• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぬぽんのブログ一覧

2007年12月05日 イイね!

厄年なんて遠の昔に終わったはずなのに(玉砕・・・

厄年なんて遠の昔に終わったはずなのに(玉砕・・・いやぁ~今年は色々と不幸が沢山あったんですわぁ~・・・(TT)
手持ちの車の消耗品が図ったかの様に次々に要交換状態炸裂・・・って何を交換したんだろぉ?あまりにもあり過ぎて記憶に無いくらいですわぁ~by《天中殺》

まぁ~そのおかげ横丁で古い車もリフレッシュ出来てほぼ完璧・・・なのかぁ?しかも更に乗り続けようとする「貧乏人・たぬぽん」でありました(^^)♪
当然のように新車なんて買える財力なんてありませんからねぇ~全て【10年落ち】ばかりの車を誤魔化し誤魔化し治して乗って逝くつもりです♪

って追い討ちを掛けるように11月初旬には◎5km速度超過で捕獲されてしまうし・・・つい先日「◎停講習・講習料金¥13800」を受けて来たばかりでとりあえず不幸が一つ片付いたなぁ~と(--;)
でもまだまだ「裁◎所」からの出頭通達が来てませんからおそらく今月末には来ちゃうんだろうか?
予想では◎金は<¥60000>・・・この年の暮れにそんな大金は支払う事が出来ませえぇぇぇぇぇぇぇぇ~~~~~~~ん(TT)×10
分割払いは出来ないのぉ~?ボランティアして半額免除とかはないのぉ~?(ある訳ないっ中年!!)・・・by《八方塞》

で・・・本日にも更に不幸が訪れました(TT)
知り合いの車屋さんに向かう途中で携帯電話を忘れた事に気付いたんですが保険屋のにぃちゃんと待ち合わせがあったのでそのまま待ち合わせ場所まで行ったところ
保険屋のにぃちゃんが「◎◎さぁ~ん3回くらい電話お掛けしたんですが話し中でしたよぉ・・・」
えっ?話中?・・・そのとき嫌なシチュエーションが頭を過ぎりました・・・「まさか?実は携帯電話を落として車に踏まれてんちゃうのかぁ?」

記憶では車屋さんに着くまで車を降りてない・・・すると家を出る時かぁ?用事もそそくさ済まし一旦は帰宅・・・(--;)
家の前には見るも無残な形をしてポツンと見えたのは機種変更して3ヶ月足らずのわたくしの携帯電話ではなかろうか・・・by《三隣亡》

即行で電話屋さんへ・・・修理不可能で機種変更を余儀なくされまたまた年の暮れだというのに¥30000近くの出費(TT)
って・・・もう不幸は無いだろぉなぁ~?しかしまだまだ2007年の残り日数は25日あるので油断は禁物なのかぁ???


えっ?《仏滅》は無かったのかって?
いえいえ仏滅とは本来「日本人」が作っただけのお日柄なのでわたくしの頭の中にはありません(^^)♪
Posted at 2007/12/05 22:37:57 | コメント(200) | トラックバック(2) | にっき | 日記
2007年10月09日 イイね!

雨の変態会議by常識♪

雨の変態会議by常識♪10月8日(月曜日・祝日)滋賀・変態会議「リベンジ変態BBQ」・・・当たり前のように《雨》で始まりました(TT)
爺ぃ達の朝は早いっ!!そうです予定より2時間半早めのAM7:30より開始って事で「草津田上IC」を降りてすぐさま「じぃさん」にラブコール(はぁ~と♪
「今IC降りたから早急に現地集合ねっ!!」と・・・言う事だけ言って電話を切る(^^)

そして現地到着して激しく降りしきる雨の中をたくさんの荷物をまずはバンガローもどきの場所に降ろして「やれやれっ(--;)」て一息ついたところで「キャロ豚㌧くん&ピーマン1号」登場?はっ早えぇじゃねぇ~かっ!!こりゃまた吃驚こきまくったぜぃ!!・・・でもあと10分早かったら大雨の中の荷物の運び出しが早く済んだのにぃ~(TT嘘♪)

そして何とっ何とっ雨男伝説更新中の「さくエロんまるちゃん」登場っ♪を皮被りに?大阪から超・働き者の「よっつぁん」がお越しになられて次に今回「変態会議」初参加の「muchiくん」・・・そして関東より約8時間かけてお越しの「denjiki爺ぃさん&denジュニア」登場!!

