
こんばんは。
今年の夏も過ぎようとしてます。
ですが、まだ暑さが残ってますね。
仕事場は、山の中にありますが、
夕刻過ぎて、帰途につく頃は涼しい。
アルトワークスの窓を全開にして走ると、
ちょっと寒いかな、くらいです。
最近、マックで食べた、ル・グランっていうハンバーガー、
あれはおいしかった。
トマトとソーセージっていう2種類、どちらも食べました。
トマトの方は、酸味がきいておいしかったし、
ソーセージはコクのあるソースがこれまた美味。
ハンバーガー好きにはたまらない最近のマック。
最近のゴールド・マサラ(だったけな)もいいですね。
あと、コンビニで売っているソルトライチというジュース。
『世界のキッチンから』シリーズでちょっと塩味の効いたライチジュース。
こればっかり飲んでいます。
あと、いろはす。
8月も終わりにきて、スキーの事を考え始めています。
県北のサイオトスキー場では、シーズン券の販売が始まって、
オープン予定日も決まったみたいだし、
僕は、怠けていたチューン(板の手入れ)をし始めたところ。
今年のウェアは準備中。
モンベルで、ゴアテックスの
レインダンサーとストームクルーザーを1着ずつ、
ミドルレイヤー用にサーマラップジャケット(ダウンみたいなもの)と
フリースのクリマプラス200ジャケットをそれぞれ1着ずつ。
モンベル製のウェアの、飽きのこない、体裁の整ったデザインが好きです。
『Function is Beauty』ってね。
モンベルって、スポーツ用品店に行くのもいいですけど、
直営店に行くのもいいですよ。
きれいですし、アウトドア用品がいっぱいなので
たまりません。
広島には2店舗あって、どちらに行くのもよし。
直営店にはモンベル製品をよく知っているスタッフがいるので、
相談に乗ってくれます。
モンベルのスタッフは、スタッフがモンベル主催のアウトドアイベントの
ガイドをしているだけに、頼れると思いますよ。
ちなみに、今回買ったミドルレイヤーもスタッフさんとお話しして決めました。
気になるのは、、、
モンベルのフードショップ。
広島にはないのだけど、
エスニック風のメニューにちょっと食指をそそられます。
さてさて、あとはスキーのチューンを仕上げて、アルトワークスの整備をして、
冬になってという段取りで、この2,3ヶ月はきっと過ぎていくんだろうな。
久しぶりのブログ更新。
では、また。
Posted at 2012/08/26 23:23:13 | |
トラックバック(0) | 日記