
ぼん自慰さん・よっつぁん。爺ぃさん・ona-P自慰さん・じぃさん・うるちゃん・ぼっ珍・ぷぁりんちゃん・キャロ豚㌧くん・P-man1号・P-man2号・のんちゃん・コロちゃん・・・

内部メール連絡済みの方々で返事を貰ってない方は別として8月31日で締め切!
Posted at 2008/08/11 20:44:52 | コメント(201) | トラックバック(0) | 変態会議 | その他
2008年07月30日 イイね!

給油ガソリンスタンド燃費車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)(^O^)♪

給油燃費(^O^)♪始めにお断りしておきますがこのタイトルは《Blackcat.U-taミ^・o・^彡》様ブログタイトルよりのパクリです♪

アルト・ワークス:5速マニュアル車(過去最高燃費は19.2km)
ちなみに「ハイオクガソリン仕様です♪」

走行距離:503.6km 給油:20.61㍑ 燃費:1㍑/24.4km

今回の使用状況は暑くなったせいもあり朝一の暖気は無しでエンジン掛け始め暫くは低速走行で少し水温計の針が上がったら普通に走行!!

満タンにしてから極力は灼熱地獄の市街地を避けて「急がば回れ!!」をモットーに?避暑地的気候の険道&酷道のまったりぃ~な走行が殆どでしたねぇ~(^^;
下界は36~37℃っていう気温の時に総称して山岳道というのは平均28℃くらいでエアコン無しでもOK!!(エアコンの使用は市街地はON:山岳道はOFF)


アルトは平坦な道で5速挿入時が2000rpmで50km~3000rpmで65kmくらいなのでそこら辺りの領域での走行を主として無駄にアクセルを踏まずトルクだけで速度に乗せるような感じで我が道を逝く♪・・・勿論<後続車>が居ない時ですからご安心下さい( ̄∀ ̄)y―~~~

もしや・・・エコカー認定?←そんな訳無い無い(--;

余談ですが以前エンジンオイルはオメガを使用してましたが「チューニング屋」から勧められたミッドランド(10W-50)を使うようになってから燃費が良くなりトルクも増えたのを体感出来たので今ではこればかりです(*´ー`) フッ♪
Posted at 2008/07/30 17:59:22 | コメント(200) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2008年07月13日 イイね!

軟水と硬水に拘ってみる(^O^)

軟水と硬水に拘ってみる(^O^)☆軟水とはなんぞやっ?・・・カルシウムやマグネシウムなどの塩類の含有量が少ない水で硬度10度以下の水を言い洗濯・染色などに適する(国語辞典より)

☆硬水とはなんぞやっ?・・・カルシウムやマグネシウムなどを比較的多量に含んでいる水で硬度20度以上を言い石鹸水を加えても泡立たず洗濯に適さないず煮沸によって軟水になるものを一時硬水、ならないものを永久硬水という(国語辞典より)

硬度100未満の軟水は炊飯や和風だしをとるなど日本料理全般そして緑茶をいれたりするのに適し反対に硬水で炊飯をするとごはんがパサパサになったり緑茶の味や香りが十分に引き出せなかったりします(^^;
硬度100~300の中硬水は洋風だしをとったり煮物や鍋物をするのに向いており硬度300以上の硬水はスポーツ後のミネラル補給や妊産婦のカルシウム補給・便秘解消やダイエットにも役立ちまぁ~す♪
余談ですが硬水と軟水でコーヒーの味は全く違い硬水では味がまろやかで軟水では苦みや風味が強く仕上がりますよぉ~♪

昔は名水百選みたいな箇所で水を並んでまで汲んでる方の風景を見て気にも留めませんでしたし微生物が生息してるんとちゃうのかって少し小馬鹿にしてるところもありました・・・(・ω・`ノ)ノ三||反省シマス+.☆゚+.☆゚||

最近では自分自身も色んな場面で使い分けれる技を身に付けたので飲食に関しては既に普通の水道水が使えなくなってたりもするのです・・・||電柱||q・ω・〃)ポッ。.:*・゜
Posted at 2008/07/13 19:00:21 | コメント(200) | トラックバック(0) | にっき | 日記

プロフィール

「あかんがなっ!そろそろ終活の時期やがなっ(^O^)」
何シテル?   03/25 15:37
残る余生を安らかに酒浸りでぐうたらな隠居生活を満喫しておりますが車弄りは決して欠かしておりません♪・・・更に精神的若さを維持する為に夜の歓楽街でのお「ねぃちゃん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2009年5月に知り合いから譲ってもらった12年式ワンオーナーで一時抹消(3ヶ月間)して ...
その他 その他 その他 その他
目指せ!!ブリティッシュな軽トラック&幼稚園児に笑われる軽トラック♪ 平成9年式ダイハツ ...
その他 その他 その他 その他
1990年代の欧州車のボディ剛性の良さや足回りの良さにたいしたエンジン性能も無いくせに高 ...
その他 その他 その他 その他
こちらパーツレビューでは主に「変態BBQ」で使われた(使われる)道具類や食材や脇役達等の ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation