
年に1回位のペースで友人と旅行に行っているのですが
今年は茨城に行ってきました!
去年は仙台、新潟旅行だったので
はるかに小規模な旅行だったのですが非常に楽しめました。
24日の夜から出発して水戸で一泊。
翌25日の朝から個人的に主目的だった明利酒類(別春館)へ
これが買いたかった!!
蒼樹うめ先生がパッケージのイラストを描いている梅酒です。
ひだまりスケッチ大好きなのでぜひとも買いたかった!
まだ開封してないので味はまだわかりませんがもったいなくて呑めないかも・・・・・
その後は時代劇の撮影とかも行われてるワープステーション江戸へ
あまり時代劇とか見ないけど実際行ってみると町並みとかがリアルでよかったです
ただ若干手入れが行き届いてない感じがしましたがwww
台風直後だからだと納得しておきますw
最後は写真の牛久の大仏です。
サイズは120Mと知ってはいたのですがこれも実物を見ると若干感動します。
とにかくでかいです!
中も入れるけど景色はあまり見えないので個人的にはあまりおススメじゃないですね
とまぁこんな感じで充実した旅行でしたよ
Posted at 2011/09/26 22:14:37 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記