とりあえずそこそこ揃ったってことで変態BBQの始まり始まりぃ~~~っ♪

「モーニング珈琲タイム」
御品書き:有名店のクロワッサン・チョコメロンパン・プレーンメロンパン・名古屋コーチンのゆで卵(現地で茹でました)・珈琲(エルサルバドル・和)

モーニングタイムも終わり次なる過程へと更に進むのでありました・・・

「朝も早よから酒タイム」
御品書き:醸し人九平次/純米大吟醸の別誂え・瀧自慢/秋あがり純米吟醸・奥/純米吟醸・焼酎中々・赤霧島
お摘みはブラックペッパー和え胡瓜の漬物(かなりの大好評)


でも酒飲みはこれだけの摘みでは満足出来ず・・・ここで炭で火をを熾して持ってきたウィンナーやら野菜やエリンギを焼いて戴こうみたいな事になり「よっつぁん」に火を熾して頂きました(すんまへんでした、酔っ払いの為にわざわざTT)

酒が進むにつれてわいわいがやがや・・・でもぉ~誰かが居ない?誰か一人足りない?・・・ん???
はっ!!・・・「じぃさんは何処にいったんじゃああぁぁぁぁ~行方不明じゃぁ~誰か捜して来ぉぉぉぉ~~~~っい!!」
暫くして捜索結果の報告がありました・・・「あっちの屋根のある場所で寝てましたぁ~♪」・・・わしの専売特許が取られた(TT)

この時点でまだまだAM10:00前だったりもするのです(--;)
そして「はっ!!」と気が付き・・・「あれっ?ぷぁちゃん着てないやんかぁ~?前回は1番乗りだったのにどないしたんや?」
考えてみればぷぁちゃんはわしのメールアドレスも携帯番号も知らなかったなぁ~と何気に「みんカラ」を見ると・・・・ありゃっ・・・寝坊したのね?

そして昼近くにぷぁちゃん登場!!
ここで今の状態を「うった姐ちゃん&すぅちゃんPM2:40登場予定」が参上するまで続けて胃袋をもたせようって事でちんたらちんたらサブメニューBBQは続くのでありました♪

そして定刻の時間(^^)
「うった姐ちゃん&すぅちゃん」参上っ!!


やって来ましたPM2:40(雨もあがり晴天)メインBBQの始まりです♪


1番手は「超高級?霜降り松阪ぎぅ」余りにも高かったので200gしか購入出来無かったのですが1人2切れづつは食べれたみたいです(^^)

2番手は「ヒレブロック飛騨ぎぅ」どうでしょうねぇ~1人4切れづつは配当があったのでは(^^)

3番手は「国産黒毛和ぎぅ」の上カルビ・極上ぎぅホルモン・塩タンのお出ましであっと言う間に完食ぅ~~~~~っ(^^)

4番手は「鶏ちゃん焼き」(ぼっと様より献上された10人前)を焼きそばも挿入しなくちゃいけないって事でまずは少し食べてそばを入れて2回に分けて調理して肉部門は終了!!

最後は焼きおにぎりを焼いて変態BBQは全て完結!!


そして時はたち既に辺りは薄暗くなって来て「甘味オフ」の時間がぁ~~~~でも「高級抹茶」だけは皆さんに飲んで戴こうと思い「ゆった姐ちゃん」にに抹茶を任せ急いで皆さんに順繰り配り終えて全工程終了(--;)

で・・・甘味は?
各自それぞれ好きな物をお持ち帰り・・・

何故か皆さんが汗だくで動き回ってる中・・・約1名汗をかかずにこんな季節だと言うのに冬のいでたちをしている人物が(--;)by動いてない



注:忘れてる箇所があるかも知れないのでこちらも追加で内容が記載される事があります(^^)
Posted at 2007/10/09 10:05:12 | コメント(500) | トラックバック(0) | 変態会議 | その他
2007年09月07日 イイね!

