御菓子司「松屋長春」
整理券配布で並んでも食べたい羽二重餅♪
2007年05月11日
御菓子司・松屋長春は初代が明治45年に岐阜県輪之内町に生まれ数々の修行をかさねて昭和10年にこの地「稲沢」に創業し現在の基礎を築き上げたそうです♪
そして昭和42年に二代目がこの後を継ぎ古典的な菓子を重んじつつ新しい感覚・センスを吹きこんで努力を重ね京都末富で修行した三代目にバトンタッチをして新世紀に向かって羽ばたかんと日々お菓子作りに頑張っておられます(^^)♪
羽二重餅(1個¥241)はふっくらした餅の中に美味なつぶ餡がたっぷりと収まって2個目が欲しくなるような生菓子と評判です(^^)♪
中部地方のTV番組「坂東英二のそこ知りリサーチ」でもここの「羽二重餅」が紹介され「とんねるずのみなさんのおかげでした」でも紹介された羽二重餅が有名です♪
店主は京都末富で修行し現在放送の影響でかなり早くに商品が売り切れるとのことで午後から行っても基本的にはありません。
羽二重餅を入手するにはAM6:30より整理券が配られますのでおそらく少し早めに並ばないと購入は難しいんではないでしょうか?
整理券配布枚数は平日:30枚で土・日曜日は60枚(お一人様20個まで購入可能)整理券を貰ったらAM9:00~PM12:00の間に受け取りに行かなければなりませんのでご注意を♪(整理券受付番号により取りにいく時間帯がちがいます)
「御菓子司・松屋長春」
愛知県稲沢市小沢3-13-21
営業時間 はAM9:00~PM19:00(売り切れの場合は閉店)
定休日は月曜日 駐車場は5台
電話 : 0587-32-0253
関連リンク
関連コンテンツ
関連情報