秋の変態会議・関西編リベンジBBQ♪

秋の変態会議・関西編リベンジBBQ♪今年のGW快晴の中《滋賀県の上桐生キャンプ場》にて行われた「変態会議・変態BBQ」の続編となる変態会議ですので今回の場所も前回同様の《上桐生キャンプ場♪》にて10月8日(祝日・月曜日)AM8:30より開催します(^^)♪
注:年寄り達はAM8:30には現地に居るってだけでその他の参加者様はとりあえずAM9:00~AM10:00までの間にお越し頂ければOK♪

何故リベンジかと言いますと前回「鶏ちゃん焼きの素・1袋2人前」(岐阜県下呂地方の郷土料理)に焼きそば6玉を挿入・・・従って味がかなり薄味になってしまい「IwatobI氏」より文句が出たかどうかは定かではありませんが仕切り直しですなっ♪
そして春BBQでは山形みんカラメンバーの「バモ様」より《極上の山形ぎぅ》が贈与され皆様には大変満足頂けたかと存じます・・・今回のメインぎぅは《松阪ぎぅ》とさせて頂くと共にサブとして《飛騨ぎぅ》を用意しその他の一般的なBBQ肉につきましても焼肉専門店にて材料を前日に購入して行きますのでご理解のほど宜しくお願い申し上げます(^^)

前回同様にMYチェアー・器・箸・コップ等や酒以外の飲み物等も各自でご持参下さいますようお願いしまっする♪
松阪ぎぅについては変態倶楽部・広報部よりの志ですので代金は徴収致しませんがその他の材料(言う程高くありませんのでご安心下さい)につきましては参加者様の人数分にて割り勘とさせて頂きマンモス♪

それから変態倶楽部・広報部からのおもてなしとしまして《特注エルサルバドル&和み》という珈琲もお出し致します・・・
ちなみに日本酒・焼酎(醸し人九平次(別誂え純米大吟醸)・奥・瀧自慢・赤霧島・中々・米と蓮根を主原料とした焼酎だで等)も用意しておりますのでお酒を飲まれる方は運転手様付きでお越し下さいますようにお願い申し上げます♪

更にBBQ終了後はそのまま「甘味お深い」に移行しますので参加の皆様におかれましてはお勧め処の和菓子・焼き菓子・洋菓子と何でも構いませんので皆で味わえるよう各自なにか一品ご用意下さる事をお願いしまっするぅ~(^^)
ちなみに「じぃさん」は刈りたての《絹ヒカリ》って米でおはぎを手作りしてくれるらしい・・・ってマジかっ???

そして甘味には「究極のオーダー・抹茶」・・・抹茶の本場「愛知県西尾市・抹茶の老舗」より高級抹茶も変態会議1日前に挽き立てがわたくしの所に届く手筈となっておりますので会議当日には存分に味わってもらう事が出来ます(^^)

珈琲に使用したり焼酎を割ったり抹茶に使用する「水」は前日に有名所の《伏流水》や《湧き水》を調達して来ます♪


参加予定者様一覧(^^)♪
[よーipuS様」「Blackcat.U-taミ^・o・^彡様」「すーさん.jp様」「じぃ様」「ぷぁり~No.0428様」「キャロ豚様」「さくらんまる様&愛娘」「muchi様」「denjik様」
Posted at 2007/09/08 00:15:51 | コメント(215) | トラックバック(0) | 変態会議 | グルメ/料理
2007年08月28日 イイね!

変態会議でも犯りますかぁ~?

変態会議でも犯りますかぁ~?そろそろ台風の季節に突入しちゃうんでしょうかねぇ~確か昨年も9月下旬開催だったんですが台風だった次の日が「変態会議」だったような気もしちゃったりもするんですがぁ~(--;)・・・記憶違いなのかぁ???いやいや事実です)
でも【スズメ蜂】は低い位置に《巣》を作ってませんし高い位置に《巣》を作ってるから大丈Vだとは思うんじゃがのぉ~(単なる迷信?
つう訳で昨年同様となりますが・・・まずは長野県辺りで「変態会議」関東地区の皆様優先から始めてみましょうかっ(勿論、来られるなら何処の地区の方でも一向に構いませんが・・・)♪

「変態会議in長野」
日時:9月23日(日曜日)のAM9:00~AM10:00の間に集合とします♪
場所:長野県岡谷市「鳥居平やまびこ公園」

マレットゴルフ施設もあるらしいので皆で「賭けゴルフ」でもしちゃいますかぁ~?(嘘♪


それでは皆様お気を付けてお越し下さいませ(^^)♪

参加様一覧(^^)
「ぼんじ様&奥様とちびっ子達(計4名)」「♪KEI-WORKS様」「denjik様」「パプ様」「なまはげ様by秋田県」「caronao様」「おちゃる様&おちゃる嫁様」「IwatobI様」「キャロさん様」「さくらんまる様&愛娘」「キャロ豚様&ピーマン1号・2号」「バモ様by山形県」「りんごのほっぺ。様by秋田県」「sro様by秋田県」
Posted at 2007/08/28 21:59:32 | コメント(208) | トラックバック(2) | 変態会議 | 趣味
2007年08月12日 イイね!

ミゼットⅡが落とし穴に・・・(TT)

ミゼットⅡが落とし穴に・・・(TT)数日前から整備や修理等の万全を期してミゼットⅡの車検に挑んだのですが・・・テスター屋で光軸を取る時にそこの兄ちゃんに「これはたぶん無理かもよぉ~!!」って言われちゃったので理由を聞いたらHIDバーナーの光が泳いでて光軸が一点に集中しないらしい(TT)

テスター屋の兄ちゃんが「努力はして調整したけどラインに行ってみる?」と・・・まずは1回目のラインチャレンジをしてみたもののやはり結果は左右の光軸「×」が出てしまったああぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~~~っ(ToT)
まぁ~当然と言えば当然の結果ですわなぁ~(ToT)

2回目のラインチャレンジをすべくHIDバーナーから通常のH4バルブに交換して再びテスター屋へ・・・「今度は光量が全然でてないよぉ~!!」
マジかっ!!そうですHIDバーナーに比べればH4は明るくない・・・でも何故だっ???何故なんだあぁぁぁぁぁ~~~っ!!とふと思い返す(--;)
ミゼットⅡのヘッドランプは「烏賊リング付き」で通常のヘッドランプより中の面積が少ないのは分かっていたが購入した時の箱には「車検対応」と・・・けっ!!車検対応が聞いて呆れるぜってんだよぉ~ふざけるんじゃねぇってんでぃ!!普通なら光量は220~240はあるはずがミゼットⅡに着いてる「烏賊リング付きヘッドランプ」は70と半分以下(TT)

さてどうしたもんじゃろかぁ?とテスター屋の兄ちゃんとしばし会話・・・これはヘッドランプごと交換してこなきゃパスできませんなぁ~と言う結論(TT)

いつも行ってる車屋さんに戻ってみてからじっくり対策を練るか・・・どうせノーマルヘッドランプなんか捨ててしまって無いし(TT)・・・まぁ買えば済む事なんですがねぇ~そんなお金は無いっ!!

半べそかきながら?車屋さんと談笑してたところにみんカラメンバーの「ヒデ」ちゃん参上っ♪車検パス出来ない理由を話したところなんと「ヒデ」ちゃんが「僕の車(フェアレディZ)のヘッドライト外して使って下さいよぉ~(^^)♪」と・・・まさに天使の囁き(TT)
そして3回目のラインチャレンジでなんとか車検が通り散々な一日の終焉を迎えられてやっと気分良くいつもの車屋さんに戻る事ができましたとさっ(^^)・・・やれやれですわぁ♪

ちなみにミゼットⅡ・・・プチはみでのタイヤの件はよかったのかぁ???
Posted at 2007/08/12 19:37:52 | コメント(201) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「あかんがなっ!そろそろ終活の時期やがなっ(^O^)」
何シテル?   03/25 15:37
残る余生を安らかに酒浸りでぐうたらな隠居生活を満喫しておりますが車弄りは決して欠かしておりません♪・・・更に精神的若さを維持する為に夜の歓楽街でのお「ねぃちゃん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2009年5月に知り合いから譲ってもらった12年式ワンオーナーで一時抹消(3ヶ月間)して ...
その他 その他 その他 その他
目指せ!!ブリティッシュな軽トラック&幼稚園児に笑われる軽トラック♪ 平成9年式ダイハツ ...
その他 その他 その他 その他
1990年代の欧州車のボディ剛性の良さや足回りの良さにたいしたエンジン性能も無いくせに高 ...
その他 その他 その他 その他
こちらパーツレビューでは主に「変態BBQ」で使われた(使われる)道具類や食材や脇役達等の ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation